goo blog サービス終了のお知らせ 

クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

久留米セット

2015-05-09 16:08:39 | オオクワ(久留米)
皆さん、こんにちは。

本日は久留米産のオオクワのセットを行ってみました。
しかしながら羽化日が♂3月、♀2月なので早いっちゅや、早いです。


取り合えず手順を写真に収めたかったのでセットを行ってみました。
最低でも半年~と言われていますので少なく見ても7月にならないと厳しいと思いますが
もしかして・・・

取り合えず手順を写真に収めたので時間が取れればHPの飼育方法の部分に手順でも
記載してみようか?と考えています。

先日ショップのオーナーの話にもありましたが日本国内の虫(カブ&クワ)は全亜種で
カブが4種、クワで114とか言ってたかな?
色々な問題もあるようなので一概にここでこんな事があるらしい?!など紹介も
出来ませんが最近私がハマッテいるのが「国内産のクワの飼育!」
調べれば調べるほど色々な種がいます。(一部瓜二つ?の種もありますがね)
その中でもヒラタ、アカシ、スジですかね。
機会があれば飼育を行ってみようと思っています。


では、また。