桑のみガーデン 黒姫山のふもとで庭作り

み(実、美、味)野菜や、お花そして少しだけ料理の記録を、綴ります。ターシャの庭と生き方、風のガーデンの庭を目指して!

紅葉の立山

2015-09-29 20:52:55 | お出かけ


友人が計画をしてくれた立山への日帰り旅行。
日程が決まった時から心配していたのは、お天気のこと。
メンバーの一人、自他共に認める「晴れ女」の威力が発揮され
素晴らしい天気の中で、昨日行ってきました\(^o^)/

扇沢駅をトロリーバスで出発します。

電気で走るトロリーバス、トンネルの中を15分程走ります
着いたところは黒部ダム駅。
放水を見ながらもまずは先を急ぎます。

そこからは、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで大観峰へ行きます。
乗り場で発車を待つ間駅員さんが説明してくれます。
ケーブルが下にあるからケーブル下(カ)-
ロープが上にあるから、ロープ上(ウェイ)
そして、「ケーブルカーの右か左どちらに座った方が景色がいいですか?と
よく質問されるのですが、安心してください、両方何も見えません」
との説明の通りトンネルの中を5分程走り、標高1800M程まで一気に上がります。
ロープウェイは「安心してください、360度どこからでも絶景です」と言われた通り素晴らしい景色が広がっていました。
ロープウェイの中から。


大観峰の展望台で、おやつを食べながら景色を楽しみました。

例年は10月に入ってから紅葉の見頃なのだそうですが、今年はいつもより早いということで、ちょうど真っ盛り

最後は、トロリーバスで室堂まで上がります。
ライチョウと一緒に記念撮影の山ガール?

看板にあるように標高2450Mまで、ほとんど歩かずに上がってきました^^

混む前にと、11時過ぎに室堂にあるレストラン立山でお昼。

白エビから揚げ丼。冷たくはなかったけど揚げたてが食べたかったなあ~。
少し前におやつでまんじゅう、クッキーなど食べたばかりだけどぺロリでした

食事が終わって出ようとすると行列が。早めに食べて正解でした
室堂の周辺のショートコースを散策。

メンバーの一人が植物に詳しく、教えてもらいました。
左上から、白玉の木、ネバリラン
下へ行ってコケモモ、チングルマ。
花の時期はもちろん終わっていましたが、実や葉もいいです


草原の紅葉
草紅葉(クサモミジ)と呼ぶのだそうです。

ミクリガ池に映る山々

透明度が高く、池の周りは底が見えるほど。

地獄谷

噴煙も上がっていました。
硫黄のにおいがプンプン。

立山連峰の一部


帰りは、登ってきた逆コースで扇沢まで帰ります。

あのロープウェイに乗り下ります。
下の池は黒部湖

行きはさっさと歩いたダム周辺を写真を撮りながら眺めます。

二重の虹ができていました。

昨日一日で「わァきれい!」と、何回言ったことでしょう・・
自然の美しさを満喫した一日でした。
感謝、感謝


訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。








秋の山野草

2015-09-26 19:16:06 | 植物紹介

ノコンギクです。道端にたくさん咲いています。
花壇に出てきたのは基本抜きましたが、いくつか残してみました。
こうしてまとまって咲くといい感じ

去年、庭に仲間入りしたタカサゴユリ。
去年は15センチ程茎が伸びましたが、花は咲きませんでした。
2週間ほど前に蕾ができました。

それからずっと、蕾のままで枯れちゃったのかしら?と心配していたのですが、昨日開花

小雨の中写真を撮りました。

今日は2輪とも開花

枯れたかと心配したラインはきれいな赤紫に。

種で増えるそうなので、種取りをして目指せ群生!

タカサゴユリの下にあるリンドウも開花してきました。


林の中にある赤い実

ryu-gardenさんのブログでツリバナだということが分かりました。
    風で揺れているせい?ボケた写真しか撮れない
花が5つにわれて実がつくのがツリバナ、4つだとマユミだと教えてもらいました。
5つに割れていたのでツリバナでした。

アケビも今年は豊作(*^^)v

どなたか、召しあがりません?

