
鮮やかな真っ青のあじさいの撮影、再々チャレンジその3です。
今のところ順調ですが、数日気温30度以上の夏日が続くそうなので心配です。
近況の続きです。
経験から得たモットーというか主義みたいなものがあります。
あくまでも私個人の考えですが、いろんな方面に役立っています。
右に行くか?左に進むか?の選択が必要な時、どちらを選んでも良い事悪い事が混在しているって事。
どちらを選んでも悪いことがあるのなら、自分の性格に合った方を選ぼう。
一番まずいのは悪いことが起きたとして性格を変えようと努力すること。
例えば・・、消極的な性格の人が悪い結果を招いたから、次は積極的に行動しようと無理をするとします。
そうすると積極的行動の悪い面が起こります。
だからまた消極的になるみたいに極端から極端に振れてばかりだと何も得られません。
それよりも消極的性格の悪い面を良い意味に変える努力、意識とエネルギーを向けるようにするというのが私のモットーになります。