かんちゃんのゆっくり走ろう日記

健康維持が主目的のランニングによる成果の記録です。(リバティヒルクラブ所属)

第二回横浜マラソン完走後記

2016-03-16 10:33:35 | 日記
平成28年3月13日 気温9度の曇り空の中25000人の一人としてスタートしましたが、12か所の関門を無事通過できるかどうかが気がかりで、関門通過予測プログラムを自作して、それを手首に巻いて走りました。 関門ごとの制限時間を書き込み、それをクリヤーするためのペースを書き込んでおき、関門を通過するごとに余裕のタイムを確認しながらのランでした、プログラムでは12か所の関門ごとの余裕は約5分、トイレタイム無しを覚悟して前日から飲食も調整、事前トイレも念入りに済ませました。 Fブロックのスタートロスタイムをあらかじめ15分、20分、25分と三種類でプログラムを作成しておきましたので、ロスタイム20分を手首に巻いての出発、まずは第一関門での余裕10分が予定の通りでしたので大安心、以後順調に計算の通り5分から10分の余裕で無事関門を通過できました、脳もその気になってくれたようで今回は大成功、プログラムタイムの通りゴールイン、その誤差5分でした、脳に感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回横浜マラソン参加

2016-03-14 10:13:52 | 日記
平成28年3月13日 曇り、気温9度のみなとみらい大橋を午前8時30分25000人がスタートしました、Fブロックからのスタートは午前8時53分でした、まずは4.3Kにある第一関門の制限時間9:34分を通過しなければと、懸命に走りました、なにしろ途中12か所もの関門があって細かく制限時間が設定されていますので、楽しんで走る余裕もなく必死で制限時間と闘ったレースでした。 20Kを過ぎて、いよいよ首都高速です、杉田の入り口から本牧ふ頭の出口まで約10Kの自動車専用道路を今日は自力で走れるとあって期待していました、ところが高速に乗った瞬間に23.7Kの第七関門があり、係員から制限時間まであと10分と声をかけられ慌ててスピードアップ、景色を楽しむ間もなく27.6Kの第八関門です、びっくりしたのは高速道路上に臨時のトイレや給水所ができていたこと、さらにエイドまであり非常事態にも備えてくれていました、パトカーも走り回って安全を守ってくれていたようで、感謝しながら懸命に走り抜けて一般道に降りると35K地点第九関門の制限時間が迫っていました、頑張れば間に合うよとの沿道の声援に背中を押されて、午後2時40分気が付いたら無事ゴールイン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第十回東京マラソン参戦後記

2016-03-02 09:45:48 | 日記
 平成28年2月28日快晴の下に行われた第十回東京マラソンで、手元のランメーター(ガーミン210)の表示は何と走行距離44.37Kmでした、スタート待機場所Kブロックでスタートの合図(号砲)を聞いてスタートボタンを押したので、ゴールまでの走行時間はグロスタイムです、6時間34分53秒と表示されました。 事務局発表のグロスタイムは6時間32分、ネットタイムは6時間14分18秒でした、タイムロスは17分42秒です。 グロスタイムの差2分53秒は、ゴールでガーミンのストップボタンを押すまでのロスタイムです。 ガーミンデータには1K刻みでのラップタイムもありますので、それを参考に来週走る横浜マラソンのシュミレーションをして完走を目指します、横浜マラソンは途中12か所もの関門がありますから、ゴールタイムの単純計算完走ラップでは途中で失格になってしまうかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする