蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

ブロッコリーの葉

2011年05月31日 | 暮らしの積み木
なにせ葉が大きい。実よりずっと分量が多い。
これを食べない手はない



苦そうな葉かと思っていたが、なんの美味しい

作り方は
葉を洗浄し、適当に切る


軸は軽く茹でる


鍋にごま油をやや多い目に注ぎ軸部分から炒める。
しんなりしてきた頃、葉を投入

炒めながら塩コショウし、最後に醤油を軽くからませる

酢をふったチリメンをのせてみたところ・・・
結構いけた!


鰹節は蛇足だった

葉も市場に出ればいいのにね




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマツツジ | トップ | 本気モードで節電対策 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ商品にしないのでしょう? ( けい)
2011-06-01 21:15:10
既存の発想だけにとらわれないで何事にもチャレンジレンジするとこが蔵くらさんのすばらしいところですね。心底そう思います。
そうですか、けいは、普段食べるブロッコリーが成長すると、そこから葉が出るとばかり思っていました。・・アホやがな。
それにしても、おいしくたべられるのに商品化しないのはなぜでしょうね。
一度農協に提案されては? いや、その前に工業、いや、農業所有権?を取っておけばどうでしょう。名前をブロッコリーフとつけるとか。
返信する
ブロッコリーフ (蔵くら)
2011-06-01 22:29:36
けいさんに座布団5枚です!
あの大量の葉は、鶏や豚のえさになっているのでしょうかね?

マジで農協に聞いてみます
返信する

コメントを投稿

暮らしの積み木」カテゴリの最新記事