りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

頑張れカターレ!富山開幕戦へGo!

2010-03-31 06:30:00 | 旅行&おでかけ日記
3月20日。
とっても暖かい日でした。
さて、この建物はなんでしょうか?



答えは県総合運動公園陸上競技場です。
そう、この日は人生で初めてサッカー観戦に行ってきましたよ!

Jリーグ2部(J2)カターレ富山のホーム開幕戦です。

カターレ富山

富山県からのJリーグ参入を目指すため、
2007年当時日本フットボールリーグ(JFL)所属の地元のチームであるアローズ北陸(北陸電力サッカー部)とYKK APサッカー部が富山県サッカー協会の要請で統合し誕生したチーム。

名称のカターレは、愛するチームを共に「語れ」、「歌え」(イタリア語で「カンターレ」"cantare")、
「勝たれ」(富山の方言で「勝て」)という意味が込められています。
また、頂点を目指してサポーターと肩(カタ)を組んで共に「行こう」(フランス語で「アレ」"aller")
というチームの姿勢を表しています。

こうやって名称の由来を見ると素敵な名前ですよね

今回はお友達から「チケットがあるから行ってみない?」と誘われて家族で行ってきました。
私的には「スポーツ観戦をしてオト君がスポーツに目覚めないかしら」という気持ちもあったのですが・・・。



開幕戦という事もあって、この日はカターのホームゲームとしては最多の1万726人の観客が来ていたそうです。
どうりで熱気があったわけだぁ~。



私達が座ったのはサポーター席から少し離れた芝生のある所。
ユッタリできてなかなか良かったですよ。

キックオフが11時だったので、ちょっと小腹がすいてお食事タイム
たぶん、ここでしか売っていないだろうと思われる「勝っタレ丼」(カターレ丼)を購入。
チキンカツにニンニクバター醤油タレがかかっています。
ま、味はこんなものかなって感じ(苦笑)



オトはフランクフルトを丸かじり(笑)外で食べると美味しいよね。



えっと・・・試合は、この2枚の写真。
カターレが点を入れられていますね。。。
私的にはキーパーがボールをキャッチしている写真にしたかったんですが・・・
残念ながらゴールされた写真になってしまいました





ハイ!オト君もカターレのタオルを巻いて応援してますよぉ~



カターレも攻めて頑張っていました



えっと・・・子供達が飽きてしまったのと、この日は25度の夏日で暑かったのもあって、
予想はしていましたが1ゲームの観戦は無理で途中で帰ることに
もう少し見たかった・・・。

私達は、カターレが0-2で負けているところで帰ったのですが・・・
結果は1-3。残念
でも、競技場の外からでしたが1点入れた時の地面が揺れるような歓声が聞こえてきましたよ。
あの場に居たかったなぁ~。

まだまだ始まったばかりだし、カターレには是非頑張って欲しいです

ちょっと気になった『12』の数字。
12番と言えばサッカーではサポーターの番号を表します。
サッカーで試合に参加する選手は11名、そしてサポーターは12番目の選手という意味だそうです。



この数字を背負うと応援したくなりますよね。
今度応援に行くときは12番を背負って応援に行きたいですね。

県総合運動公園陸上競技場の近くに子供が遊べる所がありましたよ。
今度はゆっくり遊びに来るのもいいかも。







頑張れカターレ!
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いします。

             

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる 

本当にオススメ和食のお店 * 菅隆

2010-03-30 05:30:00 | 氷見情報&ランチ
先日、職場の方の送別会があって久しぶりに「菅隆」さんへ行ってきました。

「菅隆」さんは、氷見市役所近くにありますが、
お店はどちらかというとこじんまりと、予約が必要なお店です。
噂では早く予約をしないとなかなか希望の日が取れないとか。
雑誌などではあまり見た事がありませんが、
本当に地元では人気のあるお店です
(ブログの掲載については許可を頂きました。ありがとうございます。)

