桑のみガーデン 黒姫山のふもとで庭作り

み(実、美、味)野菜や、お花そして少しだけ料理の記録を、綴ります。ターシャの庭と生き方、風のガーデンの庭を目指して!

鏡開きの日に

2017-01-12 14:40:33 | 料理
昨日は鏡開きでした。

今年はお供え餅は用意しなかったけど
小豆を煮て

お汁粉を作りました。

お汁粉は食事かオヤツか迷うところですが、
漬物、佃煮を添えてお昼にいただきました


年が明けて、もう3回も豆を煮ています
花豆、金時豆そして昨日の小豆と。
甘さを控えて、豆の味を楽しんでいます。

薪ストーブの上に鍋を置いておくだけでいいから簡単です。
そしてその時に重宝するのがこの鍋

ストウブ社の鍋です。
蓋がきっちりと密封されるので、水分が逃げず焦げ付く心配がありません^^

薪ストーブを焚いている間はたくさん煮豆を食べて
まめまめしく身体を動かしましょう!!


ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