goo blog サービス終了のお知らせ 

Lilie's Diary

日々の色々を♪
楽しい事・面白い事に挑戦して過ごしたいです♪

嵐山嵯峨野から松尾大社まで3 追記あり

2021-03-31 | 小旅行・お出掛け
嵯峨野巡りの第3弾!

常寂光寺
桜は入り口の大きな枝垂れ桜が見頃でした。
ミツバツツジやボケなども。
高い所まで上ったら、京都市内が一望でした!気持ち良い!
でもここは秋が最高です!😅 


川を渡って、西山際の松尾大社へも。
4月末からは山吹が満開になるのですが、
この時期は桃色の陽光桜や白ソメイヨシノが満開でした。
山吹は白は咲いてましたが、黄色はまだまだです。
すぐ側のお家の木の花が満開!
(濃いピンクと薄いピンクが混在!)
内緒で遠くから撮らせて貰いました。😅 



朝昼兼用タイム(11時過ぎ)には、
水墨画家の矢田作十路さん作品が並ぶレストランでお食事!
2階には誰も居なかったので、貸し切り状態で頂きました。
ゆったり!大きな水墨画に囲まれ、
サラダ・メイン・コーヒーをリッチな気分で堪能しました。
オープンしたばかりらしく、
島田陽子さんからもお花が来てました。
嵐山 琥珀堂  昨年秋に閉店されてました。新店名は?😅 


早朝7時前から嵐山渡月橋に!その後広沢の池付近の佐野邸に!
7時半には車を清涼寺駐車場に止めて、奥嵯峨一の鳥居から嵯峨陵
一の鳥居に戻り愛宕念仏寺化野念仏寺常寂光寺
早い時間のランチ松尾大社、帰宅でした。
早朝に行動して、余り人に出会わずに助かりました。
これで、我が家の花見は終わりかな。

息子クンの入社式前後の諸々に臨みます。


奥嵯峨野・鳥居本付近を歩く!

2021-03-30 | 小旅行・お出掛け
27日に歩いた嵯峨野巡りの続きです。

7時半頃清涼寺駐車場に止めて、
まずは風情のある家や建物が続く嵯峨野鳥居本まで。
まだ7時台だったので、二尊院はじめどこも開いてません。😅 

そして、愛宕山一の鳥居を左に進み(京都府道50号線)、
嵯峨陵(嵯峨天皇の皇后嘉智子の墓)入り口まで。
もうちょっと頑張れば、六丁峠や落合に行けたけど、
登りが急になってきて断念しました。
股関節の悪い無理をしないワタシ仕様です。あはは~!😅 


また愛宕山一の鳥居まで戻り、今度は真っ直ぐ進みます。
清滝に続くバス1台がギリギリ通れるトンネル前の
愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)へ。↓




一体一体が表情に溢れてて・・・😍
ひょうきんな羅漢や、大笑いしてるの、子供を抱いてる母親、
瞑想してるの、怒ってるの、絶叫するのなどなど・・・、
見てる私の想像力も膨らみました。😄 
面白いよ!😍 超お勧め!😄  



↑ 山から戻る時に化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)にも。
(やっとオープンの時間になってました)
嵐山からここまでは何度も行ってるけど、
竹の美しさと、奥のお墓の周りの桜の美しさは
とっても良かったです。😍 



↑このApplewatchでの地図は、
朝昼兼用ご飯を食べる前の前半の歩きです。

緑の記号がスタートの清涼寺で、赤いのはランチした所、
右下の赤丸は渡月橋です。
左上の左側に歩いてるのが嵯峨陵
右に歩いてるのが愛宕念仏寺です。

ランチまでにもかなり歩いた!!!😅 

嵐山、嵯峨野・佐野藤右衛門さん邸の桜桜桜!!!

2021-03-28 | 小旅行・お出掛け

朝7時15分には、嵯峨野の佐野藤右衛門さんのお庭に訪れてます!



台風の影響などで、傷んだ木々もあって、
以前のようには見れませんが・・・、
それでも素晴らしかったです!😄 👏

朝早く訪れたので、
佐野藤右衛門さんが犬の散歩をされてる姿も!😅 
お元気そうで良かったです!😄 
いつも春の桜の時期に、
楽しませて下さってありがとうございます!😄 


そして朝7時過ぎの渡月橋!!!


川縁では、制服を着た修学旅行生がたくさん写真を撮ってました。
朝7時で、他府県Noの車も多かった!
でもまだまだ人出は少ないです!
旅行社の方も学校側も色々工夫をして
学生達の思い出を作ってあげてるのだなぁ~!
晴天で良かったです!😊 


嵯峨野巡りをして帰宅後夜、Apple Watchを見たら・・・、
30000歩以上も!!! 高低差も凄かった!😅 
ウォーキングワークアウトも新記録でした!😅 

卒業しました!

2021-03-27 | くらし
大学院、卒業しました!


現役なので、6年間の大学&大学院生活!
24歳になりました!

右の、大学の卒業時は、学位記は1枚だったけど、
左の、大学院の卒業時は、日本語と英語の2枚!
今思うと、あっという間の6年間でした。

朝早くから帰宅が7時前まで!
研究室仲間や教授・助教ともワイワイ!?
皆で一緒に撮った写真も見せて貰いました。
色々あったけど、楽しかったよね?!😄 
皆、バラバラになるけど・・・、
またオンラインや、夏休みに会う約束もしたそうです。
卒業おめでとう~~~!😊 

翌日はもう、会社関係で定期とか手続きとかで
出掛けたようです。
ずっと行きたかった初めてのラーメン屋さんにも!
まだやり残した楽しみを大慌てでスケジューリングしてる!😅 
準備はOKか?!?!?


ピンクで溢れてる!!!

2021-03-24 | くらし
大観光地ではない、近所を散歩してたら・・・、
も、スイセンも、木蓮も、常磐マンサクも、椿も、
何もかも満開です!😍 (でもまだ蕾もある!)
早!早!早!という感じです。😅 
連日暖かいもんね~~~♪

近所には、高速を下りて大観光地に繋がる道があるので、
先週末からかなり渋滞し出してます。😱 😅 
他府県Noの車も多いけど、
この所、巡回中のパトカーもいっぱいです。
自粛解除にもなったりで、
一気に人や車が溢れてきました!
この時期はそういう道を外して行動しなきゃ!😅 

歩いていける所や、観光地から離れた所のお写真です。
スイセンは家の前のだけど、
ちょっと歩くと、ピンク!ピンク!で溢れてます!😍 
やなぁ~~~!😄 😍