~本日の献立~

食前酒 梅酒

先付け 新筍の木の芽和え
     ほたる烏賊
新筍のほろ苦さ。ほたる烏賊プリプリとした食感は本当に春ですね。
 

座付椀 海老真丈 菜の花
こちらも春らしいですね。
実は大根の飾り切りの下に鞠の生麩が隠れていました。
まわりに散っているのも細かな麩でしたよ。


刺身  ふぐ、ひらめ、甘海老、甲烏賊
文句なしのコリコリした刺身。美味しいです。
ゼリー状になっているのは、ふぐらしいですよ。
にんじんの飾り切りが素敵です。


焼物  帆立と里芋の味噌グラタン
これは本当に美味しかった!
グラタンの器になっているのは昆布。柔らかくなっていたので食べられました。
そして下にひいてあるのはワサビの葉。これも食べられたので食べちゃいました。


酢の物 紅ずわい蟹の三宝柑釜


さて、ここで季節のベジフルが出てきましたよ。
三宝柑

サンボウカン(三宝柑、学名:Citrus sulcata)、ミカン科の柑橘類のひとつ。
和歌山県特産。
果実の形状としてはデコポンに似ていて上の部分が膨らんでいます。
果皮は柔らかくて剥きやすいが、かなり厚く果肉は少ない。
果肉はさわやかで風味高い特徴的な味を持つが、
果肉が少ない上、種が非常に多く、また果肉がパサパサになりやすいので
県外の店頭で目にすることはあまりないそうです。
(どうりで聞いた事のない柑橘なんですね)

名前の由来は、その珍しさ故に三方に載せて和歌山城の殿様に献上されていたことからと言われています。

三宝柑のさっぱりした味と蟹がとっても合っていて美味しかったです♪

温物  蓮根饅頭
もっちりとした蓮根饅頭もサラッと食べられました。


箸休め シャーベット(柚子)
すっきりとした柚子のシャーベット。


進肴  氷見牛ミニステーキ
さすが氷見牛のステーキ。本当に本当に柔らかくて美味しかったです。


食事  にぎり寿司
お寿司も文句なしに美味しかったです。


デザート
本当にガラスの器も素敵ですが、このデザートも素敵です。
パインとナタデココが星型になっていて、イチゴの一緒に入っています。
ゼリーはミントのようなさっぱりとした味。まわりのソースはカスタード。
いろんな味が楽しめるデザートでした。


おまけ 茶そば


どれもこれも本当に美味しくて、器も楽しめるのがいいですね。
帰り際にお土産もありました。




ご主人も奥様も本当に気さくな方で、帰り際に少しおしゃべりをしましたが、
素敵な方でした



カウンター近くに個室になるお部屋もありました。
お昼にはランチもしているそうです。
ランチも要予約だそうですが、食べてみたいですね





食事も器もとっても楽しめました♪
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いします。

             

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる 

いつの間にかチューリップがいっぱい☆

2010-03-29 12:50:30 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
本当に忘れていました。

すっかり忘れていました(苦笑)

冬間際の秋に植えたチューリップ達が春の陽気に誘われて芽を出していましたよ。

3月12日。
写真で見るとまだ上の方しか芽が出ていませんよ。
プランターにいろんな種類のチューリップを植えたので、
早咲きや遅咲きがあるのかもしれませんね。

 

そして3月24日。
全体的に芽が見えるようになりました。



ぐんぐん生長していますね。

こうやって植物が頑張っている姿を見ると、私も頑張らないと!って思えるんですよね。

最近、暖かい日だったり、寒い日だったりするので、
うちは家族全員が風邪ぎみです。
今日はここ富山は気温が3℃しか上がらないそうです。
変な天気が続いてきっと畑をしている人達も大変だと思います。

せっかく出てきた芽がちょっと可哀想ですよね。

頑張れ!チューリップ君!

寒い気温に負けないでね。

今日、職場近くの保育園から子供達が歌う「チューリップのうた」が聞こえてきました。
ちょっと心が温かくなりました





赤、白、黄色~
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いします。

             

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる 

まるでオレンジのような『メイヤーレモン』

2010-03-26 06:00:00 | 野菜・果物
えっと・・・こちらは野菜ソムリエ友達のトモママンから貰ったレモンです。

ヘタの方から見た写真。



どう見ても、みかん・・・。
この表面のツルツル加減もみかん系。
私的には皮をむいちゃいそうなんですけどぉ~。

でも、レモン(苦笑)

