Lilie's Diary

いざ東京へ~~~!2


続き・・


ハトバスツアーの後は、本郷の東大へ。
赤門、安田講堂、三四郎池とかうろうろ。
学内は赤ちゃんやママちゃりで走るママさん達もいっぱい。
実にOPENな学校だこと。ははは
オビワンの兄ちゃんもここ出身なのでオビワンも何回も来たそう。
広過ぎて足がくたくたになった。

余りに足がくたくたになったので、オビワンのマンションで休憩。
部屋に入ろうとしたら、隣に尋ねてきてた男性二人組から声を掛けられる。
若い男性は正真正銘の本物の警察手帳を広げ
(紋章の所がピカピカで立体的!)
「先日近くで起きた殺人事件について聞きたい」と。
警視庁の私服刑事や~~~~~!(某ドラマ映画を思い出す自分

オビワンは先週は3日間しか東京にいなかったので全然知らなかったらしい。
私もnewsも見てたはずだけど記憶にもなかった・・
オビワンは知らずに夜遅くまで飲みに行って帰ったり、
晩御飯を食べるのに近所をうろうろしてたようで
殺された被害者の写真まで見せられて参ったなぁ~という感じ。

マンションや部屋は想像以上に快適でキレイでした。
家具も電化製品も食器もトイレットペーパーだって、備え付けだしね。
アナキンはここだったら東京に来て住みたい、だって。
学生は無理だよ~管理職以上(しかも会社負担)でないとね。

散歩しながら、アメ横の雑踏を抜け、
西郷さんのいる上野公園にはもう満開の桜の木もある。早!
夜は麻布のイタリアンで。大人の味付けで高かった!


翌朝は、まずは六本木ヒルズまで散歩。
ステージで何かの準備しているな、と思ったら
映画「ROOKIES」のイベントがあるらしい。
若い女の子達やおばさんもうろうろしていた。
展望台は工事中で登れず。残念。

結構いいメンバーが来たんだ。ちょっと見たかったかな。。

続いて駒沢公園竹マン
うふふふ、私はこれが一番楽しみだったのだ。
公園にはジョギングする人や犬の散歩の人がいっぱい。
20分位で竹マンへ。遠くからでも目立つダークグレーのマンションだ。
カレの階を見上げて心の中で「会いたいよ」と。無理やけどね。

バスで恵比寿、山手線でアキバへ。
冬なのでコスプレ女性も少なくコートを着ていて残念。
でもでも天下のアキバだ!ロンドで出てきた肉の万世も見る。
アナキンは早速ラジオ会館内の遊戯王専門店でカードを物色。
オビワン曰く、ここら辺は自分が高校生の頃から通ってた、
でも今は部品店よりフィギュアショップが叛乱してると。
迷子になりそうだ!くらくらする。
しかも遊戯王shopは男性比率が100%、周辺でも90%位の町か?!
アナキンは興奮して鼻の頭にびっしょり汗をかいてた

オシャレな串揚げランチをし、アナキンの「満足した!」の声に
予約してた新幹線より早い便でオビワンを残し帰る事にする。

アナキンは、東京は超刺激的!
テレビの取材してる所も、殺人事件捜査で本物の警察手帳も見たし
アキバは絶対また来るぞ!たった2日でもすごかった!と。

東京は地図で見るより坂道が多い。
地下鉄に乗るにも階段の上り下りも多い。
足腰をもっと鍛えてまた遊びに来ましょう





1 東大赤門
   皆賢そうに見えるな・・
2 上野公園の桜
   もうすでに満開
3 ホテルでの朝食
   男連中は朝からうどんセットでした
4~6
  六本木ヒルズ
   ROOKIESのイベントの準備をしていた。
   自分には違和感バリバリの場所であった。
7 駒沢公園
   近くにあったら毎日走ってやるぞ!と書いておこう
8.9
  竹マン
   写真より威厳のあるマンションであった。
   あんまりいたらストーカーみたいなんですぐに離れたけど。
   付いて来てくれてありがと!オビワンとアナキン。
10~12
  秋葉原
   異空間ばりばり。その独特さに酔いそうになる。
   反対側のヨドバシもすごかった!   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「小旅行・お出掛け」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事