サンゴのモニタリングに行ってまいりました。
11月7,8日での植え付け後初のモニタリングとなります。
植え付けてから早くも1か月経ちますが、どのようになっているでしょうか?
【2008年11月植付】
植え付け数:66株
前回の生存サンゴ数:66株
今回の生存サンゴ数:60株
生存率:91.0%
【2007年11月植付】
植え付け数:42株
前回の生存サンゴ数:19株
今回の生存サンゴ数:19株
生存率:45.2%
でした。
1.成長具合に関して
【2008年11月植付】
・今年から、特定のサンゴをピックアップして、成長具合を
計測することになりました。
計測しているサンゴは写真のとおりです。
縦×横×高を計り、1か月単位の成長具合を記載していきたいと
思います。
サンゴ1 2.0cm×3.0cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ2 5.0cm×4.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ3 3.5cm×3.0cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ4 3.0cm×4.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ5 3.0cm×3.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ6 4.5cm×4.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ7 4.0cm×3.0cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ8 3.0cm×3.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
【2007年11月植付】
・前回のモニタリングでは若干小さくなったような気がしましたが
今回は伸びていました。 台座全体も覆われてきています。
2.レイシガイ、オニヒトデ、白化等
【2008年11月植付】
・サンゴの白化に関しては、全体が白化するのではなく、部分的に
白く死んでいるものが目立つ。 これは植え付け時のストレスの
ためか?
・レイシガイなどはなし。
・カゴをつけています。
【2007年11月植付】
・成長具合はよく、1つのサンゴが白化しそうになっている。
・カゴは取り外しています。
3.その他
3.1 サンゴの保護用のカゴに関して
・2007年植え付けのサンゴはカゴは取り払っています。
できるだけ自然な状況で育つ状況を確認するために行っています。
・2008年植付サンゴはカゴを取り付けたままにしてあります。
トシ
サンゴ植付け説明はこちらをご覧下さいませ
沖縄ダイビングショップ「リベルテ」のホームページも見てね
11月7,8日での植え付け後初のモニタリングとなります。
植え付けてから早くも1か月経ちますが、どのようになっているでしょうか?
【2008年11月植付】
植え付け数:66株
前回の生存サンゴ数:66株
今回の生存サンゴ数:60株
生存率:91.0%
【2007年11月植付】
植え付け数:42株
前回の生存サンゴ数:19株
今回の生存サンゴ数:19株
生存率:45.2%
でした。
1.成長具合に関して
【2008年11月植付】
・今年から、特定のサンゴをピックアップして、成長具合を
計測することになりました。
計測しているサンゴは写真のとおりです。
縦×横×高を計り、1か月単位の成長具合を記載していきたいと
思います。
サンゴ1 2.0cm×3.0cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ2 5.0cm×4.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ3 3.5cm×3.0cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ4 3.0cm×4.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ5 3.0cm×3.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ6 4.5cm×4.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ7 4.0cm×3.0cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
サンゴ8 3.0cm×3.5cm×1.0cm 成長0.0cm×0.0cm×0.0cm
【2007年11月植付】
・前回のモニタリングでは若干小さくなったような気がしましたが
今回は伸びていました。 台座全体も覆われてきています。
2.レイシガイ、オニヒトデ、白化等
【2008年11月植付】
・サンゴの白化に関しては、全体が白化するのではなく、部分的に
白く死んでいるものが目立つ。 これは植え付け時のストレスの
ためか?
・レイシガイなどはなし。
・カゴをつけています。
【2007年11月植付】
・成長具合はよく、1つのサンゴが白化しそうになっている。
・カゴは取り外しています。
3.その他
3.1 サンゴの保護用のカゴに関して
・2007年植え付けのサンゴはカゴは取り払っています。
できるだけ自然な状況で育つ状況を確認するために行っています。
・2008年植付サンゴはカゴを取り付けたままにしてあります。
トシ

沖縄ダイビングショップ「リベルテ」のホームページも見てね
