goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

ALTAR BOYS

2009年02月23日 | ミュージカル
ALTAR BOYS
2/22 17時~ 新宿FACE(千秋楽)
演出:玉野和紀
出演:植木豪 田中ロウマ 中河内雅貴、東山義久 良知真次


お友達のおかげで、新納慎也さんFCイベントの後、すぐ近くのFACEへ向かいました。
こんなに近かったおかげで、間に合いました。ただ、エレベーターで上に上がれる人が限られているためか、30分近く押して始まりました。

今日は最前列。初見なのに危険。

ステージが始まると、みんなの動きで床がゆれるのまで直に感じます。

ストーリーはGODSPELLのように教会での懺悔がモチーフ。

席には懺悔カードがあって、後に読まれるようです。
私たちは時間がなく、カードを書く時間がなかったので、こちらは参加なし。
「最前列でドリンクの空持っていると危険だよ」と教えてもらい、
サワー頼んだのに一気に流し込んでました。ちょっと酔ってたかも

5人のダンスや歌で、悔い改めてくれるという設定。
5人のダンスそれぞれに凄かったですね。

前に戸田恵子さんのイベントで見たけど、植木くんのダンスは凄かったです。
特にヘッドスピンなんでも、そつなくこなしちゃうけど凄い技ですよね。
MAの屋良くんがダンス習ったというぐらいの方なんだもの、凄いわけです

中河内くんも、若いながら頑張ってましたね。最近はPIPIN、SAMURAI7、夢をかなえるゾウなどで見ましたか、今回は今までの作品よりハードに動いて頑張ってました汗は一番かいてないかも。
最前列の特典で、握手なんかしてもらえて幸せ
(数時間前まで新納さんだったのに

義くんは、こんな間近で見たの初めてですが、やはり動きに切れがあるし、舞台栄えしますよね。会場のファンは義くんが一番多かったのではないでしょうか?
こちらも最前列の特権で、かなり目があったりして、ガン見されて、照れたら、笑い返しているように見えたから、やっぱ目があったのよねぇ。
なんて、妄想が入っているかもしれないけど、かなりおいしい席でした。

良知くんは、WILDe BEAUTY 赤毛のアン、カリィなどで見ていますが、ダンスはいいし、目に力があって魅力的です。良知くんは、「イエ~イ!」って客席にふってマイクがもろに私の前にあって年齢忘れてはしゃいじゃいました。良知くんも素敵ですね。

ロウマくんもRENTキャラをちょっとひきずっているかもしれないけど、個性的で素敵な筋肉で、みんなからいじられていましたけど、これも人柄かな?

ストーリーは客席を浄化するということで、ダンス・歌がありながら自分の過去もふりかえるシーンがあり、そちらの演技もみものでした。

みなさん、客席を盛り上げるが凄く上手ですね。客席みんなの目がハートになっているのが伝わってきました

もちろん、私もその1人。
千秋楽だったので、みなさんのダンスが余計にあったようです。
そして来年再演がありそうといううれしい告知も。

舞台の内容と劇場がマッチして盛り上がっていましたね。
ヘドゥイックもここで見ましたが、今回の方が雰囲気にあっていたかもしれませんね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。