蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

つるし柿

2023年10月26日 | 暮らしの積み木

さるを呼ぶ「つるし柿」は2年連続盗難にあっていたので

諦めていた。

今年はダメ元でこんな工夫をしてみた。が希望は薄い。

皮むきと、たこ糸へのつるし方は例年どおり。

日中は、外に干せないが寒気と通風は必要なので

午後暗くなった頃、つまり猿は来ないだろうという時間帯は東屋の中につるす。

陽を受ける時間帯から(午前5時には取り込み)リビングの南窓に頼る。

今日で4日目。来季へのお試し作業に苦労も辞さない覚悟!

はてさて????

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手抜き 栗の甘煮 | トップ | つるし柿 7日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らしの積み木」カテゴリの最新記事