函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

最近2021

2021年04月25日 19時25分00秒 | 日記

海サクラシーズンも後半へ

どんどん難しくなり
一本の価値を噛み締める時期

本来そうですが
今年はどうでしょうか?

先日やっとこさ3kgの壁を


ロクマルを2連して船長のオジキのもとへ!



話が膨らみ
恫喝か落水の2択にビビる小5です



最近の鱒





まずまずのやつ

タクミの大中小

大先輩達と共演!
昔から読んでいただいてる方には懐かしい
カンちゃん大先輩ですよ!

店長のギラ

涼のダボー


太い!

顔がかっけえヤツ

カズCの3.9kg!!リミットメイク🙌

3本掛かればこっちのもん

午後からサクッとサクラ

濃い濃い

痺れる60cm足元食い

その日のうちに2本目のロクマル
釣れるマス釣れるマス太くなり


文句なしの良型が

続きます

まずまずのやつ



こんなところです!

ベタっとした日にはソイにも行きたいし
鯛も釣ってみたいし
グレやチヌのフカセで磯竿グニャーンもしたいし

6年前の昨日釣ったらしい

これも今色んな釣りをしてから
どんな世界に見えるか、やってみたい!


でもまず、あずましく
妻と新婚旅行にいきたいとこです

でわ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの釣り

2021年04月24日 20時05分57秒 | 日記
先日、先輩が自分の嫁の友達に弄られ
「何を言ってんのよ!このクソアマ!」と恫喝してました!
クソアマって言ってる人を初めてみました(笑)
どうも田中です。

2月から資格試験や出張など忙しく、釣りにもニギ採りにも全く行けなかったのですが、ようやく
久しぶりの魚釣りに行ってきました。





ゆうせい船長親子の船にお邪魔させていただき根魚を!



まんじょいとホッケをメインに真鱈、水草などをぼっこぼこ釣り
さっさと帰港となりました!

世界のぷりぷり総理大臣Ⅱ号は前日にホッケを沢山釣り、マリーナの先輩はカレイやメバルを沢山釣ってきたようです!



また色々と忙しくなりそうですが、今年も真鯛釣りに行きたいところです!

それでは
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいハル

2021年04月15日 21時58分00秒 | 日記
こんにちはトラウティンです

毎年ですが、春は忙しいのです
サクラマスに、渓流、ネギ、スノーボード、スケートボードなど、ただでさえ忙しいのに、
バイト先の異動や入園式など
重なり、思うように動けませんでした!

年々、身の回りの環境は変化していくものですね、、、



最近やっと少し落ち着いてきたので、
まずは渓流にちょろっと






工房遊喜さんのかっちょいいネット
入魂、小さなイワナですが



横乗り部門では
あったかくなってきたから



練習に励んだり、、、


雪を求めて






山に登ったり、、





そしてこっちの山も

だいぶ開いてたり




そして最近フィーバーしている
サクラマス、

みなさんすごく釣ってますね
僕も乗り遅れましたが、すこーしだけ釣らせてもらい






かずCがとんでもないサイズを釣ったり





相変わらず好調の小5とたくみくん






そして店長もしっかり




最近はこんな感じでしょうか



近場でも釣れているので、少し時間が空いた時にでも気軽に釣れますね笑
サクラマスってこんなんだったっけ?



そんなこんなで、隙を見ては遊ばせてもらってました!!




店員  トラウティン涼








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2021年04月11日 21時04分00秒 | 日記

最近の悩み

手洗いとアルコールと釣りで
どんどん手の水分が無くなり
指先が常にソイの口みたいになっており

リーダーを組んだそばから
PE本線が毛羽立ちやがります

最近は
ハンドクリームを15分に一回塗ってます




3月末から今までのみんなのマス

ともちん先輩 最後の意地

サンライズおます

春らしい感じのアベック


ロクマルがやっと来てくれたり!


固め打ちも


ヤマメも時々出ます


しかし段々と大きくなり!

そのメジャーはなんのために?笑

どんどん春らしい魚のコンディション


毎度いい顔をしてくれます!


そう思っているとヤマメ


超近場で午後からでもチョイと


ほぼ55cm以上の大満足釣行も!



こんなところでしょうか!

これからもっとデカくなっていくと思われる春の本マス達

引き続きガンガンハントです😤

小5


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートロック

2021年04月06日 20時49分29秒 | 日記

どーも久々のティーチャーです
忙しくてまったくブログ書けてませんでした
釣り自体2ヶ月ぶり笑

プリプリ総理大臣2(前水産丸)の船長に手伝いに来てくれと言われて一緒に行くことに
予報より、東風が強くてなんぼか波食らって大崎沖
4人で根魚を狙い

スタートからホッケの猛攻
いいのから細いのまで
ちょっとポイントがずれれば当たらず

次の根へ
ここはホッケとアブ
すぐに流されて底がとれないので元の場所へ

夕マズメ近くなってから、大クロゾイ、大アブラコ、大ホッケを追加して終了

1日通してアブラコに好かれた俺笑
他の人はほとんどアブラコ釣れてないのにな…

ちょっと陰になって見えないですが
久々の釣りで楽しめました

そろそろいろいろな釣り始まるから準備しないとな〜
小金が減りますな
それでは!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする