goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

リトルショップ・オブ・ホラーズ

2005年11月13日 | ミュージカル

11/12 ソワレ 青山劇場 1万円
出演:山本 耕史 上原 多香子 越中 睦(MAKOTO) 小堺 一機 他

この頃ミュージカルお勧め本に凝っている私。
そこに載っていたものは観てみたいと、この舞台も
行ってきました。
あらすじ
業寸前の小さな花屋。店主(小堺)に怒られてばかりの、
気弱な店員シーモア(山本)は、同僚のオードリー(上原)に想いを寄せている。
彼女には、サディストの歯医者(MAKOTO)の恋人がいた。
シーモアが、手に入れた奇妙な植物を店先に置いたとたん、店は大繁盛。
しかし、その植物は、人間の“生き血”でなければ育たない人喰い植物だった!! 
最初は自分の血を与えていたシーモアでしたが、
巨大化した腹ペコの植物を、満たすには不十分。
血を与えてもらう代わりに、シーモアを有名で大金持ちにしてくれるというのだ。悩んだ末、シーモアは、恋のライバル歯科医に向かい、、、、というストーリー

かなりブラックなお話でした。小堺さんは癌を乗り越えて頑張っていて
なかなか楽しめました。
植物に最初に食べられてしまった人たちが、後でジャーナリストや
記者などで何度も出てくるのがなかなか見ものです。
今日はナルミヤ(子供服ブランド)のタイアップの日で、
チケットも少し安いし、ナルミヤのTシャツもついたので、
ナルミヤファンのお子様がたくさんいました。
ちょっとブラックだったけど、大丈夫だったかな??

上映時間が短かったので、ちょっと物足りなかったけど、
ストーリーからいうとあれくらいかな??
休憩なしで一気にやったほうがよかったかもね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
小堺さん (マキ)
2005-11-13 20:40:31
 不思議なホラーミュージカルのようで、楽しそうですね

 小堺さんは、ごきげんようの観覧を見にいったときに、合間のショーやトークを何度か聞いたことがあるのですが、エンターティーメントだなあと思いました。(本番よりこちらの方が、楽しかったかも)

 病気を克服してすごいですよね。これからも、がんばってほしいです。

 ごきげんようは、こまめに観覧をしているので、機会があったらご一緒したいですね~。

 前回は日曜に、あったようですよ。お友達が観覧の誘いの電話があったようで、声をかけてくれたのですが、大学のスクーリングがあったのでいけませんでした。残念
返信する
すごいよ! (かんこ)
2005-11-16 22:57:00
こんばんわ!

小堺さんは本当にエンターティメントですごいの。

今回のではやっていないけど、

ダンスやタップなどなんでもできるよね。



この頃テレビの公開番組まで行く時間がとれず。



また大学などでこちらに来ることがあったら

会いましょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。