goo blog サービス終了のお知らせ 
しあわせのタネを蒔きました
きっと笑顔の花が咲くでしょう・・・たぶん・・・(⌒▽⌒)アハハ!
 



やっとモッコウバラが咲きはじめた
黄色の小さな花がたくさんついてかわいらしい
うちのは約170センチほどの大きさ
満開になると他の花が目立たないかも(^o^;)


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今日 母がなめこの苗床を買ってきた
シイタケがうまくいったので楽しいらしい
私もなめこが好きなので楽しみ~


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すべてのつぼみが開いた
ピンク色のポンポンがついてるようにみえるのがかわいらしい



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




うちの八重桜は普通の桜から少し遅れて満開になります
今年も例外なく遅れて花開き始めました
何枚も重なる花びらがゴージャス!
色も濃いめのピンク
八重モノが好きな母が植えてます( ̄∀ ̄)イヒ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




八重のユキヤナギです
雨に濡れたのであまりキレイな花びらでないのが残念
濡れなければ重なった花びらがふわふわにみえます
花が散る時がまたキレイ!
子供の頃は意味もなく揺らしたっけ(^_^;)


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




やっと晴れたので花も花びらを広げて陽の光をあびてます
情熱的な赤が印象的なチューリップ
まるで絵のようだわ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




庭のスミにひっそりと咲いてた
葉っぱがみんな十字になっています
花がおもしろい!
しかし、もう 花が終りごろだそうです
今日は寒いですねぇ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


花桃  


これは花だけを楽しむ桃らしいです
でも もうしわけ程度に実もつきます
今日は蜂が飛び回っていたから受粉されたでしょう


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今度こそ蜂でしょう
だって花粉が足にくっついてたもの
それに刺されそうになったし


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




小さい頃に近所にネコヤナギの木のある家があって
春先ぐらいに行ってはその手触りを楽しんでたりした
(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪ ( ・_・)σ゛ツンツン
そしていつかうちにもネコヤナギを植えよう・・・と思って数十年・・
先日行った静岡のスーパーでネコヤナギを売っていた
w( ̄Д ̄;)wワオッ!! こんなとこに・・こんなに安く・・
一株100円ナリ~
このふわふわ感がいいのよね~
しかし、種類がなんだか私がみていたものとちょっと違う・・・・

ま・いっか ( ̄ー ̄) ネコヤナギはネコヤナギだものね!

とりあえず2種類買った
はじめの写真のネコヤナギがコレです
 ネコヤナギとしか書かれていなかった

もう一種類がコレ

金芽ネコヤナギと書かれている
このふわふわのところが黄金色になっている
どちらも大きくなるのでしょうかね・・

どんな風に芽がでるのか見たことがないのでこれからが楽しみ
(*'ー'*)ふふっ♪

しかし気になるのは母が勝手に土に植えてしまったところ
大丈夫だろうか・・・( ̄_ ̄ i)タラー

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




丁度桜の裏側に太陽がきたところ
さっきより時間がたったのでうまく撮れると思いきや同じだった
脚立が欲しいところ
背伸びして撮ってもブルブルゆれてなかなか難しい
画面も見づらい~


コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




天気がよくて桜も満開
ちょっとピンクの濃い桜です
日陰にあるので色があまり写らない(>_<)
ちなみに法事できているお寺です
これがドライブ中だったら最高なのにナ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日行ったホームセンターの園芸コーナーでかわいい花をみつけた
実家の鉢植えはなんだか地味なものばかりなので
パッと花をそえるつもりで、かわいいものだけの寄せ植えを作ってみた
自分ではかなり納得いくようにできたけれども
売ってるものはもっとギュウギュウに花がつまっていたような・・・

( ̄-  ̄ ) ンー・・なんかもっとこう・・・
・・・・ま・いっか( ̄ー ̄)ニヤリ


奥に咲いているものが
 ユリオプス
別名ゴールデンクラッカーと書かれてます
まだはじける手前なようで・・・

左はじのが
 ザルジアンスキア
別名ムーンライトフラグランス
名前のとおり夜になると花が全開し甘い香りを放ちます
これは昼間の写真なので半開きです
ティーカップみたいでかわいいo(*^▽^*)o~♪
これが一番お気に入り~

手前の小さいのが
 トコナツナデシコ
2色並べてみました
ちなみにセールで安かったので購入したのです( ̄∀ ̄*)イヒッ
パッ目を引く赤の方が気に入ってます
一輪だけ見えるのがこの写真の赤の方で
数輪咲いてる方はローズ色だそうです・・・でもピンクだよな・・・

お隣のうちの庭とのバランスがよくなるように
今年は庭造りに積極的になろう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

さて次はなにしようかな~(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




倒れている葉の間から懸命に咲く水仙
母が2種類の水仙を並べて植えた結果
母曰く「2段でキレイに咲くと思って」
思惑がハズレ 倒れた葉を切るわけにもいかず
みっともない花壇のままだったりする


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


万両  


縁起のよい植物だそうで
その他にも十両(ヤブコウジ)百両(カラタチバナ)と千両など同じく赤い実をつける植物と一緒に寄せ植えるとなお良いらしい
アリドオシという植物をあわせたら完璧だって
庭にそろえるかな


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »