沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

マクロだってのに・・・

2017年11月30日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:野崎、アイダー、アリガーケーブル 海況:北東3m 水温:25℃ 気温:26℃ 透明度:20m スーツ: #kaikyo  written by 高安健一郎

 

 

今日はイチカワさんと慶良間にてファンダイブ♪

一本目全然小物見つけられなかった・・・

しかも流れてた・・・

マクロだーって言うのに、おりこーさんのカメいた。

アイダーのドクウツボ。

上からシャーってしてた^^

別の個体。

こいつもなかなかいかつい。

スカシテンジクダイが少し大きくなってたかな?

水中ライトがなんか良い感じ^^

ウミウシを狙うイチカワさん。

 

イチカワさん、今日は一日ありがとうございました!

全然小物を見つけられなくてすみませんでした。(汗)

明日はドライSPですね^^

楽しんでいらしてください!

 

今日は一日お疲れ様でした。

また機会がありましたらよろしくお願いします!

 

けん

 


晴れっていいね♪暖かいな~♪

2017年11月29日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:儀志布西・ドラゴンレディ・アリガー南 海況:東2m 水温:24℃ 気温:27℃ 透明度:20m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo  written by 篠田なぎさ

今日はいちかわさんと慶良間に行ってきましたー!!

1本目はカメ狙いでワイド使用です^^

さっそくアオウミガメに会えましたーーー!!

カメちゃん撮影中!!

泳いでるカメも優雅でカワイイですね♪

追いかけて撮ってます!!!頑張れーーー!!

ハマクマノミ^^

クサイロモウミウシ!!

ソリハシコモンエビ撮影中!!

3本目は珍しいポイントに☆

ユキヤマウミウシ^^

いちかわさん!

今日はありがとうございました^^

昨日よりも水温も上がってて過ごしやすかったですねー!!

明日も慶良間で楽しんで来てください!!

なぎ

 


さとみさん!いちかわさん!マクロDAY♪

2017年11月28日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:野崎、アイダー、自津留水路 海況:東2.5m 水温:24℃ 気温:27℃ 透明度:20m スーツ:ウェット+フードベスト #kaikyo  written by 篠田なぎさ

今日はさとみさん&いちかわさんと慶良間に行ってきましたー!!

久しぶりに気温が上がりウエット日和になりましたー!!

YUKIさん!ありがとうございます^^

イソコンペイトウ♪かわいいなーーー!!

ミルクオトメウミウシ!

野崎のサンゴに癒され~~

ちょっとお散歩してましたーー☆

ケラマミノウミウシ!

デバスズメの中でかくれんぼ?

やっぱりハナミドリガイは1回は見ないとね^^

ガラスハゼ!

さとみさん!

2017年はありがとうございましたー^^

今年は一緒にたくさん潜って、探してとても楽しかったです!!

1年早いです・・・

来年もまた、色々探して楽しみましょうーー♪

よろしくお願いします!!

いちかわさん!

今日はありがとうございましたー!!

明日も天気が良さそうで今から楽しみです^^

明日はどんな所で潜れるかな?

ウミウシ探したり、ワイドポイントにも入れるかなー?

明日もまたよろしくお願いします♪

なぎ


リュウキュウヘビガイ

2017年11月27日 | ■半日ボートダイビング

ポイント:干ノ瀬、北防波堤前、アメリカ西海岸 海況:北東2.5m 水温:24℃ 気温:25℃ 透明度:15m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 杉本京子

 

今日はサトミさんと本島沿いのポイントに行ってきました!

常にこう、笑

また会いましたね^^

テトラポット巡り

メルヘンな感じ

普段絶対撮らないやつ

飽きたわけではないです!笑

 

 

さとみさん、リュウキュウヘビガイって慶良間でも見れるんですかね?

黒く撮るの今度やってみます!

明日も楽しんできてください^^

今日はご到着後からありがとうございました。

 

きょん


けんさんと本島沿いでAOW講習

2017年11月27日 | ■アドバンスコース

ポイント:干ノ瀬、北防波堤前、アメリカ西海岸 海況:北東2.5m 水温:23℃ 気温:25℃ 透明度:5m スーツ: #kaikyo  written by 高安健一郎

 

 

今日はけんさんとAOW講習に行ってきました^^

まずは中性浮力(PPB)から~♪

ぴたーっと止まれてます!!

ディープダイビングの様子。

テトラポッドの隙間って結構面白い。

こんなところにハマクマノミが・・・

テトラポッドまた行きたい・・・

防波堤沿いに群生してるソフトコーラルと一緒に♪

最後はボートダイビング!

とにかくハナミノカサゴがいっぱいいた。

キレイだけど猛毒ですからね!!

 

 

けんさん、今日はハードなスケジュールお疲れ様でした^^

次回まで少し間があくので居酒屋さんでイメトレしててください!笑

気温差で風邪引かないように気をつけてください^^

 

今日は半日でしたがありがとうございました。

また1月にお待ちしてますね!

 

けん