goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

中川晃教コンサート2020 feat.ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』

2020年07月12日 | ミュージカル

中川晃教コンサート2020 feat.ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』

2020年7月12日 17時~ 明治座

中川晃教 横山だいすけ

近藤教コンサート2020 feat.ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』

2020年7月12日 17時~ 明治座

中川晃教 横山だいすけ

近藤頌利 山崎大輝

バンド:園田涼 他

久しぶりの明治座。感染症対策で食べ物持ち込み禁止でした。

お店がオープンしていないのはあったけど、持ち込み禁止までとは。

ここまでの対策でやられているんですね。最近はチケットももぎりは自分でもぎり

半券を容器に入れるパターンが多いですね。

今回は、オリジナル、出演ミュージカルの歌、そしてチェーザレキャストとのトーク。

チェーザレオリジナル曲をだいすけさんたちと歌うという構成でした。

チェーザレは原作を読んでいませんでしたが、東大卒ピアニストの園田さんの解説も入り

私でも理解が出来ました。

一番嬉しかったのは、アッキーの「僕こそミュージック」が聞けたこと。

昔のマタドールも懐かしかったです。

そうそう、今日のトークでアッキーがだいすけお兄さんに、ボイトレの先生繋がりの話の流れで

林アキラさんがアキラお兄さんの話からyoutubeのぼよよん行進曲の話になったんです。

安部さんの17ライブでもよく歌われていたので、なんだか嬉しかったです。

まだまだ、いろいろ制限はあるけど動き出してきたのは良かったですね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。