クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

最後のお休みを満喫

2023-08-16 10:30:57 | ブログ
皆さん、こんにちは。

さて、今日が夏休み最後となる今日は地元で不燃物を処理場へ持ち込み
断捨離を行うべく朝から、ゴミ捨て、処理場の営業時間など調べて対応する。
車に詰め込む物は
冷風機、ファンヒーター、空気清浄機の3点
現地では免許証にて身分証明書を行う事になっていました。
以前はナンバープレートと氏名を名乗るだけでOKでしたが
悪い事を考える人がいるから縛りがきつくなる・・・
現地でお仕事をされている方は暑いのに長袖にて対応を行っている。
本当に頭が下がる・・・
お世話になりました!と言ってその場を後にする。



不燃物終了後
氏神様へご挨拶



何時もとは別角度にて撮影




写真を撮ったのだけど逆光で全く見えんかった
残念



こちらの龍は綺麗に写りました。
龍は本当にかっこいい、大好き!


今日の予定は残りトイレ掃除を残すのみ。
何でも今日は獅子座新月で上記の対応(神社参拝、トイレ掃除)が吉とな。

お休みも今日まで、明日から現実に戻る事になりますが
何時かは来るであろう、毎日が日曜日
本当にそれが楽しみです。


今週いっぱい夏休みという方もいるかと思いますが
事故などには十分注意をして
楽しいお休みを


では、また。

アマミシカクワガタの状況2

2023-08-15 11:25:40 | アマミシカ
皆さん、お早う御座います。

先日の膝小僧の破損(流血事件)で正座が出来なくなり
牛乳パックの椅子(手作り)にて座りながらPCのキーボードを叩いていますが
中々身体とPCとの相性が合わなく身体が辛い・・・


さて、今日は送りお盆となりますが天候は何とかもちそうかな?
別の地域では大変な事が起きているようですが
命優先の行動を。


昨日もお話をさせて頂いたアマミシカクワガタですが



菌糸瓶、発酵マット
瓶の大きさにもよりますが
こんな状況です。
左の発酵マットはセリアで購入したプラ瓶に発酵マットを詰めた物
容量は550ccだったかな?
右の菌糸瓶は800ccの物
容量的には550ccで良いぐらいでしょう。
その他以前購入した菌糸瓶(プリンカップ)でも十分。
色々試して見たいと思っています。

夏休みも残り今日を入れて2日となりました。
今日は先にお話した通りお墓へ送り届けてから盆棚を片付けて・・・
明日は不燃物を処理しに捨て場までGoする予定
お休みも終わった訳ではないですが
当初8月11日、12日、16日は仕事を入れようか迷っていました。
今思えば入れなくて良かったと思っています。
心の声をよく聞く事・・・と暗示があったのでお盆だから休む事にしました。

残り少ないお休みを
楽しくお過ごしくださいね。


では、また。

花とアマミシカクワガタの状況

2023-08-14 16:18:29 | アマミシカ
皆さん、こんにちは。

さて、今日は・・・
色々な状況下の中、人の世は何とも生きずらいしやりずらい
そう思うのは私だけか?!

話を戻して最近色々な花々達が庭先に咲き誇る。
それが覚えているのであればいいけれど記憶に無くなると
何で?!が頭をよぎる・・・



この花も何でここに今年になり咲き誇っているのか?
奥さんに聞いて見た。
奥さんが数年前に植えたらしい・・・
何で今更?!
奥さんも球根を忘れていたようでかなりやせ細っていたらしく
駄目元で植えたのだと言う。
それが数年経ち球根が元気になったのか?咲きました!とな。
凄いですね。植物の生命エネルギーは。
謎が一つ解決です。


今日もう一つ別のお話ですが



アマミシカの状況です。
プリンカップに2頭入れてすっかり忘れていました・・・



こちらも前蛹です。

2022年10月2日にセットを組み
2023年5月7日に取り出しを行っている。
育ち具合にて違いはありますが
1年前後で羽化となるか。
アマミシカクワガタは大型の部類ではないから飼育ケース(瓶)が何処まで小さく出来るか
今の飼育プランで何処までの個体が羽化するのか、楽しみですね。
羽化してHP記載が出来る様ならUPを検討致します。
アマミシカクワガタの興味のある方は当方ブログを要チェックお願い致しますね。


明日は送りお盆となります。
天候も何とか持ちそうです。
嬉しい限り。


では、また。

迎える準備

2023-08-13 17:23:39 | ブログ
皆さん、こんにちは。

今日は地元では迎えお盆となり
ご先祖様(父母)をお墓より迎えて自宅に連れて帰る日となります。
地元では8月13日~8月15日の3日間、場所により16日午前中までと場所により
少し違いはありますが、多分16日の午前中が今に至るまでに色々な事柄にて
前倒しされ15日までとなったのではないかと考えます。



我が家の仏壇です。
全て仏具を取り出して綺麗にして準備を行う。




これが毎年行う盆棚です。
実家(父方)奥さんの実家(今でも奥さんの実家では)竹(笹の葉)を切ってきて盆棚に飾り大きな棚にて
お盆様(ご先祖様)を迎えます。
今年は天候が怪しいので13時過ぎにはお寺さんへGoして迎えに行って来ました。
問題は・・・
送る時ですかね。
予報では雨、雨、雨・・・
それも土砂降りとなるとお寺さんまでGoするのが少しばかり大変です。
でも塔婆を頂かないと行けないので行かないわけにはいかないですね。
その時の天候に合わせて色々対応しようと思っています。


明日は親戚のお家にお線香を上げにGoする予定です。
天候が心配ではありますが・・・

今週いっぱいお休みの方もいるかと思います。
暑さに、事故には十分注意をして
楽しいお休みを


では、また。

久留米取り出し

2023-08-12 16:27:18 | オオクワ(久留米)
皆さん、こんにちは。

今日は久留米オオクワの取り出しを紹介したいと思います。



見るからに大きいのが分かる。
さて、いか程か。



取り出してみるとその大きさに期待大



75mm
十分かな。もう一声欲しかったけど



サイズが75mm付近となると蛹室は瓶いっぱいになる。
因みに幼虫リレーは・・・
2022年11月26日菌糸瓶投入
2023年4月30日菌糸瓶最後の交換
2023年8月羽化 ♂75mm
菌糸瓶必要数2本



こちらは♀ですがこちらも十分な大きさ。




取り出しが若干早かったかな。
上記♂も同様にお腹に赤身が残っていて
もう少し落ち着いたらリスト記載を行う予定です。
こちらの幼虫リレーは・・・
2023年1月4日菌糸瓶投入
2023年8月羽化 ♀46mm
菌糸瓶必要数1本


材より割り出し後マット保管、幼虫の育ち具合を見ながら
菌糸瓶へ投入して行きました。
割り出しは2022年10月29日
菌糸瓶投入が一番早い物で同年10月
割り出し時に育ちが早い幼虫を菌糸瓶へ



明日は迎えお盆になります。
朝から盆棚を作りご先祖(父母)を迎えに行って来ます。
この時期に帰省など多いと思いますが
事故には十分注意をして
楽しいお盆を。


では、また。