goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

クリンドルクラックス!

2012年07月28日 | ストレートプレイ

クリンドルクラックス!

2012年 7/28 17時~ 

世田谷パブリックシアター

出演:阿久津愼太郎 伊阪達也 小野健斗
酒井敏也 宮地雅子 大河内浩
鈴木勝秀 小田豊 ぼくもとさきこ 西本裕行
ROLLY 安寿ミラ

【演出】陰山恭行 俳優名:陰山泰

これは世田谷パブリックシアターのスタッフ手作りのケーク・サレ 小腹空いてたので食べちゃいました。200円

内容は、とある町を守るため、ちょっと弱い少年の勇気の話(超簡単)

出演者の年齢幅がすごくて、西本裕行は、確か劇団昴で私も「川の向こうで人が呼ぶ」って舞台でおじいさんを演じていました。

かなり高齢ですが、今回は影の主役のような感じで、主役の少年に、自分が昔勤めていた下水道での逸話を語って聞かせたりと、かなりセリフも動きも多いのですが、年齢を感じさせず、深みのある演技で、この作品に重みを加えていました。

阿久津くん、役と同じで頼りなさげな雰囲気で、主役だけどちょっとおどおどしているところが可愛かったですね。

エルビスの伊阪くん、本当に悪者って感じで、強くてパワフル、小野くんは女装が可愛かったです!

鈴勝さんは、脚本や演出で有名ですけど、今回は地元の先生(お医者さん)って感じで、花を添えてました。

今回は音楽も担当のROLLYは学校の先生役。でもそのまんま(笑)ROLLYはROLLYですね。

安寿さんは、出番が少なめでちょっともったいなかったかな。エルビスの母として赤い髪でご出演!

戦うシーンは映像で、呼び出した人たちを白い影をつけてあわらしていたり、なかなかこっていたセットでした。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。