香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

妙義山 中間道

2019年03月14日 22時41分58秒 | 山歩き

     

本日の山歩きは、奇岩や奇石林立する日本三大奇景の1つ「妙義山」。
と言っても、危険箇所の多い山頂は縦走せず、白雲山、金洞山、金鶏山を中心とした表妙義を眺めながら、中腹の中間道(関東ふれあいの道)を歩きました。

出発地点の大鳥居をくぐると、参道の正面に最高峰「相馬岳」のある白雲山が見えます。

参道を進み、長くて急な石段を上って、妙義神社をお詣り。


素晴らしい装飾の本社は、国指定重要文化財でした。

中間道は、一昨年、落石により第2見晴付近が崩落したため、通行止めになっていましたが、復旧工事が完了して、先週3月8日から開通しました。きれいに整備され、頭が下がる思いです。

第2見晴からの眺め。左奥が金鶏山、右手前は金洞山と思われます。



今回は、山頂には行かないので、折帖には、休憩した東屋で、標高は書かずに山名だけ書きました。


人気の石門の中で唯一通り抜けた第4石門↓

大きな岩のトンネルの向こうにも奇岩が見えました。

名勝石門群の登山道入り口から出て、ゴールの「道の駅みょうぎ」に向かう途中、金鶏山の筆頭岩が見えました。

さらに進むと、妙義山の案内板がある絶景ポイントがありました。

 

「道の駅みょうぎ」では、好物の「磯部せんべい」を買って帰りました♪

本日の歩行時間は、4時間弱でした。


コメント    この記事についてブログを書く
« 姓名印と雅号印 | トップ | 山展(マウンテン)搬入 »

コメントを投稿