goo blog サービス終了のお知らせ 

函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

新緑

2022年05月20日 21時33分00秒 | 日記
こんにちは、トラウティンです

山はすっかり新緑になってきました!

この時期、5月から6月にかけての山は緑がきれいで好きなんですよね!

川を歩いてるだけで気持ちいいっすね

先日、はじめての川で虹!







ホウライっぽいかな?
完全に無斑ではないですが。

デカイのはいませんでしたが、
十分楽しめました。

今年は新規開拓メインと
デカいニジマスを少々狙っていこうと思います!

店員 トラウティン涼


桜と開拓

2022年04月30日 20時10分00秒 | 日記
こんにちはトラウティンです

桜も、もう早いところは散り始めてますね!
時間の流れはほんと早いですねーー


先日は五稜郭公園にて










曇り空でしたが、、、


空き時間で近場河川の新規開拓






なんぼかイワナ相手してくれました!

新しい川は釣れなくてもワクワクします!

サクラマスも丘から一匹くらい釣っておきたいなぁー

店員 トラウティン涼




行者にんにく2022 終了です!

2022年04月16日 19時37分44秒 | 日記
人間の体は40歳までだなと思う今日この頃、しょんべんは近くなるし、目は見えないべし、怪我せば治んねぇべし、若いうちにもっとやれる事あったな。若者の皆さん後悔しない人生を!どうも田中です。

人生の敗北者の私はバイト以外の日は毎日毎日山にニギ採りに







そして今季終了します!

鹿角は合計7本拾いました



いぐべと声を掛けられば、なんぼでも一緒に行きますが、常に新しいポイントを探してるため大ハズレもしばしば(笑)

ハズレた人 ごめんなさい!

佐藤変態ナンパ師もううんざりって言われる最低男 略して佐藤くんや今年も舌足りな目のトモ

日本滑落協会会長の北さん
親子ニギ師
T他の方々 お疲れさんでした!

まだまだ他にもやること沢山あるし、資格取得の勉強もしないとダメだし、飽きてきたので、とりあえず今季終了です!

食いたくなったらオバに頼もう(笑)

それではまた!店員田中でした。




アイヌにんにく 2022 49 410

2022年04月11日 23時04分00秒 | 日記

4月から田中さんと休みが合わなくなりなかなか悪さできてません。
どーもーTです

久々に田中さんと休みが合ったので2日連続で山へ

1日目は、富士山船長、田中さん、少年ネギ師の4人で
前日も山に行ったようですが、元気いっぱいのおじさん達です笑


急な斜面は若者が這いつくばり、滑落しながら
俺は今年初なので元気いっぱいです笑

しばらく採って休んでるときにおじさん2人が
「さすがにこえぇでや」
ボソッと呟いてました笑

今日なら俺のほうが元気だなと思いながら

けっこう採れました!
これを食いきる胃腸の強さも大事

多分今までで1番かな?笑
戻って来て、無心で袴むきをしてこの日は終了

翌日は、田中さん一族と俺


この日も斜面に這いつくばるゲーム
歩いてる方が長かったかもしれないです笑

最盛期の場所もあれば、根雪ががっつり残ってるとこもちらほら
2日目もしっかり滑落しました笑

採った帰りの車内で酸味の効いた糞のような刺激臭が!

前回もあったらしく、このまま帰りたくねぇって事で原因を探すことに
田中さんの弟が
「採ってるときにこの臭いまとわり付いてたんだよな」って白状しやがります

まとわりつくわけねぇべよ!と、なり、少年に臭いを嗅がせることに

原因はリュックでした
酸味の効いたウンコ臭が豊潤でスモーキー

川で洗い、袋で完全に密封して帰宅
機械で洗いましたがまだほのかに残ってました笑

家に着いてから2時間掛けて袴むき


田中さんと富士山丸船長が大好きなキムチ作り

忙しい休みですわ笑
山歩き疲れる→ネギ食って復活→山歩き疲れる→ネギ食って復活
なんこれ!

春だけの楽しみ
あと、数回行きたいとこですね!

それでは!!

サカナ少々、ネギ少々。

2022年04月10日 19時59分00秒 | 日記
こんにちは、
トラウティンです!

田中さんたちは山にびっちり行っているのかな?
先日、僕も少し時間を見つけてサカナとネギと戯れてきました!

魚も少々
ネギも少々ですが、、







まずまずの良型も









春山は虫もほぼいなくて、気持ちいいです!




一食分だけいただきました。


みなさんいいネギライフを!

店員 トラウティン涼