goo blog サービス終了のお知らせ 

心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

送り物選び

2014-02-18 23:52:31 | 日記

今日もシトシトと一日中降り続いた。
朝よりだんだん気温が下がって10℃まで上がりきらず

午前中、病院へ行き、帰りに義弟に送るものを物色
鹿児島名物
何が良いんだろう。

つぼ漬けや宮之城漬け、キビナゴのピリ辛煮、山椒煮…
よく判らないので味見にピリ辛煮は1Pお買い上げ
美味しそうだったけど今晩頂くのは忘れた

キンカン漬けやさつま揚げ、お菓子の詰め合わせなどを詰め込んでしれません」冷蔵で宅配で送った。
静岡にはだいたい3日掛かる。
送って2日後に着く。

「もしかすると次の日になるかもしれません」
連日の雪の情報を見ているとさもありなん
無理は言いませんから~
急いで事故でも起こされると困るから…
交通渋滞に巻き込まれるかもしれないし


『男子ジャンプラージヒル団体』銀メダルおめでとう
葛西選手の涙に
1月には難病で立つのもやっとだったと言う竹内択選手、ひざの故障を抱える伊東大貴選手、
葛西選手も腰が痛いと言ってたし…
皆よく頑張った
4時まで私も頑張った

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
名物 (朱鷺局)
2014-02-19 00:53:24
地方からの心づくしの荷物を受け取るのは
ワクワクしますね。
こちらじゃあまり知られてないその土地土地の
珍しいものが食べられるのは楽しいもんです。
義弟さんも嬉しいでしょうね♪

明日から女子フィギュア また寝不足になりそう。
返信する
 (oshima39)
2014-02-19 11:34:22
今年の雪はちょっと異常ですね。

今年の新潟は平野部の積雪は明らかに少なく、太平洋側の地方に大雪をもたらしていますね。

昨日は身内に不幸があり、涙してまいりました。
返信する
探すのも楽しかったりして (kuu)
2014-02-19 22:51:28
局さん、義妹からの送り物もいろいろ入っていて嬉しかったです。
静岡とこちらではお茶と柑橘類、似たような物が採れるので何にするかちょっと迷いました。

今晩からですね~起きていられるかな
4時頃まで掛かるのかな~
返信する
大雪 (kuu)
2014-02-19 22:55:30
大島さん、映像を見る度ビックリします。
雪に慣れない地方も慣れたところも参ってしまいますね。

お身内の方のご冥福をお祈りいたします。
ご家族の方も寂しくなられたでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。