皆さん、こんにちは。
さて、今日で最後の年末年始のお休みとなります。
娘と奥さんは今日より仕事初め
中々1年365日(うるう年で366日)ありますが、平日の時間で金融機関が開いている時は
中々ありません。
500円硬貨を手に持ち郵便局へ、初詣も込にてGo

これで2年程になるのかな?
記憶がないけど1年半~2年以内だと思います。
120枚前後になるか。

年代別に分けて見ました。
平成12年~令和4年
一番多かった年号は・・・
平成29年、なんと18枚
一番少なかった年号は・・・
平成16年、1枚でした。
因みに令和4年も1枚でしたが令和4年は去年ですので出回る速度も別年号と比較すると
令和4年分はこれからと思い対象外としました。

で、郵便局へ行き通帳に入れて下さいと言うと
以前は無料でしたが、有料化になっておりこの様な感じになっているようです。
取り合えず100枚で手数料は「550円」
50枚程度を通帳へ入れるのであればそのまま使ってしまった方が良いかも知れませんね。
来年より100枚を手にして郵便局へ向かいますかね。
機械でガシャガシャやるだけなんだけどね。
人が動くのは仕方ないと思うけど・・・
愚痴を言っても仕方無いのでこれはこれで。
因みに預金金額は内緒!!
氏神様を見る限り空いている・・・
であれば少々並んでもお参りをさせて頂く。
参道にて並んでいる際に後ろの学生か?多分、DC,JCだと思うけど
何やら楽しそうに喋っている。参拝の作法やら、何やら、青春だね。
私が中学の頃は友達(男子)とは初詣に行ったけど女子は混ざっていなかったな。
確かに日付が変わる頃に行った記憶があるけどね。
どうか受験に合格しますように!とお願いしたっけな。
その後は工業高校だったから、男子高校みたいなもので女子っけは無かった・・・
学生時代の青春っていいよね。
何気ない日常が楽しくってさ。

今日は煙が凄いね。
確認はしたけど何もないね。
奥の樹木と煙が重なり龍のウロコの様に見えるけど
私だけかなぁ~
参道にてお参りの順番待ちで後ろを振り向くと
かなり並んでいました。
それで帰りがこんな感じ

車も渋滞・・・
人も増えて来ました。
出店も減っていた。
イカ焼きは無くなってました。
残念・・・
最後にこれはこう言う物?

令和4年の500円硬貨だけど
中心がこんな感じで良いのかなぁ~
これはミスリード?
これが正解
手持ちの500円硬貨で令和4年はどうなっていますか。
取り合えず保管してありますが
何処かで同じ年製の物と出会うのを待ちたいと思います。
1月も4日となり私も少しばかりぶらぶらしようと思っています。
これより見回りでも行って来ますね。
見回りとは?・・・
去年の収支は出ていますので
別の機会にでも・・・
収支とは?・・・なんぞね。
今日でお休み最後の方も多いと思います。
車の運転等注意して事故の無い様に
では、また。
さて、今日で最後の年末年始のお休みとなります。
娘と奥さんは今日より仕事初め
中々1年365日(うるう年で366日)ありますが、平日の時間で金融機関が開いている時は
中々ありません。
500円硬貨を手に持ち郵便局へ、初詣も込にてGo

これで2年程になるのかな?
記憶がないけど1年半~2年以内だと思います。
120枚前後になるか。

年代別に分けて見ました。
平成12年~令和4年
一番多かった年号は・・・
平成29年、なんと18枚
一番少なかった年号は・・・
平成16年、1枚でした。
因みに令和4年も1枚でしたが令和4年は去年ですので出回る速度も別年号と比較すると
令和4年分はこれからと思い対象外としました。

で、郵便局へ行き通帳に入れて下さいと言うと
以前は無料でしたが、有料化になっておりこの様な感じになっているようです。
取り合えず100枚で手数料は「550円」
50枚程度を通帳へ入れるのであればそのまま使ってしまった方が良いかも知れませんね。
来年より100枚を手にして郵便局へ向かいますかね。
機械でガシャガシャやるだけなんだけどね。
人が動くのは仕方ないと思うけど・・・
愚痴を言っても仕方無いのでこれはこれで。
因みに預金金額は内緒!!
氏神様を見る限り空いている・・・
であれば少々並んでもお参りをさせて頂く。
参道にて並んでいる際に後ろの学生か?多分、DC,JCだと思うけど
何やら楽しそうに喋っている。参拝の作法やら、何やら、青春だね。
私が中学の頃は友達(男子)とは初詣に行ったけど女子は混ざっていなかったな。
確かに日付が変わる頃に行った記憶があるけどね。
どうか受験に合格しますように!とお願いしたっけな。
その後は工業高校だったから、男子高校みたいなもので女子っけは無かった・・・
学生時代の青春っていいよね。
何気ない日常が楽しくってさ。

今日は煙が凄いね。
確認はしたけど何もないね。
奥の樹木と煙が重なり龍のウロコの様に見えるけど
私だけかなぁ~
参道にてお参りの順番待ちで後ろを振り向くと
かなり並んでいました。
それで帰りがこんな感じ

車も渋滞・・・
人も増えて来ました。
出店も減っていた。
イカ焼きは無くなってました。
残念・・・
最後にこれはこう言う物?

令和4年の500円硬貨だけど
中心がこんな感じで良いのかなぁ~
これはミスリード?
これが正解
手持ちの500円硬貨で令和4年はどうなっていますか。
取り合えず保管してありますが
何処かで同じ年製の物と出会うのを待ちたいと思います。
1月も4日となり私も少しばかりぶらぶらしようと思っています。
これより見回りでも行って来ますね。
見回りとは?・・・
去年の収支は出ていますので
別の機会にでも・・・
収支とは?・・・なんぞね。
今日でお休み最後の方も多いと思います。
車の運転等注意して事故の無い様に
では、また。