goo blog サービス終了のお知らせ 

二代目モニカの日々・・・ときどき俳句

【日々のいろいろ、十七文字の世界】二代目モニカです✨日々の出来事やときどき俳句も🐰

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネコヤナギ)
2020-08-17 22:23:46
こんばんは。

朝方のかなかな昨日の声で鳴き

何もかも新しい朝なのに、かなかなだけが「昨日の声」で鳴いている。
出来そうで、中々出来ない発想です。面白いですね。

すぐ昨日と、捉えても、大きな昨日、過去と捉えても、
時空のズレや、時空の超越が不思議な哀愁を感じさせて、素晴らしい一句だと思います。
返信する
Unknown (まほろば)
2020-08-18 03:09:52
朝方のかなかな昨日の声で鳴き(ナイス!) 概念的な句ですね。現代の俳句は単なる写実では終らず、別のリアリティを目指します。時空の超越(観念の自己運動)ではなく、時空そのものです。前句の『半分の夜』もそうでしたが、このリアル感をさらにつきつめてみたいですね。
返信する
Unknown (モニカ)
2020-08-18 07:10:11
ネコヤナギさん、こんにちは♪

ご鑑賞の通りで、朝早く鳴いていた蜩の声があまりにも哀しすぎて、新しい日を迎えたくない何かがあるように感じました。

今日も暑くなりそうです。今年はコロナと暑さで大変な夏になりましたね。堪えどきですね〜。
返信する
Unknown (モニカ)
2020-08-18 07:20:31
まほろばさん、こんにちは♪

俳句は写生なのだろう、それだけならつまらないなと思っていた頃、西東三鬼の句に出会いました。
これも俳句ならやってみたい!と本気になりました。
響焔はそんな句も受け止めてくれ、評価してもらえるので、やりたいようにやらせてもらってます(^。^)

今日も蒸し暑いですね。水分をしっかり取って乗り切りましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。