
7/15
今日は東京ディズニーランドへいってきました。モンスターズインクの新しいアトラクションが気になり、会社休んでいってきました。
学生さんはお休みになっている人も多くて結構人がいましたが、いつもより空いているとランドのキャストさんが言っていました

モンスターズインクは2時間待ち。9時半過ぎでファストパスがなんと22時だって。なので、パスに頼らず並んでみました。
だいたい160分と書いてありましたが、思ったより短くて130分ぐらいでした。
感想は、ちょっと物足りないかなぁ。乗り物に乗り、ライトでモンスターたちを照らしながら進むのですが、それだけなんです。
バズライトのほうが点数がでたりするから楽しいかもしれないですね。
シンデレラ城の前でのショーは今回ははずれてしまいました。
ほかには、ミクロアドベンチャー、ホーンテッドマンション、ロジャーラビット、バズライト、ウエスタンリバー鉄道、カントリーベアシアター、イッツアスモールワールド、ジャングルクルーズ、プーさんに乗りました。
9時半から19時ごろまでパレードも見ながらなら満足かな。
面白かったのは、ウエスタンリバー鉄道に乗ったときに、カヌーのお兄さんが暇していて、そばの置物相手に格闘していたんです。たぶん鉄道のお客さんに向けてやってくれたと思いますが、楽しかったですね。
写真はモンスターズインクのロズサンデーです。
帰ってきて足が痛いということに気がつきました
