わたしたちはそれほど重要じゃない。
重要なのは
わたしたちの幾多の体験を貫いて得た
血の通った叡智と
それが分かち合えるところ
世界の遠くまで見通すような視線
そして
ときおり
然るべき時に「場」に訪れてくれる
大きな温かなエネルギー。
たぶん、それが愛と呼ばれるもの。
愛と呼ばれる瞬間。
新宿ホワイトハウス(現カフェアリエ)の隣で生まれ育った方が作られた新宿マップをご紹介します。google.com/maps/d/viewer?…
夏目漱石宅跡、たこ八郎さんが住んでいたアパート、都電引き込み線跡、新宿風月堂跡、ATGアートシアター新宿文化跡など興味深いスポットがたくさん
冴え冴えと冷たい月の光は
己の中の熱をも奪う。
しかし、
熱のないところに
真実が照らし出されることがある。
ある種の人間が(子供は別)対象恒常性を他者に対して求めるように
自然に対してそれを期待するのは間違いだし、
雌伏しようとするのはもっと間違いであるな。
化け猫あれこれ。昔は邦画各社で化け猫映画作ってて、東宝だけはないな、と思ったけど『HOUSE』があった #猫の日 pic.twitter.com/A9re1jxhXc
『妖怪伝 猫目小僧』1976年
一般的なアニメのようにセル画を用いたコマ撮り撮影ではなく、全編切り絵に特殊効果を加えた「ゲキメーション」(劇画+アニメーションの造語)で制作された。
#猫の日
@retoro_mode pic.twitter.com/m1Nj9Ouere
わたしはそれほど重要じゃない。
わたしたちはそれほど重要じゃない。
重要なのは
わたしたちの幾多の体験を貫いて得た
血の通った叡智と
それが分かち合えるところ
世界の遠くまで見通すような視線
そして
ときおり
然るべき時に「場」に訪れてくれる
大きな温かなエネルギー。
NNNドキュメント「奥底の悲しみ」
引き揚げ者の女性を襲ったソ連軍の性暴力。
余りに気の毒ですが、戦争がいかに人を狂わすか、知っておいたほうがいいと思って最後まで見ました。
再放送は2/28 11:00。
このドキュメンタリーを作った山口放送の制作陣に敬服致します。
興味深かったのがまつりが始まる時刻に熊野神社から塞の神までを結んだ延長線上にちょうど月が差し掛かること。かつての人たちの世界をとらえる感覚が垣間見えるよう。 pic.twitter.com/4EvZcmHLaA
ああ…本当に残念………/画家の合田佐和子さん死去 唐十郎、寺山修司の舞台美術に参加 - 産経ニュース sankei.com/life/news/1602… @Sankei_newsさんから
私は自分を大人だと思い込んでいる無知な13歳だった時に、その無知につけ込む大人の甘言を鵜呑みにするただの愚かで当たり前の子どもだったことをよく覚えているので、私自身尊敬していて社会的影響力のある小池先生の発言はとても悲しいことです。 twitter.com/koikekazuo/sta…
年を取ってきていいなあと思うのは、
誰かの小さな気配りがとてもさりげないもので、
ありがたいものなんだと分かるところ。
そしてそれに気づけるから、お返しができること。
若いときにしていただいたことは気づくのが遅く
その相手の方たちがもう他界されているのが
非常に残念なのだけれど。
@ymdask_info お、さすが、もうお試し済みですね~。
見た目がすごく好きなんよ?