goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』

2025年03月16日 | ミュージカル

ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』

2025年3月16日 13時~ 明治座

台本 ジョセフ・スタイン

作詞 シェルドン・ハーニック

オリジナルプロダクション演出・振付 ジェローム・ロビンス

出演

テヴィエ 市村正親

ゴーテル 鳳蘭

ツァイテル 美弥るりか

ホーデル 唯月ふうか

チャヴァ 大森未来衣

モーテル 上口耕平

パーチック 内藤大希

フョートカ 神田恭平

ラザール  今井清隆

アブラム 石鍋多加史 イエンテ 荒井洸子 巡査部長 廣田高志

フルマセーラ 園山晴子 モールチャ 祖父江進 司祭 山本真裕

メンデル かとりしんいち 楽士 品川政治 ヴァイオリン弾き 日比野啓一⇒下道純一

ナフム 谷本充弘 ツァイテル婆さん 加藤楓

大森輝順 佐々木誠 附田政信 鈴木結加里 真記子 楢原じゅんや 真田慶子 飯田一徳 

竹内晶美 飯塚杏実 大山五十和 井坂泉月 西口晴乃亮 清水錬 吉井乃歌 宮島里奈 東菊乃

帝劇が建て替えのため閉館して、日生劇場はイリュージョニストなので、今回は初明治座でした。

メンバーは前回と同じ方も多く、新しい方もちらほら。

ツァイテル婆さんも、市民だけでなく、若い男の子役まで、みなさんいろいろ演じているんですね。

誠さんはユダヤ人、つっくんやじゅんやさんはロシア人でした。つっくんは市村さんに酒場でダンスを誘う役に。前からだったか記憶があいまい。。。

しかも、ロシア人少ないなぁと思ってたら、後から登場したような??

毎回ボトルダンスはハラハラしますね。今回4名がボトルダンスをしていたんですけど、前はもっと多いような気がしてたけど。

みなさん今日は落とさず成功。

気のせいかな??昔はロシアテナーとフョートカが別な方だったように思うけど、違ったかな。

ヴァイオリン弾きさんは怪我で変わってたけど、結婚式の時に、屋根のようなものを持つ役をやったり、

みなさん、いろいろな役を演じながらの作品だったんですね。

指揮は塩ちゃんでした。

毎回チャヴァのシーンはうるっとしますね。

今回は13時開演なので休憩時間食べる感じではないけど、お昼や夜にかかったらいつか食べてみたいけど、次も13時でした(笑)

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。