goo blog サービス終了のお知らせ 

函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

ヤリイカが絶滅危惧種に認定されました

2010年12月17日 23時57分13秒 | 日記
洗脳とは恐ろしいものです。


最近伸ちゃんが神様に見えて来た山本です。


数年前におらが町南茅部ではヤリイカが絶滅してしまいました。


近年はお隣の椴法華でもヤリイカの姿は見ることはなくなり


更には恵山でも絶滅しました。


そのせいで富士山もQさんも私山本も秋の楽しみが無くなってしまいました。


原因は絶滅させた男がいるんですよ。


よく函館では「ゲンノる」という言葉を耳にします。


意味は絶滅させるほど採り尽くす


絶滅するほど釣り尽くすという意味ですが


南茅部では「タケヒトる」と言います。


私山本はゲンノるよりも恐ろしいほど絶滅させるときに使う言葉です。


そんな事を考えながら、いつものように入船に偵察に向かいます。





ふと周りを見渡すと見覚えのある車が停めてありました。


覚えやすいあのナンバーは・・・


その男は渡島東部のヤリイカを絶滅させたうえに


函館入船にも進出してきたのです。








薄っすらと見える人影がその男ですが刺激しないようこっそりと写真を撮り


ひとまず退散してきました。


これで入船もタケヒトられてるのが確実となり、そのうち北海道でヤリイカは釣れなくなるでしょう。


最後にヤリイカを見たかったな。絶滅する前に皆で釣りに行きましょう。


鬼瓦 山本












クロマティ先輩の呪い

2010年12月17日 00時00分25秒 | 釣り
どうも頭痛に悩まされる日々が続いている長竿です。


先日まで毎日ビックアブラコを釣り上げていた


悪魔コンビですが、タイガースファンのクロマティ先輩と


「今度アブが釣れたらプレゼントします」と約束した途端


全く釣れなくなってしまったんです。


何とか約束を果たさねばと思い佐々木大先生と早朝の海へ向かいました。


店長が寝ているうちに山本釣堀に入釣したのですが全く釣れません。


「もうアブは沖に帰ったんだよ」と佐々木大先生に帰り支度を指示した直後


なんと佐々木大先生が奇跡のデカアブ!!





佐々木大先生の自己記録更新の49センチ





見事なデブアブでした。


しかし、クロマティ先輩の呪いがかかっている長竿には全くアタリなし。


オバ&佐々木大先生が連日のパーソナルベストなのに・・・


恐るべしクロマティ先輩の呪い。


いつもならタカシが打破してくれるはずが


内地出身のタカシは寒さに勝てず車から降りもせずFMイルカを聞いている始末です。


クロマティ先輩もう少し待っていて下さいね。


釣りもダゲダゲにしようと思う長竿でした。