りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

野菜収穫~どうしましょう(笑)

2009-06-05 12:45:58 | 野菜・果物
これは、日曜に収穫した野菜達です



苺はもう最終便ですね。小さくなってきました

人参は種を蒔いたものが大きくなって、畑が窮屈になったので間引きしたものです。

カブは大きく育ったので収穫。
あまり植えてなかったみたいなので、これで最後だよって言ってました。
カブって冬じゃないの?とは思ったんですけどね。
春植えのカブらしいです。

さて、どうやって処理(料理)しようかな・・・


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


苺はりとる家の定番、砂糖漬けにして冷凍します。
かなり保存が利くのでオススメです。
もちろん夏にも食べる事ができますよ。
食べる時は常温でシャーベット状にして食べます。
あんまり解けすぎるとべチャべチャして美味しくなくなるので注意して下さいね。

※苺の冷凍保存

作り方は簡単
苺に砂糖をまぶして冷凍するだけ。
元々はパパの実家でよく作ってた保存食。
砂糖の量は「う~ん、白っぽくなるくらいかな」って言ってましたよ。

そのままシャーベット状にしても美味しいし、
あと、牛乳や豆乳と一緒にミキサーにかけて苺ジュースも美味しいですよ

ちょっと砂糖漬けについてお勉強♪
砂糖漬けの原理は塩漬けと同様で、砂糖を食品に浸透させることにより、保存性を高める方法。
食品中の砂糖濃度が65%以上になると、大部分の微生物の増殖が抑えられます。
そのわけは、食材を砂糖などに漬けると、周囲と食材で水分量に差が出来て水分量を
一定にしようとする力(浸透圧)が働き、食材の水分が溶出するとき、
微生物の水分も溶出し死んでしまうからです。

砂糖漬けは主に果実の保存に用いられる方法で、欧米では古くからジャム、シロップ漬けが作られ、
日本ではあんずやゆずなどの砂糖漬けがあります。

うちでは苺の砂糖漬けが定番で~す


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


次は人参
※人参ふりかけ


人参の葉の部分のみ使います。
①人参の葉は熱湯でさっと茹でて、冷水に取り、水気を取ってからみじん切りにします。
②フライパンにゴマ油を熱して人参の葉を炒め、油が回ったら味噌を少々入れて、
かつおぶし、ゴマを入れて味を馴染ませます。
最後に塩コショウ、醤油で味を整えて出来上がり


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


最後はカブ
※カブのあっさり漬け


うちはとっても簡単に作れる醤油があるので、それを使って作りました。
ま、定番なので作り方は省きま~す。

これで、全て使いましたよ
やったね



なめこ栽培中ぅ~♪

2009-06-05 05:05:50 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
実はもう何ヶ月も経ちましたが、
実家の親が小旅行をして、そのお土産にこういうものを貰いました。



なめこです。
それも「なめこ盆栽培」です。
私がこういうの好きそうだから買ってきた・・・らしいです。
(ま、色々育てるの好きになってきたけどね・・・)
でも、安いんですよ。これで200円。
どうやら、うまく育てると3回は収穫できるそうです。
元は取れるかな?

1回目はちゃんと収穫して
なめことネギのバター炒め

バターとネギで炒めるだけです。なかなか美味ですよ

なめこの味噌汁を作りました。

これもネギと一緒に味噌汁にしてみました。
うちってネギが大好きだから、ネギの登場回数はかなり多いです


さてさてこの後どうしようかな・・・
説明書を読むと、

①水道水をかけてから、ビニール袋をさかさに上からかぶせたまま、
直射日光の当たらない新聞の読めるくらいの明るさの場所で、15℃前後の所へおいて下さい。
ご自分のお好きな大きさになったら、はさみで収穫して下さい。

ビンの口に残った茎をキレイなステンレスの包丁で
(ガスコンロの炎などで殺菌して)で切り落とし、たっぷり水道水をかける。

②水道水を時々(3日に1度くらい)かける。
ビニール袋を上からかぶせたまま、待ちます。
2回目のなめこが出てきます(10~14日くらい)。

③繰り返す・・・。

とあったので、こんな感じにしてみましたよ。

えっと・・・これは切ってから数日経ったなめこちゃんです。


表面を濡らした後、透明ビニールをかぶせて、その上に濃い色のビニールをかけてみました。
  

そして保管場所は・・・そう15℃くらいの暗所ってないんですよ~。
なので北側の押入れに入れてみました。


これは、その後約1週間後のなめこちゃんです。

あんまり育っていないような・・・
そういえば暗所とはあったけど、新聞の読めるくらいの明るい場所ってあったような・・・。
ヤバイ押入れは完全に暗所です。真っ暗闇。

チョット場所を変えて育ててみる事にします。
でも、最近は日中は25度を超える暑さもあるがら・・・
昼は押入れに入れて、夜は涼しいので部屋に出してみることにします。
昼夜逆転になるけど大丈夫かな・・・。

では、また育ったら報告しますね。
(ダメになる可能性もありますが・・・)