沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

まんちゃん!!たくさん泳いで楽しいーー☆

2014年08月31日 | ■体験ダイビング

ポイント:ツインロック ・7番崎・知志 海況:南1m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:30m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 篠田なぎさ 

今日はまんちゃんと慶良間で体験ダイビングをしてきました!!

ドキドキしながら潜行したマンちゃん!

海の中に入ると太陽の光が差し込んんでいて、

その景色に見とれるまんちゃん☆

2本目には余裕!!自分で泳いでる時のマンちゃんの表情はとても気持ちよさそうでした☆

3本目は洞窟の近くの細い通路を探検!!

まんちゃん!ダイビングの魅力にはまってましたねーーー(笑)

ぜひぜひ、ライセンスを取得してたくさん潜って楽しみましょーー!

今日はありがとうございました♪

なぎ

                                                 

                                                             ⇒リベルテ那覇店の年間スケジュールはこちらから                                           リベルテ那覇店のfacebookページもよろしくね!                                            リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト


海況GOOD!言う事無しの慶良間☆

2014年08月31日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:ツインロック・7番崎・知志 海況:南西1m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル3mm #kaikyo  written by 畠山大輔かよちゃん

 

今日はかよちゃん・いっちゃん・ふる

と慶良間に行って来ました☆

 

本日もお天気・海況ともにGOOD♪

キンギョハナダイ☆

イロブダイyg☆

ヒトデヤドリエビ☆

今日はカメさん遠かった・・・

3本目はいっちーも☆

地形楽しんできました☆

 

ふる

2日間ありがとうございました!

また近々でお待ちしてます(笑)

 

かよちゃん・いっちゃん

お2人共とても上手でビックリで

す!!!

あまり間隔を空けずに潜りましょ

うねー☆

日焼け対策忘れずに(笑)

 

 

また一緒に潜りましょー!!!

 

 

 

 

 

 

ハタケ

 

 

                                                                                                                 ⇒リベルテ那覇店の年間スケジュールはこちらから                                           リベルテ那覇店のfacebookページもよろしくね!                                            リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト


慶良間でレスキュー&ファン!

2014年08月31日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:ツインロック 七番崎 海況:南1m 水温:30℃ 気温:32℃ 透明度:25m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 井上康史

本日も海況良し天候良し!イッチーと慶良間でレスキュー&ファンダイビングしてきました!

今日もいい笑顔ですね!

さすが、余裕のエントリー!レスキュー講習を無事終わり、さあファンです!

ピグミーわかります?

七番も透明度はバッチリ!

お約束のカメ!

そしてカメ!

イッチーお疲れ様でした!また遊びにきてね!


到着日に男だらけのダイビング・・・Cockerel Wrasse(コッカレルラス)

2014年08月30日 | ■半日ボートダイビング

ポイント:ラビリンス 海況:北西1.5m 水温:29℃ 気温:30℃ 透明度:25m スーツ:ウェットシーガル #kaikyo  written by 木村俊明 タスクさん

 

今日は男だらけでダイビングに行きました。 ハリーさん、フルさん、コイワさん、そしてタスクさんです。 

ハリーさんは、前回大雪で来店できず、今回リベンジです。 

タスクさん、6年ぶりということでしたがとても上手でした! 

そしてフルさんです。 7月に引き続きのご来店です。 

最後はコイワさん、とても上手でしたね~現在50本です。 

オグロトラギスを激写するフルさん・・・でもよく撮れなかったらしい。 

タイワンカマスの群れです。  

竜宮城へ・・・ 

2014年8月30日15:00 神山島ラビリンス -11m 29℃ 10cm オハグロベラ属の1種-1 Cockerel Wrasse(コッカレルラス)

背びれがひらいたところを撮影したのですが、残念ながらピンぼけでした~残念・・・ 

チョウチョウコショウダイ・・・沖縄では重要な食用種だそうです。 

こちらもまた食用になる高級魚、アヤコショウダイ、彩と蝶々の共演にブダイが邪魔・・・

 

こんなかんじで楽しんできました。 皆さんまた遊びに来てくださいね。

そうそうコイワさんはアドバンスを取りに来てくだい! お待ちしております。

トシ 

 


奥武島でオープンウォーター講習☆

2014年08月30日 | ■一日ボートダイビング

ポイント:奥武島 海況:南西1m 水温:31℃ 気温:32℃ 透明度:3m スーツ:ウェットフル5mm #kaikyo  written by 井上康史

本日奥武島でオープン講習です!さあ!頑張るぞ!ゆきえちゃん!

ん~考え中!

体験から海に慣れていたので講習もスムーズ!余裕ですやん!

ハマクマノミを観察中!

2本目上がったらなんと竜巻発見!凄い!

次回の最終日慶良間で頑張りましょう!