goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

応天の門

2023年04月07日 | ミュージカル

応天の門 ー若き日の菅原道真の事ー

Deep Sea ー海神たちのカルナバルー

2023年4月7日 13時半~ 東京宝塚劇場

月組公演

菅原道真(月城かなと)

昭姫(海乃美月)

在原業平(鳳月杏)

桂木(梨花ますみ)

藤原良房(光月るう)

清和帝 (千海華蘭)

路(白雪さち花)

藤原良相(春海ゆう)

伴善男(夢奈瑠音)

藤原基経(風間柚乃)

國道(蓮つかさ)

菅原是善(佳城葵)

黒炎(朝霧真)

麗菊(麗泉里)

吉野(清華蘭)

若き日の業平・鬼(英かおと)

白梅(彩みちる)

源信(朝陽つばさ)

源融(蘭尚樹)

桃李(桃歌雪) ほか

月組公演を楽しんできました。今回の舞台は和もので歌が少な目だったので、ランチ後の舞台は睡魔が凄かったです。ところどころ記憶が(笑)

次に観るときにちゃんと見なくては。

漫画が原作だそうで、学問の神様でおなじみの菅原道真がメインのお話。漫画読んでなかったけど、なんとなくストーリーは理解できたのですが、なんだか悪役が捕まるとか成敗されるとかではなかったので、なんだかスッキリ終わった感じがしないような(個人的な感想です)で、歌がめちゃ少な目なのでより睡魔が(笑)

恋愛ではなく、悪役から守るって感じなので個人的には、ちゃんと成敗して何か罰が与えられるとか罪になるとかが欲しかったかも。

後半の「海神たちのカルナバル」は、ラテンの音楽にのせて息つく暇なく楽しませてくれます。(後半に眠気が全くないのは、きっとこういうの好きだからでしょうね)

セットが海をイメージしていてブルーメインな感じで楽しめました。

るねちゃんもちょこっとソロあったり。

ちょっと見えにくいけど、とっさにとったドクターイエロー。いことあるかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。