今年2月から『子育てスタイル』のブログランキングに参加していますが、
先日、「子育てスタイル」と「日経kids+」スペシャルコラボの読者モニターに当選しました
読者モニターに当選した人は「日経Kids+」5月号の中で気になった記事や
家の“親子コミュニケーション術”など以下の3つの質問に関するエピソードを
ブログにアップしてください。
というオマケ付なので、今回はその質問に答える形の書き込みになりま~す
Q1<日経Kids+5月号>「日経Kids+」5月号で気になった記事は?
最新号(5月号)の「日経Kids+」で気になった記事や面白かった記事を教えてください。
A.気になる記事は、
★『「話す力」「聞く力」で考える子になる!友達はふえる!』(P12~)
この記事の始めに・・・
「人の話のを落ち着いて聞けない。何を言いたいのかよくわからない。
ボキャブラリーが貧弱ーーー
わが子の話す力、聞く力に不安を感じている親は少なくない。」
とありました。まさしくその通り
最近の子供にはコミュニケーション力が以前よりずっと落ちてきていて、
「話す力」「聞く力」が苦手になっているそうです。
「話す力」「聞く力」を育む為には、
「表現力」「思考・判断力」「話せる環境」の3つが必要で、
この3つの内の1つでも欠けていると駄目みたい・・・
そういえば育児や家事に追われてイライラして、
話を聞いてあげていなかった事があったかも・・・
それって「話せる環境」を作っていないって事ですよね。反省
子供の「話す力」「聞く力」を伸ばすには、親子の会話が不可欠
よくあるのが、保育園からの帰りの車の中で、
「今日は楽しかった?」
「別に・・・」
「そっか・・・」で会話が終わる事。
こういう時は、「今日楽しかった?」じゃなくて、
「今日、友達の○○君は来てた?」って具体的な内容にして
子供が興味を持てるような会話を作ってあげるといいそうです。
よーし、明日から沢山会話するぞ~。
皆さんは会話していますか?
★子どもに伝えたいきれいな日本語(P40~)
「何を言い表すにも「かわいい」だったり「いや」のひと言で済ませたりと、言葉足らずな子ども達。
基本的なあいさつや自分の気持ちを表す言葉、季節を感じられる言葉を親子で使いこなすことで
“ボキャ貧”から脱してみよう。」
この中で印象的だった言葉が
言葉のシャワー
子どもの言葉を増やすには具体例を示して、日々の生活で言葉のシャワーを沢山浴びさせると良いそうです。
たとえば、「どんなお母さんが好き?」と聞くと「かわいいお母さん」「やさしいお母さん」等・・・
いろんなお母さんが出てきますよね。
他にも応用できるので、いろんな表現を引き出してあげるようにしたいです。
私が日頃している事も書いてありましたよ。
季節の行事を取り入れる事。季節を探しに行く事。
今の季節だったら、春。
男の子だったけど雛祭りもしました。
春を探しにドライブする事もあります。
そうそう、つくしを探していたんですがなかなかないんですよ。
昔は田んぼの側のあったような気がするんですけどね。
これは、言葉を増やすだけではなくて、日々の楽しさに繋がると思うんです。
これからもしていきたい事の一つです。
★『子どもに贈りたいサンエンストイ』(P74~)は興味が出る楽しい記事でした。
今、サイエンストイが人気だそうです。
(私はサイエンストイって初めて聞いたんですけどね~)
サイエンストイは、そ
の名の通り、科学や生物、天体など理科に関する事柄を楽しみながら学べるアイテムの事。
たとえば・・・地球型のパズル。10分で完成する手作り天体望遠鏡。
テレビにつないで楽しめる約200倍の顕微鏡。子供でも出来るDNA抽出キット。
などまだまだ紹介されていました。
いろんなものがあるんですね。
どれもそんなに高くないんですよ。
1万円以内で買えるものばかり。
オトが小学生になったら買おっかなぁ~~~って本気で思いました
私も楽しめそうだしね。
私が小学生の頃は、科学や生物は暗いもののような気がして、あまり好きではありませんでした。
でも今は授業にも楽しさがあるようです。
いいなぁ~~~。私ももう一度習ってみたいかも。
そうしたら人生変わったかな?
Q2<コミュニケーション術>あなたの家の「親子コミュニケーション術」を教えて!
ママ&パパは、毎日忙しい!でも子どもとの時間も大切にしたい。
そこで「親子で交換日記をしている」、「寝る前に絵本を読んであげる」など
普段、実践しているあなたの家のコミュニケーション術を教えてください。
A.うちのコミュニケーションはたぶん多い方だと思います
パパは遅くても7時頃には帰っているので・・・
朝食、夕食は一緒に食べるようにして、その時にその日にあった事などを積極的に聞くようにしています。
あと、お風呂は良いコミュニケーションの場ですね
一緒に湯船につかっていると会話が弾んで楽しくなります。
私もパパも土日祝は休みの会社に勤めているので、休日は出掛ける事が多いです。
パパが体を動かす事が好きなので、公園にもよく行きますよ
最近しているのは・・・
一緒に植物や野菜を植えたりしています。
自分で種を蒔いたものは興味を持ってくれています。
これは食育にも繋がると思うんですが・・・
毎日、芽が出ないか楽しみみたい。
会話もそこから自然に出てきますよ
Q3<春休みレジャー>春休みに家族で行きたい!おすすめのレジャースポット
行って良かった動物園やキャンプ場、気になっている話題のアミューズメントスポットなど
レジャーにまつわる楽しい情報を教えてください。
A.教えてあげたいのはやまやまなのですが・・・
富山にはなかなか子供と遊べるレジャースポットがなくて・・・
でも、あえていうならば・・・
★立山はオススメです。
小学生くらいの子供なら一緒に散策が出来ると思います。
私は小さな頃からよく両親と行った覚えがあります。
雄大な自然の中にいると日々の煩わしさからも開放されてスッキリしますよ。
(写真は無料サイトより)
雑誌にも載っていましたが、
★福井県立恐竜博物館は良かったです
長男のオトの2歳の誕生日に行ってきた事がありますが、恐竜好きにはたまらないと思います。
施設もキレイだし、実物の恐竜の化石や実際に発掘している様子も見られるので、
家族で楽しめる場所だと思います
福井で発掘された恐竜、フクイサウルスやフクイラプトルにも会えますよ
(写真はi-tokai.netさんよりお借りしました)
GWはどこに行こうかな~
今から考えなくっちゃ
久しぶりに本を真剣に読んだような気がします。
子育てスタイル様、日経Kids+様、ありがとうございました