一昨日作った栗の渋皮煮

甘さ控えめにしたので、いくらでも食べられて怖い



訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

栗の渋皮煮

2015-09-24 21:16:30 | 料理


連休のときに遊びに来た友人がお土産に栗を持ってきてくれました。

りっぱな栗です
この辺りでは有名な小布施の栗。
うちの庭で拾った山栗と比べるとこの違い

もちろん、右が小布施の栗です

小さい栗でおこわは作ったので、渋皮煮を作ってみることにしました。
いかに簡単にできるかを検索したところ、鬼皮をむくのにこんな方法がのっていたのでやってみました。

熱湯で2分間ゆでた後。氷水ですぐに冷やすのです。
そうすると、ちょっと切れ目を入れるだけで、甘栗のように手で剥くことができました。

その後は、灰汁抜き

重曹を入れて15分程茹で、水洗いをします。

それを2回繰り返したら砂糖を少しずつ入れて煮ます。

落としブタをしてね。

これで、一晩冷やして味をしみ込ませるのだけれど、
味はどうでしょうか?
明朝のおたのしみ

訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

レックスベコニアとずんだ餡

2015-09-22 19:34:16 | 植物紹介
練馬のお花屋さんで購入してきた苗

それぞれ、花壇に分けて植え付けました。

集合写真の中で、前列左にあるのがレックスベコニアです。
たくさん種類があるベコニアの中で、葉を楽しむもの。
観葉ベコニアという呼び方もするそうです。

色がきれいでおもしろかったので、我が庭にもと思ったのですが・・
「加湿に弱い、耐寒性も強くない」とのことで地植えは諦めて
ここに入れてみました(^-^)

これは木工部が作った額
今まで入れておいたアリッサムは終わり、アメリカンブルーは地植えにしました。
寒くなったら中に入れ、冬越しをがんばります(*^^)v

連休前に蕾だったホトトギス
きれいな花をつけました。

クリーム色だと思っていたけど、白でした。

お彼岸だったので、おはぎを作りました。
いつものように小豆を煮ました。
そしてもう一つ初めての餡に挑戦(*^^)v
この前「月曜からよふかし」でみて食べたくなって自己流で作ってみたずんだ餡。

枝豆の生が売ってなかったので、冷凍を買い
ブレンダーでつぶして、砂糖と少々の塩。
枝豆好きなので美味でした


訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

練馬のお花屋さん

2015-09-20 19:58:32 | お店紹介
きっかけは「がっちりマンデー」でした。
夫が好きでみているのですが、何週間か前に「オザキフラワーガーデン」を取り上げていたそうです。
なんと、義妹の家に近い!(詳しい中身も知らず、テレビに出たというだけで気になるミーハー)

義妹宅にお邪魔した時、一緒におでかけ
散歩コースにあるという「渋谷園芸」をまず案内してもらいました。
渋谷にあるわけではありません。(オーナーさんの名前だそう)
テラコッタがたくさんのこれは、元々あった建物を曳いてここに移したそうです。


こんなにたくさんの苗、苗。

ディスプレイもおしゃれで、見ているだけで楽しくなってきます

おしゃれなカフェも併設。

ここでランチ。

お昼前の時間でしたが、すでにたくさんのマダム達がランチを楽しんでおられました。
中もいい感じ。


あいにくの雨でしたが、外の席もあり、犬の散歩の途中テラス席でお茶をされる人も、多いそう。
近くにこんなお店があるなんていいなあ~。

次のお店に向かう途中に、前だけ見てきたカフェフェリーチェ。

木曜日は定休日でした・・

1階はカフェ、2階はイタリアン。花苗や、パンの販売もあるそうです。
お庭も散策できるそうです

雑木ガーデンの本に載っていたお店です。

最後は、オザキフラワーパーク。
1階に花苗。同じ花でもたくさんの種類がそろっていました。

山野草もいろいろ。
うちにあるシュンランが、万単位で販売されているのに驚愕
増やして商売になるかしら(笑)

2階には、雑貨や鉢などガーデングッズが豊富な品ぞろえ。
長靴や、ホース等々がズラッと並んでいてまさにガーデニングの宝石箱や~(彦麻呂か!)


都会のお花屋さんは苗を手に入れるのはもちろん、見るだけでも楽しめるおしゃれな空間でした(*^^)v

雨の中出かけたのは、17日のこと。
慣れない娘のパソコンでうまく画像を取り込めず、
結局家に帰ってアップしたので、3日遅れになってしまいました



訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。