近畿地方も梅雨入りとなった。
早くから天気予報を気にしながら明日を待ったのに、植物園への親子遠足は延期となってしまった。“えらいおばあさんのセンセ”(このお方は園長先生のこと)が、てるてる坊主を作ってくださいと言われたらしく、その相手に指名をいただくことになる。
♪てるぼ~うず てるてるぼうず あ~したてんきにな~あれ
と歌うJessie。出来上がった3体に向かって、なにやらヒソヒソ話しかける声が聞こえてきた。かわいい顔になって、みなほっ!とした思いで笑みがこぼれる、Jessieにしては上出来だ。あーした天気にしてやっておくれ~。 中止なんだけれどね…。
愉快にいきいきと、心弾ませて一日一日を過ごしている。5歳児の主張もそれなりに次第に理に適い、話にも筋が通るようになってきた。自己主張の論理が面白い。向き合えるだけの成長が認められるのを感じている。
京都の在宅医療の草分け、早川一光先生が言われたという「人がイキイキするには、言葉が往ったり来たり、行き来(イキイキ)することが欠かせんもんや」に納得だ。
会話など滞りがちな暮らしに活力を注入してくれる5歳児のパワー。「喋り過ぎだよ!」と、大人はひと言多いのかも知れない。
朝からトンボを捕まえ虫かごを持って登園。逃がしたトンボの代わりにダンゴ虫を5匹入れて帰宅。そしてまたトンボを…。
お家の中でも楽しみを見つけられるでしょうけど。
早川一光先生のお兄様を存じ上げています。
早川巨人さんとおっしゃり10年近く中国語ご一緒しました。
サライ(でしたかしら?)に一光先生の記事が載ったときは雑誌を見せていただきました。
ご自慢の弟さんでした。
なんとか植物園に連れて行ってくれるといいのに。
こんな可愛い笑顔のてるてる坊主三体も作ったというのにね~。
「いきいき」また一つ収穫。
賑やかな笑顔振りまく5歳児から、ふとこんな話に発展するkeiさんブログ。
参考になります。
やっぱり植物園、見せて上げたいですね~。
しょぼつく程度の雨ですが、肌寒く曇った日になりました。
どうせならお天気の日にと期待します。
外遊びがないと体力を持て余しそうな子です。
愛知県出身の一光センセですね。
マスコミへの登場も多く周知のご活躍ぶり。
長年にわたってお兄様をご存知とは、思わぬことでした~。
雨はしょぼしょぼっとですが、延期です。
リボンをして睫毛までかいて出来上がりです。
ヒヤヒヤ、でした。
「喋りすぎ」などと抑え込むのは慎まなければならないですね。このお喋りがどれだけ明るくし、笑いにつなげてくれているのやら。
大人のほうがちゃんとキャッチボールをしなくてはダメですわ~。
中止でしたか..。
言葉が行ったり来たり~で行き来するんですね。
さぞや、にぎやかに行き来している
ことでしょうね~
トンボのかわりにダンゴムシ...
楽しくて仕方ないのでしょうねぇ(^-^)
「のろい人形」(母親曰く)見たいな顔になったと言いますので、どうなるかと見ていました。
まつげまで書き出しました。
相手が子供ですから、言ってることに耳を傾けないと話が深まりません。
…って何? …ってどういうこと? と何度もオウム返しです。
平気でダンゴ虫を手に這わせてました。
それはちょっとできませんね~。