家族6話
誰もいない家に一人帰ってきた亮平。悠斗の幻影まで見て・・・孤独感ひしひしと
・・・というか、いきなりフランスにビジネスクラスで海外出張するほど有能なのかあなたは?!
調停の時、理美は【ほとんど夫婦の会話はなかった】
亮平は【妻との会話はそれなりにしてきたつもり】と。
あー思い切り感覚が食い違ってるよね。
我が家の男連中を見てても、最低限の伝える事さえ言えばそれでOK、という感じで
私が長々としゃべってるのを見て、子供でさえ、話が長いなー!と言うもんね。
話って結論それだけじゃなくって、そこから脱線していろんな事もしゃべりたいのよね~。
女2人にも亀裂が走りました。お互いを疑いの目で見出したら、
がたがたと崩れ落ちる女の友情ってか (←こわっ
)
でも「まだ彼のこと好きならとことん話し合ったらどうなの!甘ったれないでよ!」
と言い放った詩織の言葉には、す~~~~~っとしました。
見てる人の代弁してくれてるわ~詩織さん。
その詩織も夫婦が醜い争いを避けるよう、亮平に離婚を承諾する事を勧めます。
あんな風に悠斗の事を出されたら、嫌とは言えないよねー優しい亮平だから。
ラスト、悠斗に正直に説明し、「ママの事を守れ!」ってもう・・・

一度行かせ、でも溜まらなくなって走って行き抱きしめる。
そして「悠斗の事大好きだぞ!」と子供が安心する言葉を最後に掛け、
離婚を決意したかのような表情で男っぽく歩いていく姿も・・・
ホント、この父子の心情が胸を 打って・・・

小ネタですが、やっぱりあのフランス土産、全然いけてませ~ん
ツクノッチに買って来た豚ちゃん、ホントはあなたも必要でしょうに、亮平さん
民ちゃんもおかしい。焼酎に豚の角煮、あ~んなにど~~~んとサービスだなんて
豚豚ネタで続けてますね。他にもあったのかな?(笑)
どういう結末になるのかはわかりませんが・・・
しんちゃんは一度は奥さんが養女にしようとしたさやかを更生させる事を
これからの生きがいとしていくような気がしています。
それが奥さんへのせめてもの供養、みたいな・・・
亮平は一度離婚するのかも
でも閉ざされた理美の心を溶かし家族を再生することを、
これからの目標としていくのではないでしょうか

ガンバレ
一生懸命生きるステキな男達よ
(・・・って勝手に結末を決めてるワタシ
)
りんごの木は・・・
亮平さん、3話リストラした人に復讐されたお話で、
履歴書に長野(松本)の学校を卒業とあったから、きっと長野出身なんですね。
新婚時代の2人にとって(赤ちゃんの悠斗にも)思い出の場所なんでしょうか?
ツクノッチのたこ焼きに釣られ、我が家もたこ焼き作ってます食べてます
亮平パパ悠斗クンにも釣られ、どんぐり拾いなんかも

誰もいない家に一人帰ってきた亮平。悠斗の幻影まで見て・・・孤独感ひしひしと

・・・というか、いきなりフランスにビジネスクラスで海外出張するほど有能なのかあなたは?!
調停の時、理美は【ほとんど夫婦の会話はなかった】
亮平は【妻との会話はそれなりにしてきたつもり】と。
あー思い切り感覚が食い違ってるよね。
我が家の男連中を見てても、最低限の伝える事さえ言えばそれでOK、という感じで
私が長々としゃべってるのを見て、子供でさえ、話が長いなー!と言うもんね。
話って結論それだけじゃなくって、そこから脱線していろんな事もしゃべりたいのよね~。
女2人にも亀裂が走りました。お互いを疑いの目で見出したら、
がたがたと崩れ落ちる女の友情ってか (←こわっ

でも「まだ彼のこと好きならとことん話し合ったらどうなの!甘ったれないでよ!」
と言い放った詩織の言葉には、す~~~~~っとしました。
見てる人の代弁してくれてるわ~詩織さん。
その詩織も夫婦が醜い争いを避けるよう、亮平に離婚を承諾する事を勧めます。
あんな風に悠斗の事を出されたら、嫌とは言えないよねー優しい亮平だから。
ラスト、悠斗に正直に説明し、「ママの事を守れ!」ってもう・・・


一度行かせ、でも溜まらなくなって走って行き抱きしめる。
そして「悠斗の事大好きだぞ!」と子供が安心する言葉を最後に掛け、
離婚を決意したかのような表情で男っぽく歩いていく姿も・・・
ホント、この父子の心情が胸を 打って・・・


小ネタですが、やっぱりあのフランス土産、全然いけてませ~ん

ツクノッチに買って来た豚ちゃん、ホントはあなたも必要でしょうに、亮平さん

民ちゃんもおかしい。焼酎に豚の角煮、あ~んなにど~~~んとサービスだなんて

豚豚ネタで続けてますね。他にもあったのかな?(笑)
どういう結末になるのかはわかりませんが・・・
しんちゃんは一度は奥さんが養女にしようとしたさやかを更生させる事を
これからの生きがいとしていくような気がしています。
それが奥さんへのせめてもの供養、みたいな・・・
亮平は一度離婚するのかも

でも閉ざされた理美の心を溶かし家族を再生することを、
これからの目標としていくのではないでしょうか


ガンバレ


(・・・って勝手に結末を決めてるワタシ

りんごの木は・・・
亮平さん、3話リストラした人に復讐されたお話で、
履歴書に長野(松本)の学校を卒業とあったから、きっと長野出身なんですね。
新婚時代の2人にとって(赤ちゃんの悠斗にも)思い出の場所なんでしょうか?
ツクノッチのたこ焼きに釣られ、我が家もたこ焼き作ってます食べてます

亮平パパ悠斗クンにも釣られ、どんぐり拾いなんかも