メイヤー(マイヤー)レモンといいます。

オレンジとの自然交雑で誕生したといわれる品種で、
やや丸みがあり果皮の色がオレンジがかっているのが特徴。
酸味が少なめでやや甘みが感じられます。
主にニュージーランドから輸入され、ニュージーランド産メイヤーレモンは
防カビ剤を使っていないため安全性が高いのが魅力です。
また最近では国内でも生産されるようになりました。
(果物ナビHPより)

インターネットで調べてみると、なるほどニュージーランド産のものが多いです。
でも、これは国産らしいですよ。
嬉しいな♪

果汁が多く、まろやかな酸味。
熟してくると皮がオレンジ色になる品種です。
皮に苦味が少ないので料理に皮も利用できます。
皮ごとつかえるので、ジュース、サラダ、ジャム、煮物、etc …。
種子が多く薄切りのレモンスライスに不向き。
(なるほど・・・包丁で切るときに種が当たってクニャッたもんね)

そして斜め横から
おっと、写真の色が変化しちゃいました。
撮り方によって色が変わっちゃうんですよね~。う~ん。
本物の色は上の「正面から見た写真」の方が近いかな。



切ってみました。
中も皮同様にきれいなオレンジ色です。
本当にオレンジみたい。



ちょっと食べてみたら、甘酸っぱい感じでしたよ。
レモンのような強い酸味ではない感じですね。
何にしよっかな~と思いながら・・・やっぱり簡単な蜂蜜漬けにしてみました。



紅茶の中に入れたら良さそう
夜、遅めの午後ティーを楽しもうかな

ちなみに、レモンは
免疫力を高めるビタミンCと疲労回復効果のあるクエン酸を多く含むのが特徴なので、
お疲れモードの時にレモンティーも良さそうですね。





いろんな柑橘があって面白いですね
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いします。

             

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる 

今年も美味しい『たんかん』

2010-03-25 06:00:00 | 野菜・果物
今年も職場の方から『たんかん』を頂きました。
ありがとうございます。
去年も今頃たんかんについて書いていますね。
去年の『たんかん』記事はこちら→ 『たんかん』



こうやって見るとみかんみたいですね。





たんかん
タンカン(短桶、桶柑、学名:Citrus tankan Hayata)
ミカン科の常緑樹。
ポンカンとネーブルオレンジの自然交配種のタンゴール (tangor) の一種とされる。

中国の広東省が原産地。

風味はオレンジに似ているが、柑橘系の果物の中では一番糖度が高く、
その濃厚な果汁にはみかんの約2倍のビタミンCが含まれている。

★収穫期:2月・3月

★日本の主な生産地:鹿児島 屋久島 奄美大島 沖縄

「たんかん」は、他のみかんと比べて暖かい地域でしか栽培する事が出来ないので、
日本では、奄美地方を始め、屋久島や沖縄、小笠原など、
亜熱帯に属する地域でしか栽培されていないそうです。
そのため生産量が少なく、一般市場に出回りにくく、大変希少なみかんだそうです。
生産量は鹿児島県が日本一で、さらにその8割を屋久島産が占めているみたい。
このたんかんはどこから来たのかな?
今度、聞いてみなくっちゃ♪

今回のたんかんもとってもジューシーで美味しかったです。
外皮が薄いので皮がむき難かったですね。
身はとってもジューシーで緻密。中の薄皮も食べれました。

といっても、またしても子供達にほとんど食べられてしまいましたが・・・
今回も美味しく頂きました

Tさん、有難うございま~す
次は何か楽しみにしてますね

また宜しくお願いしま~す




今年は柑橘系をよく食べるかも・・・
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いします。

             

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる 

早速失敗!しいたけ栽培

2010-03-24 05:30:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
ハイ!お待たせしましたぁ~
しいたけ栽培の経過ですが・・・。

3月12日にスタートした『シイタケ栽培』。
始めはこんな感じ。
ぜんぜん気配なし・・・スタートしたばかりだもんね。



栽培5日後(3月17日)にやっと小さなシイタケちゃん登場





この小さなシイタケちゃんが愛しくて愛しくて・・・(苦笑)

栽培7日後(3月19日)。
オッニョッキニョッキ大きくなってきましたよ



アレッ?ってここで私は気が付きました。。。

上の方にひとつもシイタケちゃんが生えてこないよ。。。
おかしい・・・。
で、説明書をもう一度確認すると・・・
なんと
この菌床は最初に裏返えさなくても良い菌床だったんです!

説明書が2枚あって、一つには裏にすると良いですよって書いてあったんですが、
もう一つには裏返さないで下さいってあったんです。

大慌てで「栽培名人の問い合わせナンバー」に電話で確かめると、
やっぱり裏にして栽培していたと判明

せっかく出てこようとしていたシイタケ君達を潰していたわけです(泣)

「今からでもひっくり返して下さい」と言われて、
↓こんな感じです。
おおっ、上向きと下向きが出てきて変な感じだぞ

栽培8日後(3月20日)。





やっぱり出てきましたね。上の方から・・・。
ごめんね。シイタケ菌床ちゃん。
私がちゃんと確かめれば良かったね。。。

ここで、初収穫
子供達に2つずつ収穫してもらって、立派な4本のシイタケちゃんをゲットしました。
やっぱり自分で収穫すると嬉しいみたい。



さっそく、シイタケのバター炒めとシイタケ入り豚汁を作りましたよ。





せっかくの菌床。
栽培が本当に下手な私・・・
やっぱり失敗してしまいました
これからどうなるんだろうと不安はありますが、愛情いっぱいに育てていきたいと思います。

また報告しますね




本当に栽培下手だわ・・・落ち込み中
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いします。

             

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる 

『おちち』と『えっちゃんのおしり』 * パティスリーシュン

2010-03-21 16:00:00 | 氷見情報&ランチ
『おちち』と『えっちゃんのおしり』・・・。
タイトルだけを見ると何なんだってって感じですよね。

実は、今回紹介するのは氷見のパティスリーシュンさんのケーキです。
(ブログの掲載については許可を頂きました。ありがとうございます。)

絶対に笑うと思う・・・というかこれを書いている私が照れる

『スイーツを通して、笑いがこぼれる、微笑ましい時間を作りたい』
そんなオーナーが作るケーキ

その名も『おちち』
パンナコッタをベースに苺と生クリームを添え、
味も見た目もやわらかなミルクの風味のケーキ。



本当に本当にプルンプルンで・・・(苦笑)
マジで笑っちゃいます

そして、これもリアルな『えっちゃんのおしり』
えっちゃんという女性のお客さんからのリクエストからできた
ピーチ風味のババロアだそうですよ。



こんな風に並べちゃ駄目?



でも並べたくなっちゃって(苦笑)

本当に店頭に売っている商品です。
そして、とっても人気があるんですよ。

以前、パパの友人(男性)の誕生日に遊び感覚でおちちのバースディーケーキを
オーダーして持って行ったことがあります。
大ウケでした。

遊び心一杯のケーキ屋さんが作るケーキ。
他にもスタンダードなケーキや見た目も素敵なケーキがショーケースには沢山並んでいます。
本当に大好きなケーキ屋さんです。


パティスリー シュン
氷見市幸町
9:00~20:00 定休日:火曜日




氷見が元気になる商品は大好きです♪
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

野菜ソムリエランキング
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる 

日本最大級のシュークリーム * さか志り

2010-03-20 06:00:00 | 氷見情報&ランチ
1月に紹介しました『和洋菓子司 さか志り』さんのつばき餅に続き・・・
今日は「でっかいシュークリーム」をご紹介
(ブログの掲載については許可を頂きました。ありがとうございます。)

箱を開けて取り出すとこんな感じです。



ん?大きさ分かりますか?

では、手を置いてみましょ~う



手のひらサイズですよ。
日本最大級のシュークリームというだけあって、やっぱり大きいですね。

切ってみました。
中には、カスタードクリームと生クリーム、苺のショートケーキが入っています。
ボリュームありますよぉ~。



もちろん美味しくて家族で完食!
シュークリームなので軽く食べられましたよ。
これだったら手土産にも喜ばれるかも♪
ご馳走様でした


和洋菓子司 さか志り (さかじり)
富山県氷見市鞍川
氷見駅から車で10分ほどのところにあります。
氷見漁港と氷見ICの間くらいかな?




