博多区・中洲の整体・オイルリンパ・足ツボ・足技・マッサージの店 LaLaリラクのトレーナーブログ

博多・中洲のど真ん中にあるマッサージ店、LaLaリラク。癒しを求めてこられるお客様とトレーナーの日記

かけっこ 3

2010年09月25日 17時59分42秒 | トレーニング
走りを軽やかに大きくする
練習方法をお教えします。
スキップです。
スキップの注意点は
膝は上でなく前に出すこと
振り上げた足のくるぶしを
着地足の膝につけるような
イメージをすることです。
大きく丁寧にやってみましょう。

かけっこ

2010年09月22日 18時13分12秒 | トレーニング
今、運動会シーズン
お子さんがかけっこに燃えている
家庭も多いのではないでしょうか?
そこでお子さまから教えて欲しいと
ねだられた時に
ワンポイント教えれるといいですよね。

自分が思うにかけっこで
一番重要なのは
スタートだと思います
距離が短い分
その重要性は大きいですよね。

まずはスタート姿勢
片足を引き
体を前に倒し
前膝におへそが乗るイメージをします
出した足の逆の手を前に
顔はベルの屋上から
下を覗き込むようにして
目線は3mくらい前を
スタートの合図とともに
頭から壁に突っ込むイメージで
突っ込みます

練習してみてくださいね。

コンディショニング

2010年09月10日 19時01分35秒 | トレーニング
身体の中で
この筋肉が強い 弱いが
みんな違います。

個性といえば個性なのですが

よく一つの才能だけが突出していて
成功している人がいらっしゃいますが

身体は違うようです

からだの一部がスコア100として
一部がスコア50とすると
身体はスコア50の部分にあわせて
パフォーマンスしようとします

ゆえに弱点は克服しないといけないと
言うことです。

弱点を的確に見つけ克服し
個人の強みを伸ばすのが
自分の目標とする
トレーナー像です。

ストレッチポール

2010年09月06日 19時04分26秒 | トレーニング
最近寝る前の
習慣でやっているのが
ストレッチポールの上で
軽い運動です
運動といっても
股関節を開く閉じる
手を上げる下げる
胸を開く閉じるなど
腹式呼吸に合わせてやると
かなり身体はリラックス
よく眠れますよ。
大型のスポーツ店には
だいたい置いてあります。
ストレッチが面倒くさい人には
オススメですね。

ランニング

2010年08月25日 17時47分40秒 | トレーニング
まだまだ暑いですが
秋になると
市民マラソンのレースが
福岡も各地で色々と
行われます。
10月、11月は大会目白押し!!

もう2ヶ月前になると
計画的に練習する必要がありますね。

先ず目標設定をしていつのどのレースを
何分でゴールするかを決めて、
練習計画 減量計画を立てて
後は実践あるのみ!!

待ち遠しいですね。

キャットバック

2010年08月09日 21時19分35秒 | トレーニング
キャットバック
訳すと猫背になってしまいますが
これはトレーニングの一つの呼び名で
猫背を修正するのに効果的な運動です。
手を肩幅膝を腰幅に開き
四つんばいになります
その状態から
腰を丸め肩甲骨を
地面側に開き
顔はおへそのほうを向き
背中を出来るだけ丸めます
次は全く逆の動き
肩甲骨を内側に寄せ
胸を張り
腰をそらせます
顔は前方を向き
今度は背中を反る感じで
行ってください
呼吸は胸を張るときに吸って
胸を寄せるときに吐きましょう。
腰痛や首に痛みがあるときは
加減して行いましょうね。
ひどい痛みがあるときは
止めて専門家にきちんと指導を受けましょう。

上半身のトレーニング

2010年08月07日 19時59分07秒 | トレーニング
男性なら腕や胸を太くしたいとか
女性なら二の腕を細く引き締めたいとか
一度は思ったことがあるのではないでしょうか?

上半身のトレーニングで
オススメは 
ベンチプレスと懸垂(ロウイング)
ベンチプレスは
胸や上腕三頭筋という押す筋肉を
鍛えます。
懸垂(ロウイング)は広背筋と上腕二頭筋
引く筋肉を鍛えます。
バランスよく行うことで
スタイルの良いからだが造れますよ。

ただ方の怪我には御用心を!

トレーニングで1番多い怪我は
肩の怪我です。

肩の深部にある筋肉も
一緒に鍛えましょう

ゴムチューブや軽いダンベルを使い
肩の回旋筋のトレーニングや
サイドレイズという腕を
横に上げるトレーニングを行いましょう。

腹筋

2010年08月06日 20時11分33秒 | トレーニング
腹筋運動には
色々種類があり
天井向きに寝て
膝を曲げ
上体を起こす
クランチなどが有名ですが
クランチは主に
腹直筋という
六つに割れて
ボコボコした表層の筋肉を鍛えます。

もっと深部のポッコリお腹を
凹ますエクササイズを紹介します。

先ず足は腰幅くらいに開き
両手を背伸びして高く上げ組みます
背伸びすると自然にお腹が引っ込みますよね
引っ込ませたままキープして
腰を右回し20回左回し20回と交互にまわしてください
お腹を引っ込ませたまま
呼吸は自然にというのがコツです。
腹式呼吸ではお腹が出てしまうので
胸式呼吸をしなければいけません。
肋骨を広げるのを意識して呼吸しましょう。

逆立ち

2010年08月02日 18時44分47秒 | トレーニング
最近、特に意識して
やってることといえば
逆立ちです
壁に足をついてですが
10秒程度を3セットは
やっています。

血圧の高い方には
オススメできませんが
通常、人は垂直に立っていて
胃や腸など下垂しているので
逆に上げる刺激を与えて
上げると
元の正常な位置に戻り
働きも良くなると
ある先生からお聞きし
自分は逆立ちは
腹筋や背筋の深部の
筋肉を鍛える
良いトレーニングと認識していたので
一石二鳥と思い
暇を見つけては
逆立ちやってます。

一休さんも良いアイデアを
出す時にやってましたよね。

やり方は最初は誰かに補助
してもらったほうが
良いとは思いますが
①壁を背にして立つ
②両手を50センチ前に着く
③膝を付く
④足で少しずつ壁を蹴って
 上がっていく
これが簡単な方法です
壁を正面に立ち
手を突いて一気に
足を上げても
いいですよ。

怪我には気をつけて
周りに気を配り
行いましょうね。


理想

2010年07月24日 23時24分07秒 | トレーニング
トレーニングを始める前に
なりたい姿を
イメージすることは
とても大事だなと思うし
心がワクワクしてくるので
トレーニングする方には
是非オススメです。

今自分がトレーニングで
イメージしているのは
全体的には上半身は大きく
下半身は細めに・・・なので

上半身の胸や肩 腕 背中は
色々な種目のトレーニングをして
出来るだけ筋肉が張って大きくなるように
回数 セット数 種類と
たくさん量を増やすようにしています。

下半身は、走るのは早くしたいのですが
脚は細くしたいので
重量を重くして量は少なめのトレーニングで
走るのは有酸素運動になるように
軽めに長く走っています。

ミドル級のキックボクサーみたいな
体型が理想です。

どんな風に変わった自分がみてみたいですか?