goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

三谷幸喜のショーガール(Social Distancing Version)

2020年08月06日 | ミュージカル

三谷幸喜のショーガール(Social Distancing Version)

SHOW GIRL

2020年8月6日 18時~ パルコ劇場

脚本・作詞・構成・演出 三谷幸喜

出演 川平慈英 シルビアグラフ

演奏:荻野清子(p) 一本茂樹(B) 萱谷亮一(per)

今回も、一度中止になって、再度開催されることになり、チケット取って行ってきました。

今回FC扱いがなくて、自力で頑張りました。

ソーシャルディスタンスを守っての公演。

内容は、私の記憶があっていれば、1部のストーリーはほぼ前回と同じ。

導入部の観劇チラシを見ての、アナ雪の出演者が、すべて「市村正親」は爆笑でした。

一人芝居でやってしまいそうですよね。

芝居は「今回ホテルの1室で、脚本家とそこに訪れた排水管工事担当との出会い。
脚本が書けず困っているで、工事担当者がいろいろアイディアを出す。

今回は、「どんでん返し」が思わぬところでおこったり。

2部のショーもホテル原因のお料理研究家?も同じでした。

別設定のお話も観たかったかも。

ソーシャルディスタンス意識のところは、ショーで近くでのシーンは

真ん中に、透明のガードが出てきたり、距離が近くなると、注意音が鳴ったり。

愛を語るような歌も「遠い~」なんて言いながら歌ってたり

ソーシャルディスタンスバージョンでした。

今日端の方でみたのですが、1個おきに座っているのですが、席は千鳥格子なので

逆に、目線にの先に人がいて、見えにくかったです。

今日は運悪く、座高の高い女性だったので、センターが観えなかったのですが、

ソーシャルディスタンスで、センターは少な目でしたので、ちょっと良かったですが、

これから、満席で観るときにサイド席はつらいかも。

新しい劇場なのに、端の千鳥格子配置は意味ないこと、客席ファーストで考えて欲しかったのがめちゃ残念です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。