舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

そしてもうひとつ

2005-12-22 03:11:03 | ダンス話&スタジオM
実はもう一つ、一番新しいダンスがあります。
それが写真の「ボリウッド」です

ボリウッドはインド映画のミュージカルシーンで踊られるダンスですね。
服装は、ちょうど映画『ハリポタ』4作目の舞踏会シーンでパチル姉妹が着ていたようなドレスです。スカートの分量はもっと多いですが。
実はフラと同じく歌詞の意味を動きであらわすダンスです。だから、歌詞と振り付けを照らし合わせると面白い
しかもなんだかフラより動きがブリブリに可愛いのです
多分実物を日本で見る機会はまだ少ないのではないかと。私達も、公開したのは今年の春が初めてでした。
来年4月の宇都宮でのイベントでは新曲を披露します

ちなみに、これと前の記事の写真を撮ってくださった方は生徒さんの旦那様です。プロのカメラマンではないにも関わらず、ほとんどプロ級の腕前
許可を頂くことができれば、他にもたくさん公開したい写真があります

こんなダンスやってます。

2005-12-22 02:46:24 | ダンス話&スタジオM
母がいろんなダンスをやってきた関係上、わがスタジオでも色々なダンスをやってます。

というわけで、写真はほんとにいろんなジャンルの人が混ざってる発表会フィナーレの模様です。
細かくて分かりづらいですが紫はベリーダンスの衣装ですね。
最前列には親子とか姉妹とかで出演した生徒さんが並んでいますが、必ずしもファミリーが同じクラスに所属している訳じゃないので、お母さんがアウアナのドレスを着て、その娘さんがベリーダンス、そのまた娘さんがカヒコの衣装で並んでたりします

そんなわけで、このスタジオでやってるダンスをご紹介です。


フラ
言わずと知れたハワイの踊りですね。
今でこそ日本でもメジャーになりましたが、私が小さかった20年前はほんとに誰もしらなくて、よく某スペイン舞踊とまちがえられたりしたものです
当時はレイなども手に入りにくかったので、ハワイで買って来られない物は自作したりしてました。
それが今や生徒さんの大多数はフラダンサーなのですから、時代は移ろうものよのぅ(遠い目)
この踊りの面白いところは、ダンスなのにも関わらずハワイ語とかハワイ文化の知識が要る事ですね。
かといって、ダンスですから知識だけでは素敵な踊りにはならないし…
そう考えると、最初こそわりかしとっつきやすいのですが、極めようとすると奥が深くて難しいダンスかもしれません。



ベリーダンス
アラブ発祥の民族舞踊です。もっとも、アメリカに渡って独自の発展を遂げており、アメリカのベリーダンスはエジプトやトルコのそれとだいぶちがう姿になってます(厳密にはエジプトとトルコでも全然違うのですが)。
ベリーダンスは、5年くらい前(高校時代)に所さんの「笑ってコラえて!」の方々が取材に来てくれました。
当時アメリカでブームが始まったトライバルダンスというジャンルに傾倒していたので、一般的なベリーダンスではなく、『キングダム・オブ・ヘヴン』のシビラ王女みたいなカッコウで踊りました。
こんな風に、所謂ベリーダンスじゃないダンスもたまにやりますので、ウチでは「オリエンタルダンス」という名称が一般的です。
生徒さんに人気が高いのはジプシーダンスでしょうか。これまた某スペイン舞踊とよく混同されますが、靴は履かず、アレよりもっと派手にスカートを振るのが特徴。
スカートをばさばさ振るのがかなりストレス解消になります

長い一日

2005-12-22 01:16:08 | 徒然話
こんばんは

今日はとっても長い一日でした。
年末特別時間割で、5時間フラのレッスンがあったのです!!
あ、ちなみにうちのスタジオにはインストラクターがいません。
よって全てのクラスで直接母が教えています。で、私はコバンザメよろしくくっついて回ると
というのは、やっぱり母でなければ知らない事や教えられない事は多いですので…。

そういうわけで、レッスンで主に喋っているのは母です。
私は殆ど合いの手(漫才)を入れているだけなんですが、
歌詞の説明になると突然しゃしゃり出ます。
母はダンスしか能が(以下略)ですので、「he alohaとke alohaの違いは?」とか「ペレってなに? レフアってどんな花??」などといった話は私の担当。
私のダンス技術なんて未熟もいいとこなんですが
昔から文系科目だけは大得意ですので、こっち方面で皆サンのお役に立てれば本望です

それが高じて大学の卒論テーマが「フラの研究」となるに至ったのですが、それはまた別の話。

黒板やホワイトボードのある教室では、説明用おえかきもします。
人間一人を15秒くらいで描いちゃうので、母が説明してる間に曲の意味内容再現イラストなどをちゃっちゃと描く訳です。

ちょっと上級のクラスでは「ハワイ語単語の暗記法」イラストも描きます。
「イイクニ作ろう鎌倉幕府」みたいなのを絵であらわすんですね。
最近のネタでは、クワヒビを入れたを描いて「kuahiwi」なんてのもあります

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。