りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

初夏の畑は新ジャガがいっぱい!

2012-06-24 17:50:20 | つれづれdiary
この季節、義父の畑ではジャガイモの葉がキラキラしています



そう、新ジャガの季節ですね~
新ジャガが沢山採れましたよ(^^)
義父が作っているジャガイモはキタアカリです。



キタアカリって、芽が出てくるくぼみのところが赤いんですね。
写真でわかるかな?
初めて知りました

では、新ジャガを使って簡単クッキ~ング

最近の朝食の定番。
『新ジャガのチーズ焼き』

(アッ!レンズが曇っている。。。)

薄めにスライスした新じゃがをオリーブオイルで焼いてから、とろけるチーズをのせ、
イタリアンパセリを散らしています。

そして夕食には、
『新ジャガとひき肉のそぼろ煮』


新じゃがを食べやすい大きさに切ってから軽く炒め、ひき肉を加えてさらに炒め、
水を入れて新ジャガが柔らかくなったら砂糖、みりん、酒、そして最後に醤油で味付け。
最後にトロミを付け、ネギを散らせば出来上がり!

まだまだ新ジャガは沢山あるから沢山食べないとね




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

ESSE7月号に掲載していただいています♪そして。。。

2012-06-12 02:30:00 | 雑誌・メディア掲載
と、タイトルにも書きましたが、
今月発売(6月7日発売)のESSE7月号にちょっぴり掲載して頂いています

おっと!もう本は見ましたか?
今月のESSEはすんごいですよ~見応えアリっす



憧れの料理研究家 行正り香さんのほめられ!献立レッスン
献立を作る時って本当に悩みますよね~。
やっぱり一汁三菜?ってしなくちゃいけないかな~って。
私も実は献立作りには悩んでいます。
ついつい毎回同じメニューになっているかもって。
そんな人は是非、この特集を参考にすべし!
一緒に献立作りをマスターしましょう~

そして、なんといっても特別付録が素晴らしい
シリコン製ハートココット3個セットなんですよ~。
そして、そのシリコン製ハートココットを使ったレシピも掲載させています。

もう、これは買うっきゃないですよね

そんな素敵なESSE7月号に掲載していただいています。
本当にちょぴっとなんですけどね。



そう、日産リーフのリアル体験モニター中です
約3週間だけのモニターですが、本当に楽しませていただいています。
すでにいろんなところを走っていて、
地元の氷見市内はもちろん、高岡市、富山市、そして金沢市まで行ってきました。
毎日が気付きの連続
まわりの人達も興味深々なんですよ。

一応、実際のモニターは今月14日の夕方までなので、気になる方は声をかけて下さいね
本当にエンジン音は静かですよ~。

この様子はESSE WEB上の「日産リーフ試乗日記」 に掲載中です。
良かったら見て下さいね

http://esse.fusosha.co.jp/ad/nissan/leaf/platinumreporters/little/201206081856.html




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

今年度もESSEプラチナレポーターになりました☆

2012-06-12 02:00:00 | つれづれdiary
すっかり報告が遅れてしまいましたが、
今年度もプラチナレポーターを継続してさせていただける事になりました

なんと!今年で4期目。
年を取るもんだね~。そして、子供達も大きくなりました。
1期目の頃の子供達の顔を見ると、本当にあどけないですもんね(苦笑)

昨年はあまり更新ができなかった私。
こんな私を拾って下さったESSE編集部、そして関係者の皆様、本当にありがとうございますm(__)m

最近は本当に本業、副業、家事、子育てとバタバタしていて、ブログの更新が滞っていますが、
改めて私のテーマ「子供と野菜」
そしてせっかくの機会なのでベジフルの事、エコの事、そして富山県や氷見市の魅力も一緒に伝えていければと思っています。
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m


実はすでにESSEさんと一緒に素敵な事をさせていただいています。
知っていらっしゃる方も多いとは思いますが♪
後程、改めてアップさせていただきますね

そして、5月から子供達と一緒にいろんな体験をしていますので、
その様子も遅くなりましたが、少しずつアップしていきますね。
こんな私ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

