LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2017年08月30日、朝の桜島

2017年08月30日 | 【桜島】


みなさん、改めて「おはようございます」。
今朝は少しガスっていました。おかげで朝日が桜島から顔を出した瞬間もくっきり見えました。これから少しずつ朝日は南に向かって顔を出す場所が変わっていきます。お彼岸頃に桜島の右端、一番南側から顔を出して最終冬至前には朝日はこの画角からは外れてしまいます。あと暫く朝日とセットの桜島を楽しみたいですね。明日は今月の桜島をアップしますが、今日時点で16枚中旬までは今月も少ないなって思っていましたが、一気に枚数が増えました。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【鹿児島散歩_242_薩摩川内市... | トップ | 【鹿児島散歩_243_薩摩川内市... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイミングよく撮れましたね (chidori)
2017-08-30 18:35:06
今朝は温泉の始まりが8:30の水曜日となので さぼりました。

いしき団地からはまだまだ桜島と日の出のツーショットは

かなり小さくしか撮れませんが、おかげさまで1年の日の出の動きがわかるようになりました。

また同じ団地でも団地でも 姿も微妙に違いますね。
返信する
Chidoriさんへ! (Lovekago_bird)
2017-08-30 20:04:40
桜島百景を始めた際のコンセプトは
>また同じ団地でも 姿も微妙に違いますね。
でした。
鹿児島市内の方は鹿児島市から見た桜島が一番姿が良いと思いがちですが、霧島市の方と話をすると国分方面から見た桜島が一番美しい。
みなさん富士山と違ってオラが桜島の形が一番良いという意識が強いんです。それだったら、拘らずにみなさんの好きな場所から撮った写真をアップしたら良いよね。ってことで始めて現在700景以上になりました。
返信する

コメントを投稿

【桜島】」カテゴリの最新記事