氷見が元気になる商品は大好きです♪
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

野菜ソムリエランキング
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

ホワイトデーにみりん干し!

2010-03-19 06:20:00 | 氷見情報&ランチ
先日、永芳閣さんにてお買い物♪の2品目です。

何を買ってきたかというと…
『みりん干し♪』

みりん干しは氷見の特産であります。
カルシウムたっぷりの食卓の定番♪

箱の中には『みりん干し』と『まぜいりこ』が入っています。



ほら3月14日って書いてあるでしょ~(笑)



何でみりん干しなの???って思いますよね。

3月14日はホワイトデー。そして、みりん干の日。
3(み)りん1(ぼ-)4(し)の日~なんだって。

で、永遠の骨太な愛をこめて♪314(みりんぼし)ギフトセット!

よく見て下さいね。ちゃんと魚達がハートの形になっているでしょ
面白い

おまけにこのみりん干しは、
氷見浜のマメアジを丁寧に手開きし、秘伝のタレで漬け込み寒風干しで仕上げた逸品。
素晴らしい

で、プラトレーではなく、オーブンシートに乗っかって入っているので、
そのままオーブントースターでチン!でOK!
ちょー素晴らしい

なぜハートのみりん干しができたかというと・・・
こちら 『氷見温泉永芳閣女将と板前のおいしい日記』マジッすか・・愛のみりん干? 
をご覧下さ~い

で、もう一つの『まぜいりこ』

新鮮ないわしの煮干し(もちろん氷見産)、小海老、鰹節、青海苔、煎りごま、
自家製梅酢仕込タレがついています。



これを混ぜて・・・
子供達に混ぜ混ぜしてもらったんですが、酢が目にしみたらしくて「これヤダ」って(苦笑)

出来上がりはこんな感じ。
とっても美味ぃ~



つまんでつまんで・・・
写真撮る前に半分くらい食べちゃった

来年も楽しい商品が出ているかも。
要チェックですよ




氷見が元気になる商品も大好きです♪
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

野菜ソムリエランキング
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

おうちでベジ☆イク(しいたけ栽培編)

2010-03-18 06:30:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
というわけで・・・。

永芳閣さんでお買い物をしてきたのは、『薬膳やまっ子 シイタケ栽培キット』
氷見のきのこ農家さんが作っているんですよ。

こんな箱に入っています↓



箱の中身はこんなの↓



家でシイタケを栽培できるって楽しいだろうな~
という安易な気持ちでスタート
久しぶりの『おうちでベジ☆イク』(子供と野菜の食育と生育)です

説明書によると、
薬膳やまっ子とは・・・ご家庭で手軽に楽しく栽培していただける椎茸菌床です。
菌床として原木クヌギ・ナラ材を100%使用し、ヨモギや朝鮮ニンジン、
八味丸などの漢方エキスを加え、さらにこの菌床から育つ椎茸に含まれる栄養素は、
身体に最も吸収されやすい形でキノコの中に存在し、1日1個で生体カルシウムが摂取できます。
元気はつらつ、ヘルシーでビューティーな薬用自然食品です。
菌床は、もちろん無農薬ですので、安心して椎茸を栽培できます。
また、この菌床は、約6ヶ月間に12回の椎茸の発生が可能です。

エッ!半年で12回収穫できるのぉ~?
凄過ぎるぅ~!!!

では、さっそく袋を取ってみましょ~
おおっ~、なんだかゴツゴツしてますよ。
一見何だかわかんないかも・・・



育て方の説明書のように、逆さにして・・・よいしょ。
なんで逆さにするかって?逆さにした方が芽がでやすいんだってぇ~。



アップにするとゴツゴツ感が増すねぇ~。
ここ全体に菌が植え付けてあるんだね。



で、子供達とお水やりをスタート
たっぷりあげ過ぎだろうっていうくらいにあげてくれましたよ。
ま、楽しければいいんだけどね

 



沢山出ておいでぇ~♪

水をたっぷりあげた後は、湿気が多いだろうと思われる玄関に置いてみました。
どうなるかなぁ~。
さて、どうなるか楽しみだね。



生長ぶりは随時更新していきますね♪




早く大きくな~れ♪
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

             

野菜ソムリエランキング
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる