goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

Kima-ma Nietzsche LIVE 『The Color of my life』

2016年09月20日 | ライブ
Kima-ma Nietzsche LIVE
『The Color of my life』

2016年9月19日 横浜赤レンガ倉庫1号館2階 スペースA

開場 : 13:30
開演 : 第一部 14:00 / 第二部 18:30

【出演者】
安部三博
原田征知(Bs/Gt)
鎌田嵩己(Per)
久田菜美→中谷幹人(Pf)

雨降る中、横浜まで行ってきました。


横浜港には豪華客船が入港中。

ピアノが久田さんから中谷さんに変更されていました。
1部は、海外の方はお子さんもいらしていたり、2部はミュージカル好きな女性が多いような客席。

今回の気まぐれライブは、安部さんが涙屋という設定で、客席にもお話をふったりする参加型ライブでした。
涙屋さんが、お店に来たお客さんの涙のエピソードを聞き、それにまつわる歌をうたうようなそんな感じでした。

安部さんが出演したレミゼからカフェソングも聞けて、嬉しかったです。

スターダスト・レビューの「木蓮の涙」とかその涙にまつわる話などもいい話でした。

歌とか内容とはあまり関係ないのですけど、原田さんが事故っておでこに4針も縫う怪我をされたという話。
奇しくも我が家の旦那もちょっと前に同じようなことがあったので、驚き。

安部さんの甘い声に癒された1日でした。

1部と2部の間がい空いていたので、中華街の謝甜記 貮号店で貝柱のおかゆを食べに行き、
さらに、みなとみらいから赤レンガに戻ってグラニースミスアップルパイアンドコーヒーでアップルパイとコーヒを食べたり
食べ歩きも満喫しました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。