goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

リトルプリンス 東京千秋楽

2022年01月31日 | ミュージカル

リトルプリンス

2021年1月31日13時~ シアタークリエ

演出:小林香

出演者:土居裕子/井上芳雄/花總まり/大野幸人 

桜咲彩花/加藤さや香/木暮真一郎/縄田晋

荒川湧太/塩川ちひろ/中西彩加/本田大河/森田有希/安井聡/山花玲美

 

縁あって東京千秋楽を観てきました。今回土居さんしか観られませんでしたが、それはそれでOKかな。

私はリアルタイムでの音楽座さん公演を観たことがないのですが、シャボン玉といい、こちらといい

心洗われるお話や音楽で、昭和の時代を感じてて、世界観が日本人にあっている感じがしますね。

千穐楽だからといって、特に何かあるわけでなく、淡々と演じられてました。

(こういう何も変化がないのも良いと思う)

今回もコロコロと笑う土居さんの子供のような笑い声に癒されました。

芳雄くんのキツネもキュート。縄田さんのいろいろな役もツボでした。

ああいう声をどうやったら出せるんだろう・・・。

千穐楽なので、メインの4名からご挨拶がありました。

大野さんは蛇役になりきり、今回共演者とも距離を置いて孤独でいたとのこと。

また、ソロ曲が少しと聞いていたのに・・・・ってこととか、貴重なお話が聞けました。

まん防から緊急事態宣言に入るかといった、状況下で千秋楽まで無事東京を完走したことは奇跡ですね。

芳雄くんも、土居さんの好演にギネス申請中というような話(多分冗談)してましたが、それくらいの価値ありますよね。リトルプリンスの王子も、放浪記のようになって、ラストの上に上がるシーンがなくなってとかって話かなりツボでした。

そうなったら、本当に凄いですよね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。