激しい風も収まった曇りの一日。
時たま
降ってみたり…
夜になって止むのかと思ったらまた降った
お風呂場の前に『榊』を植えている。
樹高4mくらいかな~
枝っぷりがとても良くて訪れる方々が「好い榊ですね~」と褒めてくださる。
下向きのスズランのような可愛い小花がたくさん付く。
もう随分花は落ちてしまったけれど、コマルハナバチがブンブンと姦しい。
黒くてお尻がオレンジ色、ずんぐりむっくりして可愛い
寄って撮ったけれどお尻
しかもぶれている

もっと小さな可愛い蜂も居るけど何て言うんだろう?
ミツバチの仲間だろうけど~
時たま

夜になって止むのかと思ったらまた降った

お風呂場の前に『榊』を植えている。
樹高4mくらいかな~

枝っぷりがとても良くて訪れる方々が「好い榊ですね~」と褒めてくださる。
下向きのスズランのような可愛い小花がたくさん付く。
もう随分花は落ちてしまったけれど、コマルハナバチがブンブンと姦しい。
黒くてお尻がオレンジ色、ずんぐりむっくりして可愛い

寄って撮ったけれどお尻

しかもぶれている


もっと小さな可愛い蜂も居るけど何て言うんだろう?
ミツバチの仲間だろうけど~

ちょっと果物の花みたいですね。
蜜が一杯ありそうな、蜂が好きそうな花ですね。
花がさくんだね、ほんとスズランかと思った
コマルハナバチ・・ぶれてて、よくわからない
よ~く見たら、屋根裏にも・・・
エアコンようの取付穴を通って室内にも入って来ちゃってました
でも大人しいハチさんなので、怖くはありませんでしたが・・・
小さい花なので止まってはすぐに移動して蜜を吸っています。
もっと花がたくさんの時に撮ればよかったですね
1ヵ月ほど前からたくさん花が咲いたよ。
もうそろそろ終わりです。
くみさんにとってはぶれていた方が良かったかな?
今日リベンジしたけど、とにかくじっとしていなくて
次々花を替えて上手く撮れなかったよ。
先回りして新しい花の所で構えていてもすぐ飛び立つ
蜜を吸うのに夢中です。
特に悪戯をしない限り刺すことは無いです。
アシナガバチが換気扇に巣を作って
困ったことがあったけど最近は見なくなりました~
アシナガバチは危険です