LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

「鹿児島紹介2015_180 いちき串木野市 徐福花冠祭」2015/09/17

2015年09月17日 | 鹿児島紹介


おはようございます。今朝はまだ寝てない「おはようございます」です。安保特別委員会どうなりますかね?
という事で、今日はいちき串木野市の冠嶽の中腹にある徐福像と、その徐福が徐福が冠嶽の素晴らしさに自らの冠をその頂きに置いたという徐福伝説によって始められた花冠祭のご紹介です。徐福は自分のところに来たっていう所謂「徐福伝説」は全国各地にありますが、薩摩英国留学生がこの地の羽島浦から出たくらいですから、可能性はあると思います。
約2200年前、秦の始皇帝にはるか東の海に蓬莱・方丈・瀛洲という三神山があって仙人が住んでいるので不老不死の薬を求めに行きたいと申し出た、徐福は莫大な資金を費やして一度旅立ちましたが、得るものがなくて帰国しました。何もなかったと報告も出来ず、「鯨に阻まれてたどり着けませんでした」と、始皇帝に報告。再び、始皇帝の許可を得て大勢の技術者や若者を伴って再度船出したのです。最初に書いたように、日本各地に徐福伝説は存在しています。その後、どうなったのか?不老不死の薬が見つからなかったのは、始皇帝が今生きてないので間違いないようですね。
串木野市は市制施行50周年を記念して、2000年に日本一の徐福石像(高さ6m)を建立しました。この徐福像の上に鎮國寺があります。そして徐福が眺める遠い彼方に秦の国があるんですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月16日、朝の桜島

2015年09月16日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
さっき書きましたがやはり天気が下り坂です。
ほとんど雨は降っていませんが、時々ぽっっと肌に当たる雨。
そんな感じの天気の鹿児島です。桜島もすっきりしないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_179 いちき串木野市 鎮国寺」2015/09/16

2015年09月16日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。鹿児島は天気が良くないようですね~ぼちぼち空がしらんで来るので外を観に出てみます。

さて、今朝ご紹介するのは、鎮國寺です。いちき串木野市には冠岳という山がありますが、鎮國寺は冠岳を拝むような位置にあります。用明天皇の代に蘇我馬子が勅願により紀州熊野権現を勧請し、その別当寺として興隆寺を建立したのですが、平安時代、真言宗鎭國寺頂峯院と改められそうで、厚い信仰の対象となっています。八月の満月の夜には、観月祭が行われ、音楽評論家の湯川れい子さんが、このお寺を愛されているのでしょうか?毎年東京からアーティストを連れて、観月祭に参列されます。少し右の方に紹介しました。今年もお伺いする予定だったのですが、台風の影響で中止になってしまいました。残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月15日、朝の桜島

2015年09月15日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
今日は本来なら敬老の日です。なんやらシルバーウィークとかに引き寄せられてしまいましたが、お年寄りを敬う気持ちを忘れてはいけません。私もその年寄りに入ってしまいましたが。
気持ちは若々しく。ということで、本来の敬老の日の「朝の桜島」です。雲はありますが、なんとなく神々しい感じで綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_178 いちき串木野市 金山蔵」2015/09/12

2015年09月15日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。鹿児島は今朝も晴れです。昨日は阿蘇山が爆発しました。阿蘇は桜島と違って観光客も草千里など近くまで行けますが、特に被害はなかったようで良かったです。桜島と特に関係はないと思いますが、なんとなく桜島はって心配になりますよね。

 

さて、今朝ご紹介するのは、金山蔵。ご紹介してきた羽島から国道3号線に出てきた近くにあります。薩摩藩の栄華を支えた串木野金山は三井串木野鉱山として金の採掘を続けていましたが、経営の多角化を目指してゴールドパークをつくりました。採掘をしながらテーマパークを目指すという珍しい運営でしたが、次第に採れる金が低品質となって、2003年に閉鎖されました。その後濱田酒造が施設の跡地を一括賃貸して「薩摩金山蔵」として再オープンしました。坑道が温度が一定していることを活用して焼酎の熟成に利用しているほか、金山資料館や蔵乃仲見世という焼酎や金山関連商品の売店、そして薩摩料理をはじめとした和食の店「ほたる庵」などがあります。私は会議の後の交流会でほたる庵を利用した事があります。雰囲気のある良いお店です。(写真で分かりますかね?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月14日、朝の桜島

2015年09月14日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。ひさしぶりに全国的に晴れという予報が出ています。みなさんのところも良い天気?
鹿児島の朝は薄曇りでした。Blue桜島?雲が薄いのでこれから晴れていくのでしょう。昨日は父の様子を観に鹿屋に行ってきました。少し痩せていましたが、比較的元気で安心しました。このまま穏やかに過ごして欲しいです。それでは、今週も一週間宜しくお願い致します。
PS 鹿児島便りNo18をさきほど送信しました。届いた方は読んでくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月13日、朝の桜島

2015年09月13日 | 【桜島】


今朝の桜島です。昨日とは随分違いますが、撮影した時間は一緒です。
桜島の右側(南側)、垂水の高峠付近が赤く染まっているのは一緒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月12日、朝の桜島

2015年09月12日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
今日の桜島はすっきり美人でした。早起きして良かった?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_177 いちき串木野市 羽島 羽島崎神社とゴンザ神社」2015/09/11

