桑のみガーデン 黒姫山のふもとで庭作り

み(実、美、味)野菜や、お花そして少しだけ料理の記録を、綴ります。ターシャの庭と生き方、風のガーデンの庭を目指して!

ドリフト花壇

2018-07-24 21:00:04 | ガーデン
春先に種をまいたエキナセア


親は今ちょうど咲いています。

去年種取りをしておいたものです。

こんなにたくさんできたのをどこに植えようと考えていたときに、
ドリフト花壇という言葉を見つけました。
「世界遺産キューガーデンに学ぶ
 初めての英国流園芸テクニック」(講談社)という本です。

『英国の園芸家ガートルード・ジーキルが考案した方法。
同じ苗をまとめて植える場合、花壇正面から見て斜め左右に流れるように植えます。
ドリフト(流れ)という技法で一つの花が見ごろを終えても、
後ろにある別の花がバックアップして花壇の見栄えを損なわない』とありました。

早速実践

広がっていたミントを抜いて
サツマイモ形の空間を作り苗を植えました。


ここだけなので、後ろにある別の花がバックアップというわけにはいきず、
本当の趣旨からはずれていると思われますが
これからの植栽の時に意識してみようと思います。


ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

アカンサスモリス

2018-07-16 20:45:45 | 植物紹介
一昨年に小さな苗で2株植えたアカンサスモリス。
去年は株が大きくなっただけで花が咲く気配はありませんでした。
今年になって、花芽が立ち上がってきて
今きれいに咲いています。


一株に5つずつ花芽が立ち上がりました。
植える場所を間違えたかなと思うほど大株になりました。
花壇の背景にいいとあったけど、
正面にドーンと咲きました。

少し近づいて


さらに近づいて


花の形も色も不思議な感じ。
存在感抜群ですね^^

ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

ムラサキツユクサ

2018-07-07 16:15:51 | 植物紹介
ずっと、ツユクサという名前だと思っていましたが
ムラサキツユクサというらしいです。

これは、去年友人が遊びに来た時持ってきてくれた新人。
ツユクサというのは、時々花壇に出てきて抜いてしまう雑草。
葉が全く違います。

うちにもう10年以上前からあるのは

白色。
咲き始めたころは薄い水色でブルーの色が映ってしまったかと心配していたのですが
真っ白が戻ってきました
株が大きくなって、
今は3か所に株分けして育っています。

写真を撮っていたら
蜂が蜜を吸っていました。

ほかの虫を見つけると
捕殺、踏みつぶし・・・すぐ退治をしますが蜂ならご自由にどうぞ!



ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

木工教室第1弾

2018-07-05 19:47:47 | DIY
第2弾があるかどうかはわかりませんが、取り敢えず第1弾の報告。

この間の土曜日に木工担当の夫を講師?に
寄せ植え用のフレームを作りました。

慣れないスライド丸ノコや、インパクトドライバーを使って
用意された板を切ったり、付けたり・・・

それぞれのフレームが出来上がりました。


左が以前に作って寄せ植えしておいたもので、
右が今回製作。バーナーで焼いてみました・


新しく作ったものに花を入れてみました。


年の初めに考えた今年やってみたいこと。
その一つが実現されました
もう一つのオカリナコンサートに向けても少しだけ準備が進んでいます



ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。