桑のみガーデン 黒姫山のふもとで庭作り

み(実、美、味)野菜や、お花そして少しだけ料理の記録を、綴ります。ターシャの庭と生き方、風のガーデンの庭を目指して!

アジサイの収穫

2015-10-28 20:07:11 | 手遊び

アジサイも紅葉しています。
うちのアジサイはブルーですが、
この時期になると青色が落ちこんな感じに色づいてきます。

この色になってから切り、乾燥させるとそのまま色が残ります。
去年もドライにしたアジサイを使ってリースなどを作りました。

今年もたくさん採りました!


広げて乾かし、また何か作ろうと思います(*^^)v

庭にいたら

アサギマダラがゆったりと舞っていました
残り少ない花、マリーゴールドにとまって・・
アサギマダラって、秋には南下するのですよね?
今頃こんな寒くなったところにいて大丈夫なのでしょうか?
心配です


訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。


ナスタチュームのお浸し

2015-10-26 21:10:50 | 料理

庭の紅葉も終わりかけ・・
なんたって、今朝6時頃の気温がマイナス2℃
早く冬の準備をしないと間に合わない~(T_T)


ほっこりさんのご主人に
庭に咲いているナスタチュームを見ながら「花も葉も食べられる」と話すと
その場でムシャムシャ味見をして
「お浸しにするといいかな~」
エディブルフラワーのナスタチューム。
毎年、庭にたくさん咲くけれど
たまにサラダの飾りとしてお皿に乗る程度しか利用はしていませんでした。

料理に使えるならとたくさん持って行ってもらいました。
いくつか試したようで出来上がりを持ってきていただきました。

生で食べるよりずっと食べやすい!

作り方を教えてもらい自分でも作ってみました。
太い茎は強かったそうなので、先の方だけ採ってきました。

塩ゆでにするとこんなに少なくなってしまいました。


白だし、塩、ワサビでお浸しのたれを作り、
茹でたナスタチュームを入れしばらく漬けこんで出来上がり!
さっぱりとした一品になります(*^^)v
花の色もきれいに出ます。
お庭にナスタチュームが咲いている方、やってみてください(*^_^*)

畑の隅に植えたナスタチュームは
葉ばかりが大きく育ちこんな状態

花の大きさは変わらないのでいかに葉が大きいか分かります。


訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。


バラの植え付け

2015-10-16 18:29:56 | ガーデン


中野のバラまつりで買ってきた苗を
講習会で教えてもらった方法で植え付けました。

まず、植えるところは最近庭のはずれに作った花壇。
うわべだけ耕して
石を取り除いておいたのですが
大事な「ラブちゃん」を植えるならもっといい土にしようともう少し掘ると・・
大きな石がいっぱいでとても歯が立たない

つるはしで、ガツンガツン掘ってもらい、
そこを移植ごてで掘りながら石を取り出すを繰り返しました。フゥ
細かい石は取りきれないのでかんべんしてもらい(誰に?)
全体に、できたてのもみ殻燻炭を梳き込みました。
これで花壇の準備はオッケーです。


いよいよ植え付けです。
最初は植え穴ほり。直径、深さ共に50センチ。

びっくりポンやわ~(*_*)
こんなに大きな穴が必要だったのね・・
今まで植えたバラの育ちが悪かったのはこのせいかしら?

元の花壇の土と、牛フンを1:1の割合で混ぜ
穴の半分くらいまで入れます。
ここに肥料も入れます。
発酵油かすがいいと教えてもらったので
HCで昨日買ってきました。

直接根に油かすが当たらないように土を少し入れてから
苗を入れ、牛フンと混ぜた残りの土を戻していきます。

いただいた資料の図をご覧ください。

この図で堆肥が牛フン、肥料が発酵油かすを使いました。
(講師のお薦め)

花壇の中心に植えました

うまく育ったらトップの写真のように花が咲きます
この花壇はラブを中心に植栽を考えたいと思います。
と言ってもイメージはまだ全くありませんが


訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。


もみ殻燻炭作り

2015-10-14 19:21:19 | ガーデン
昨年もいただいてきた「ご自由にお持ちください」のもみ殻

今年もいただいてきて、もみ殻燻炭をつくりました!

昨日の朝7時頃に点火。

木に火をつけしっかり燃え出したところで
煙突を立てもみ殻を山にして倒れないように支えます。

4時間程すると中の方のもみ殻が黒くなってきます。

煙はかすかに見える程度ですが、においます。(匂うは良いにおい、臭うは悪いにおい・・・煙のにおいがどちらかは人による?)
木酢液のにおいです。

少しずつ混ぜながら、全体を黒くします。
7~8時間ほどして全体が黒くなったところで
トタンの上に広げて水をかけました


初挑戦の昨年はここでの水が少なかったようで余熱でさらに燃え、
灰になってしまったところも多かったので、
今年は早めに広げたっぷりと水をかけました。

今朝になってこんな状態

出来上がりました\(^o^)/

以上燻炭作りの様子をいかにも自分でやったように書きましたが
すべて夫が作りました
昨年の反省を生かしもっといいのを作ると言っていた夫は満足そうです。

もみ殻燻炭は土壌改良に優れていると言われています(酸性を中和、通気性、土を柔らかくするなど・・)
たくさんできたので、たっぷり畑や花壇に使います


訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

信州中野秋のバラまつり

2015-10-13 17:31:59 | ガーデンめぐり


5月に行った中野の一本木公園
秋のバラまつりが開催されていると聞いて、昨日行ってきました。


見事なバラが 咲いていました。

天気がよく、青空とバラがよく似合っています。

パフビューティの優しい色。

ピエール・ド・ロンサールと青空

やはり、ピエールさんいいなあ
今年、花が咲かなかったピエールさん。
こんなにたくさん花がつくように→・・?
堆肥をやればいいかな~。

咲き進むにつれ色が変わっていくバラクラ。

色の違う3輪が寄り添う姿がかわいい。

花束みたいに固まって咲いている二キ―タ。

これを見て♪百万本のバラの花を、あなたに、あなたにあげる♪と口ずさんでいました

珍しい花色のグリーンローズ。


野外ステージでは育て方の講習会。

この講師の方が、公園のバラの管理をされているそうです。
剪定や誘引、消毒や肥料についてお話を聞いてきました。

おまけにバラのソフトクリーム


さらにおまけ。
春に行った時に見た、赤いバラで裏が白く、茎が銅色のバラ。
名前を確認してくるのを忘れたので、しっかりプレートを見てきました。
名前は、「ラブ」
そのラブちゃんが苗の販売ブースにあったので買ってきました

講習会で教えてもらった植え方で植えます!
大きく育ちますように


訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。