我が家のイチゴ栽培記録~5月

2012-06-04 12:40:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
今年もイチゴ栽培しています
イチゴ大好きだもんね~。
5月の初め頃はちらちらと白い花を咲かせていたイチゴ達。



今年初めて収穫したイチゴはこちら。
大きい
最初の頃のイチゴは大きいと聞いた事があったけど本当だったんだ~。



アリさんに少し食べられていたけど、初物イチゴと一緒にハイ!チーズ



今では、毎日収穫できるくらいに実るようになりました。
多い日は20個くらい収穫しているかも。



これからもまだまだ収穫できそうなので、イチゴレシピも考えてみよっと。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

離乳食教室♪野菜ソムリエの「離乳食&今が旬」

2012-06-04 05:57:04 | ベジフル&食育活動
先月の初め頃、氷見市の速川児童館で離乳食教室をさせていただきました。

小さな赤ちゃんとお母さんの方を対象にした講座は初めて。
何をお話しようかと迷いましたが、簡単な離乳食についてのお話と、
自分も2人の子供を育てたので、実体験を踏まえて、
楽しくお料理をして、お母さん達がリフレッシュできるような講座にしたいと思いました。

今回のテーマ食材は「トマト」
トマト4種を用意して、まずはママ達にトマトの味を楽しんでもらいました。
今回準備したのは、桃太郎、深層水トマト、アメーラルビンズ、そしてたまたま手に入った徳谷トマト。
トマトって品種によって、いろんな食感や味があるから楽しんでもらえたようです

試食したママや先生の中にはトマトが苦手って方もいらしたんですが…
食べられるって(笑)
こういうワイワイした雰囲気の中だと食べられたりするんですよね~

もう一つの試食は、離乳食でトマトを使った場合、余るだろうと想定して、
「塩糀漬け鶏ムネ肉のトマト煮込み」
作っている最中も、ワイワイとお話タイ~ム
教室中にトマト煮込みの香りが~。
そして、試食。
「今晩のおかずが決まった」って。ありがとうございます



もう一品は、家で作ってきた「トマトゼリー」。
こちらも好評





参加してくださった方々、子供達と触れ合える楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
少しでもリフレッシュされてくれたら本当に嬉しいです。

この講座の名前に中にある「旬」はベジフルの「旬」でもあるけれど、たわいのない今時の話をしようという意味なんですよ。
この後も夏、秋、冬と講座が続くので、気軽にご参加下さいね

開催日は氷見市の広報でチェック、または速川児童館に問い合わせして下さいね




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

4月の課題「ボクのワタシの初めての中華料理」*親子de料理くらぶより

2012-06-04 05:34:50 |  ** 「たべるの」
今回も届きましたよ。丸美屋さんからのモニター商品
今回の課題は「ボクのワタシの初めての中華料理」という事で、
中華料理の素が沢山入っていました。

子供達は箱を見ながら、ワクワクワクワク
さあ、どれから作っていく?

今回はお兄ちゃんのオト君に作ってもらう事にしました。
次男君はちょっと今回はお休みね(^^)
「何を作る?」って聞くと、「コレとコレを作るよ」と見せてくれたのが、

「丸美屋 麻婆豆腐の素(甘口)」と「丸美屋 パラッとできるすごパラチャーハンの素 かに味」



よし、ママもお手伝いをしてあげるから頑張って作ってみよう

そして、もう一品。
パパから「回鍋肉(ホイコーロウ)」を食べたいとリクエストが。



ちなみにどうして「回鍋肉(ホイコーロウ)」って言うんだろうかと思って、
ちょっと調べてみました。

回鍋とは、鍋を回す(あおり炒めや鍋返しをする)ことではなく、一度調理した食材を、再び鍋に戻して調理することである。(ウィキペディアより)
本来の回鍋肉ではキャベツは使わないし、お肉も違う形のものを使うみたいだけど、
作りやすいように考案されて今の形になったみたいですよ。

さて、どうなったかな?
結構頑張っていますよ(^^)









この続きは「たべるの」で見て下さいね(*^^*)




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)