goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

Miss再婚(4・5回目)

2006年03月27日 | 新納さん出演

3/26 マチネ・ソワレ(東京千秋楽)博品館劇場
出演:香寿 たつき、安崎 求、平澤 智、パク・トンハ、成瀬 こうき、新納 慎也

行ってきました。東京楽日
もう、楽しすぎて帰りたくないって感じでした。
千秋楽は、みんなアドリブが増えていて凄かったです。

パクちゃんが、韓国語で「オッコシタシ(うろ覚え)」みたいなことを言うと
香寿さんが「??」と首をかしげていただけだたのに、
「何?おしっこしたいの?」って言っちゃったり(私もそう思っていた)
その時、「暑いですね」と汗拭いて、新納さんが後ろで仰ぐのに
「寒いですね」にかわっていたり。
お水を渡すシーンで、名前をフルネームで聞いておいて、
最後にわざと間違えた平澤さん。
成瀬さんの足蹴りを受け止めきれず、お皿落としちゃった新納さん。
みんな、最後を楽しむように演じてくれて、本当に思い出深い
ステージになりました。

カテコでは、みんなの挨拶があり、
それぞれに思い出を語ってくれました。
パクちゃんが話をしたときに、長くて
新納さんがみんなに椅子を勧めていたのには
笑っちゃいました。

東京公演はこれでおしまい。
すごくさみしいけど、忙しかったときに
すごく元気をもらえた舞台でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へー! (ガバ)
2006-03-28 07:50:08
舞台って最後まで台詞全て忠実だとおもっていた私。こんなアドリブ全開にすることってあるんですね。でも、その日初めて観る人でも分かるアドリブってことですよね。かんこさんみたいに”通”人だけが分かる? それとも楽しめるアドリブなのかな?
返信する
アドリブは・・・ (かんこ)
2006-03-28 23:07:06
やっぱり前に見ていないと気がつかないかもしれないですね。数回通うとそういった違いに気がついてそれも楽しいのかもね。2回ぐらい見ると、自分でも台詞や歌が入っていて、覚えているのにびっくりしたりしますね。でも、極端なアドリブやアクシデントは初めてでも気がつくと思いますよ!

ガバちゃん、アニー当てて、ご一緒しましょう(当てる気マンマンの私)
返信する
余談でごめんなさい (マキ)
2006-03-30 22:36:28
 劇の内容と関係ないのですが・・・。

 パク・トンハさんといえば、また韓国語講座を4月からやられるそうですね。(去年までレギュラーだったので)今回は司会だそう。当時から人気が高かったから、去年パクさんが出なくなって、寂しかったのでちょっとうれしいです。

 生トンハさんを、見られていいなあー。(韓国ファンの人は名前で呼ぶことが多いんですよねー)この劇も見てみたかったです。

 韓国の人は、○○ソヨとか、こんな言葉が多いですね。大学の勉強がひといきついたら、また劇などもみたいです。そのときは、またお会いしたいですねー。
返信する
パクちゃんは (かんこ)
2006-03-31 21:31:30
お国柄かとても真面目だけど、楽しい方ですよ。

エリザベートのルドルフなど大きな舞台も

やられているし、かなり舞台でも人気が

ありますね。

お互い落ち着いたら、会いたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。