goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

KinKi Kids Concert Promise Place 2023-2024

2023年12月16日 | ライブ

KinKi Kids Concert Promise Place 2023-2024

2023年12月16日 18時~ 東京ドーム

KinKi Kids  堂本光一 堂本剛

今回、抽選に外れてしまい、あきらめていたら解放席が抽選であたり観られました。

ゲートが上だったので、天井かなと思ったら、割と前方のサイドみたい席でした。

最初の登場が、アメ車に乗ってバンドさんやダンサーさん、そしてお二人が登場。

めちゃ凝ってて最初から心つかまれました。

その車に乗ってアリーナ席を縫うように走って後方でも1曲。そこで、この車1台2000万くらいだから

(たぶんリンカーンっていってた)買ったらと、光一君が剛くんに勧めてました。

光一君の方が車好きなのにと突っ込まれたら、光一君はアメ車よりヨーロッパが良いみたい。

今回、出だしがイケてる曲でスタート。kinkiらしくないけど、めちゃ盛り上がりました。

車にもあってたし。

いつもの名曲だけでなく、ちょっとおもしろい企画もあって、今日はkinkiの曲の中から二人に内緒で

今までの曲からある曲を歌ってもらうということ。しかもあまり歌ったことが無い曲とのことで

今日は「雨音のボレロ」でした。ご自身の曲でも忘れている曲もあるんですね(笑)

高校生とのコラボもあったり楽しい3時間弱でした。

外れたけど、イケてよかった。

あ、堂島さんは今回不参加でした。

東京ドーム近くのクリスマスツリー色がかわっていきます。

 


武蔵ホールコンサート

2023年12月12日 | ライブ

武蔵ホールコンサート

森亮平 Presents 武蔵ホールコンサート シーズン3 VOL.9 〜ゴーベールの夕べ〜 

2023年12月12日 19時半~ 武蔵ホール

ピアノ 森亮平

フルート 下払桐子

舟歌

フルートとピアノのためのソナタ第1番

フルートとピアノのためのソナタ第2番

マドリガル

フルートとピアノのためのソナタ第3番

作曲家縛りで、亮平君オリジナル曲がなかったのは初めてだそうです。

ゴーベルという作曲家さんの曲を知らなかったのですが、きれいな旋律でピアノとの調和も素敵でした。

めちゃ癒されました。

二人だけでこれだけ演奏してくださるって贅沢ですよね。

癒されました。来年も引き続きあるそうなので、元気な時は通えたらと思ってます。

進藤さん作ゴーベル

 


シャンソンライブ

2023年12月10日 | ライブ

シャンソンライブ

2023年12月8日 18時~ シアターパリキドリ

藍澤幸頼 藤田宏樹 

ピアノ 小沼竜之

朝ミューに参加して、家でランチして、夕方からこちらへ向かいました。

小沼君も今回はトークに結構参加していましたね。

明日海さんのライブで歌われていた「カーロ・ミオ・ベン」も今回また聞けて嬉しかったです。

トークも楽しくて、藤田君のお受験事情とか、藍澤さんのベテランシャンソン歌手のお話とか

笑わせてもらいました。

藍澤さんの久しぶりに聞いた「化粧」も素敵でした。


普天間かおりコンサート2023~Wonderful world

2023年12月02日 | ライブ

普天間かおりコンサート2023~Wonderful world

2023年12月2日 14時半~ 東京文化会館小ホール

ヴォ―カル:普天間かおり

ピアノ:紺野紗衣

ベース:平石カツミ

パーカッション:萱谷亮一

普天間かおりさん、「木の上の軍隊」で歌を何度かきいたことがあったけど、ライブは初でした。

とてもやさしい口調で、丁寧に説明してくれるようなトーク。

優しさを感じました。

歌も、オリジナルだけでなく、他の方の曲も歌われてたり。

こころ洗われるようでした。

ピアノが紺野さんだったり、パーカッションが萱谷さんだったので、それも楽しみでした。

バンドメンバーも素敵で、萱谷さんはリズムだけでなくビブラフォンも使用されていました。

本当に素敵なライブでした。

ちょっと残念だったのは、携帯電話を時々見る方が。。。彼女のせいじゃないけど、こういうのは本当に残念。

上野のイチョウがきれいでした。

 

 


藤田宏樹 Petit Concert

2023年11月25日 | ライブ

藤田宏樹 Petit Concert

2023年11月25日 18時~ シアターパリキドリ

藤田宏樹

ピアノ 柳川瑞季

Concert参加してきました。前回聞いてよくできてるなと思っていた「太平洋序曲」メドレーも聴けて良かったです。

シャンソンやミュージカルなどバラエティに富んだ選曲で、楽しめました。

久しぶりに聞いた柳川さんのピアノも素敵で、二人の息もあってました。

小さな体から柳川さんの力強いピアノ本当に素敵です。

私が聞きたかった曲も聴けて嬉しかったです。

前回に引き続き、2部では黒いラメラメの衣装。

目でも楽しかったです。

次は赤いラメのドレスも着たりして・・・。

 


Fascinated!~音楽がきらめく魔法の夢一夜~

2023年11月21日 | ライブ

Fascinated!~音楽がきらめく魔法の夢一夜~

2023年11月21日 19時~ 座・高円寺2

【シンガー】

小此木麻里 神田恭兵 長谷川開 水野貴以

【スペシャルゲスト】 福井晶一

【ピアノ・音楽監督】 岩城直也

曲目・演目

カラー・オブ・ザ・ウィンド/「ポカホンタス」より
リフレクション/「ムーラン」より
ゴー・ザ・ディスタンス/「ヘラクレス」より
パート・オブ・ユア・ワールド/「リトルマーメイド」より  他