2015年09月12日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。大きな被害が出ましたね。あちこちで堤防の決壊が起こって治水の課題も出てきたようです。被害に遭われた方お大事に。

今朝ご紹介するのは、一昨日ご紹介しました、薩摩藩英国留学生記念館からほど近い、羽島崎神社とその境内内にあるゴンザ神社です。
ゴンザの事は鹿児島便りでご紹介した事があるので、知っている方は知っている?
ゴンザは江戸時代ロシアに漂着し、世界で初めて?露和辞典(正確には露薩辞典)を作ったとされています。1728年、11歳のときにおじさんが船員として乗っていた薩摩から大阪に向かう船に同乗していたのですが、途中、嵐に遭ってロシアのカムチャツカ半島に漂着しました。その後、ロシアに定住して世界初の露和辞典などを編さんしたとされ、その日本語がすべて薩摩の言葉だったことや、地元の研究者たちが行った方言の調査などからゴンザはいちき串木野羽島の出身だった可能性が高いとされているのです。ゴンザの秀でた能力は聞けば聞くほど、知れば知るほど興味が湧きます。羽島崎神社の緑の屋根も結構興味が湧きますよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月11日、朝の桜島

2015年09月11日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。
大変な災害になりましたね。NHKの報道見ていたら各地で鹿児島の8.6水害の際の惨状の再現みたいな景色が。あの時の恐怖感、戦慄を思い出します。早く平穏な状況に戻りますよう祈っています。今朝の桜島です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月10日、朝の桜島

2015年09月10日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
今朝の桜島です。栃木県は大雨で大変な状況のようですね。
テレビのニュースを観て心配しています。
関係方面のみなさん、気をつけてお過ごし下さい。
今朝の桜島の写真です。鹿児島は雲一つない晴天です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_176 いちき串木野市 羽島 薩摩藩英国留学生記念館」2015/09/10

2015年09月10日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。台風18号は去って行きましたが、大きな被害が出ているようですね。雨は最初から分かっていたけど、風も予想以上に強くて驚きました。鹿児島は良い天気なのですが。日本の広さを改めて感じます。みなさんの所はいかがでしたか?

さて、今朝ご紹介するのは、羽島に昨年できた薩摩藩英国留学生記念館です。...
1863年の薩英戦争でイギリス軍の正確な大砲技術などに西欧文明の偉大さを痛感した薩摩藩は、慶応元年(1865年)に、15名の留学生と4名の使節団を英国に派遣しました。
日本史で習ったように、鎖国令の江戸時代です。全員が変名を使って、慶応元年の4月17日、英国貿易商グラバーが用意した蒸気船「オースタライエン号」で、密かに英国に旅立つまで、甑島・大島へ出張するという名目で、滞在したのが、東シナ海を望む羽島浦です。その羽島で、留学生の足跡を見学できる施設が「薩摩藩英国留学生記念館」です。
残念ながら展示品は大半が撮影禁止で、彼らが撮った記念写真の前と留学生が出発した海を真下に臨むデッキだけが撮影可となっています。デッキには。木製マストが立ち、あたかも留学生の乗り込んだオースタライエン号のような雰囲気も味わえるので、機会があったらお出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09月09日、朝の桜島

2015年09月09日 | 【桜島】

みなさん、改めて「おはようございます」。
今朝は久しぶりに散歩しました。空気が爽やかで気分最高。
野鳥の鳴き声がそこかしこで聞こえました。
ぼちぼち野鳥の移動の季節のようです。
さて、今朝の桜島、昨日も撮りましたがアップできず。...
ということで、今日は二枚アップします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_175 いちき串木野市 羽島 サンセットパーク」2015/09/09

2015年09月09日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。NHKでは先程からずっと台風情報を流しています。台風としてはあまり強い台風ではなさそうですが、雨が降りそうです。特に集中豪雨をもたらす雨雲が東京を含む関東にながらく留まりそうなので気をつけてお過ごしくださいね。まだ上陸場所も東海から近畿にかけて昼前に上陸という広い範囲の予想になっています。影響が出る場所が広範囲そうです。
さて、今日からご紹介する場所はいちき串木野市です。2005年串木野市と日置郡市来町が合併してできた市です。海沿いの場所が多く、漁業やその水産加工などが盛んです。今日ご紹介するのは、そんな海沿いの一箇所、サンセットパークです。
売店もなにもないですが、薩摩英国留学生記念館ができた羽島から薩摩川内市へ向かうかごしまロマン街道(県道43号線)沿いにある、名前の通り夕焼けの美しい場所です。留学生記念館に行って、夕方になって夕日が綺麗そうだったら、お立ち寄りください。昨日までご紹介していた甑島が綺麗に見えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2015_174 薩摩川内市 甑島下甑 瀬尾観音三滝」2015/09/08

2015年09月08日 | 鹿児島紹介


みなさん、おはようございます。今日も良い天気のようですね。

今日ご紹介するのは、下甑島の瀬尾観音三滝です。観音三滝は、写真のとおり瀬尾川の上流にある緑に囲まれた美しい滝で、名前の通り三段になって落ちています。案内していただいた方はあまり興味がないらしく、丁寧に説明して頂けなかったので詳細にはみませんでしたが、滝壺の近くに、観音像も祀られていて、このように呼ばれているそうです。8月下旬という事で数は少なかったですが、鹿の子ユリがあちこち咲いていました。あまり紹介できませんでしたが、これで甑島で行った場所は全て、あとは自分で探索を(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする