りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

エゴマを育てよう!*エゴマ栽培

2010-07-01 06:00:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
プランター栽培の種類が増えていっています。

富山の野菜ソムリエ、となりの大阪人さんから貰ったエゴマの苗を植えました。
やっと、やっと植えたんかい!
って感じなんですけどね。。。

大きめのプランターに2株を並べて植えました。



こちらは左の苗。黒種
苗の時に私の不注意で倒れてしまっていて、倒れた状態で生長しようとしたので少し苗が歪んでいます。
(倒れたままでも生長しよう!という所は植物ってすごいですよね)



右の苗。白種



貰った苗は2種類です。よく見ると苗の茎も少し色が違います。

今回は初めてのエゴマ栽培だったので同じプランターで育ててみます。
でも、実はシソ科の植物は交雑しやすいそうなので、違う品種を同じ場所で栽培しない方がいいそうですよ。
シソ科の植物を育てる人は要注意


エゴマとは
エゴマはシソ科に属し、インド、中国の中南部が原産地とされています。
見た目もシソに似ています。
エゴマは主に黒種と白種の2種類があります。
白種は食用に適し、収量も黒種に比べ多いです。
黒種は油を搾るに適し、白種に比べ2割ほど多く搾油できます。
韓国ではエゴマの栽培が盛んで、葉っぱを焼肉に巻いたりして食べられています。

エゴマ油は健康によい
えごま油の脂肪酸はαーリノレン酸が60%も含んでいます。
(オリーブ油、コーン油、ベニハナ油等の油にはαーリノレン酸がほとんど含まれていません)
αーリノレン酸は必須脂肪酸のひとつで、人間の体内では生成されないですが、αーリノレン酸を食べることにより
体の中では生成できなEPA(エイコサペンタエン酸)、 DHA(ドコサヘキサエン酸)に変化します。
「EPA]と「DHA」は動脈硬化の原因となる血中の悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やしたり、
中性脂肪を低下させたり、血栓ができるのを防ぎ、生活習慣病の予防となります。


今年からとなりの大阪人さんがキトキトさんエゴマプロジェクトを作り、活動されることになりました

富山で栽培、生産し、ブランド化し、農業の活性化を図る!
スゴイですよね

私も私なりにエゴマを育てて、そしてエゴマ生活をしてみたいと思います。
少しだけ大阪人さんのお手伝いができるかな?
うまくエゴマが育ちますように…。

エゴマを詳しく知りたい人は
となりの大阪人in富山 野菜ソムリエまったりダイアリー】に遊びに行ってみて下さいね




キトキトエゴマプロジェクトと野菜ソムリエコミュニティ富山のイベントが
地産地消「とやまの旬」応援団の富山県支援事業に採択されました
今年は忙しくなりそうです
ランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう!! (となりの大阪人)
2010-07-02 09:47:56
紹介してくださってありがとうございます。

少しずつで、エゴマが世間に認知されたら
嬉しいです。

摘芯したエゴマの葉っぱを醤油少しと
昆布で挟んだら、とてもおいしい
おかずになりました。

今年はいろいろ忙しくなりそうですね。
氷見でも活躍、素晴らしいです。
返信する
となりの大阪人さんへ。 (りとる)
2010-07-08 02:04:08
コメントありがとうございます♪
風邪は治りましたか?
実は今、私も風邪をひいています。
水鼻が止まらないんですよ~ぉ(泣)

エゴマちゃんは先日摘芯しました。
ちょっと元気なさげな様子ですが、
ちゃんと脇芽も育っているようなので様子を見てきたいと思います。
摘芯した葉はとなりの大阪人さんの真似をして昆布〆にしてみましたよ。
まだ、漬けたままですが楽しみです

さて、私は風邪を早く治さないとね
頑張ります!
返信する

コメントを投稿