こちらの企画初めて参加してきました。みなさん歌うまで、ディズニーの曲を年代順に歌ってくれました。

麻里ちゃんと貴以ちゃんはディズニーシンガーでもあるので、本物の歌も聴けて福耳な時間を過ごせました。

ゲストの福井さんが、僕の願いや貴以ちゃんとのデュエットを聴けたり。僕の願いは貴重ですよね。

ご本人も初めてすべてを一人で歌ったと話していました。

長谷川さん、この前明日海りおさんのライブでコーラスをされてたりもされてました。

年代順にディズニーを歌ったので、ラストの方が麻里ちゃん特集のようでした。

岩城さんのピアノも素敵でした。

 

 


三姉妹Live

2023年11月18日 | ライブ

三姉妹Live

2023年11月18日 14時~ 成美教育文化会館グリーンホール

五大輝一 相川忍 渓なつき

ピアノ リリーゆきの

ダンサー 相庭寿々 岩瀬瑠那 田野結愛 田野愛実 三田香菜 横内秋帆

キッズ 絢田祐生 岩崎真音 木村友泉 冨岡ミク 冨田花 水沼芽愛

毎年楽しみにしている三姉妹ライブ今回も参加してきました。今日はミッキーの95歳の誕生日でもあって

ミッキーの特集などもあったり、今回も素敵なお衣装をたくさん観させてもらいました。

ダンサーさんたちや、キッズもめちゃ頑張っていて、来年のアニーに選ばれたお子さんも出演されていました。

三姉妹のミッキーやミニーも可愛かったです。

途中撮影OKのシーンがありました。

ドレスの3姉妹も素敵。

衣裳でも楽しませてくれて、歌では聞かせてくれて本当に楽しい時間でした。

 


森亮平 Presents 武蔵ホールコンサート 

2023年11月16日 | ライブ

森亮平 Presents 武蔵ホールコンサート 

Chick Corea Lyric Suite for Sextet 

2023年11月15日 19時半~ 武蔵ホール

ピアノ 森亮平

ヴィブラフォン 東佳樹

ヴァイオリン 粟津惇

ヴァイオリン 青山英里香

ヴィオラ   中村響子

チェロ    中西哲人

今までで一番出演者の多い回した。今回はヴィブラフォンの東さんが演奏したかった曲をラストに演奏するとのことでした。

その曲がチックコリアさんの楽曲でした。抒情組曲。

東さんは、以前調布のライブハウスではドラムでしたが、なんでも演奏できるんですね。確かスパイファミリーなどでも演奏されてました。

今回は久しぶりだからか、亮平くん作曲の曲が2曲あり、どれも優しい感じの曲で、この前の芸大生の雰囲気とは違うわ(笑)

きっと、学校では新しいチャレンジもされたの今なのでしょうね。

みなさんの演奏が素晴らしくて、素敵な時間を過ごせました。

今日はいつもよりお客さんがいっぱいでした。

また、このような楽器の編成も聴きたいな。

次回は下払さんフルートとピアノだそうです。


RICO`s BirthdayLiveーsingingMyLove~Vol.26

2023年11月11日 | ライブ

RICO`s BirthdayLiveーsingingMyLove~Vol.26

2023年11月11日 13時~ GINZA Lounge ZERO

華村りこ 

スペシャルゲスト 五月梨世

演奏

Pf アニエス晶子

Dr 力武誠

B 山根幸洋

Sax 高木沙耶

Gt 芳賀駿之介

Cho 岡村実峰 角田佳子

友人に誘ってもらって今回も参加してきました。初の会場でした。こんな空間があったとは。

今回は記念すべき回で、まさに今日がお誕生日とのこと。

皆さん赤をどこかに身に着けて参加されていました。

今回は「うっせーわ」の替え歌なんかもあったり笑いもありました。

しっとりと聴かせる歌とか、息子さんやお嬢さんとのデュエットともとても素敵でした。

コーラスが息子さんの幼稚園の先生だったり、来ている方も、近くのホットヨガ教室のお友達だったり

友好関係を地元も含めてとても大事にされている人柄が、こうやって毎年たくさんの方がいらっしゃるんだなと感じました。

ゲストの五月梨世さんとりこさんの踊りもとても素敵でした。

 

 


川口竜也ソロライブ~酔き勝手 vol.6~

2023年11月10日 | ライブ

川口竜也ソロライブ~酔き勝手 vol.6~

2023年11月10日 14時~ TheGLEE〈神楽坂グリー〉

Vo:川口竜也
Pf:森亮平

酔き勝手シリーズは前回は2017年だったのですね。かなり久しぶりでした。

今回の会場は神楽坂。久しぶりで紀の善もなくなっているし、いろいろ変わってますね。

今回は、谷村新司さん追悼として、彼の歌もたくさん用意されていました。

チャレンジとしてデュエットがあったのですが、勇気あるチャレンジャーの方が

「夜のボート」を。その方歌もお上手で川口さんと素敵なデュエットを聴かせてくれました。

今回はリクエストに選ばれなかったけど、皆さんのリクエストのおかげで聞きたい曲が聞けました。

亮平君のピアノも聴けたし、谷村さんやさださん、ミュージカルなど幅広く聞くことができました。