気まぐれ日記

雲のダンナが気まぐれに思いついたことを書きます

村上山スノーシュー

2012-01-31 23:01:43 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

28日に下見を行った翌日、村上山においてスノシューイベントが
ありました。
ボランティア3名に対してお客様は2名だけという豪華イベント?に
なりました。
朝から小雪がちらつき風も強く吹いていたので村上山でやるか否か
コースを別にするかと考えていましたが8時過ぎになり弱いながらも
日が差し始めてきたので予定通り開催することになり8時45分に出発
しました。

積雪は40~50㎝とこの豪雪にしては少ないようですが今冬の雪は
日本海側に集中しているようで群馬県吾妻地方では例年ないし例
年よりやや少ないようでした。
時折吹く風の音を聞きながら新雪を踏みしめて歩きましたが気温が
低く雪はサラサラ状態でスノーシューにはもってこいでルートを外す
とスノーシューでもすぐに沈み込んでしまいました。

                         【休暇村鹿沢高原からみた村上山1747m】


                         【スノーシューをしっかりと装着します】           


                       【村上山麓の列状落葉松植林の中を黙々と歩きます】


        【植林帯を過ぎると天然自然林へと変わり斜度も強くなり落葉松も樹形が変わっています】


               【ようやく山頂に到着しましたが小雪が舞い、景色はいまいちでした】


          【下り始めて東屋を過ぎたところで浅間山がようやく姿を現してくれました】


では、では。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上山スノーシュー下見

2012-01-28 14:25:16 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。

明日のスノーシューのため、今日は村上山の下見に出かけました。
お天気は小雪交じりの北風が吹くお天気でしたが仲間三人でワイワイ
ガヤガヤと登りました。
お天気がそのようなので視界は良くなく、近隣の山々もほとんど
識別出来ず、鳥の鳴き声、姿をみたりカモシカの角研ぎ痕跡などを
確認しながら歩いてきました。

明日のお天気がどうなるやらお楽しみです。

      【鹿沢園地から見た目指す村上山です】


   【村上山の山麓部はほとんど唐松の人工林です】


【ウサギの足跡が残っていました】


では、では。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設点検

2012-01-27 23:36:39 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。

今日は万座自然保護官事務所のランジャーに同行し、
草津スキー場内に設置しているNTTドコモの携帯
アンテナ等の施設点検に行ってきました。

今日のお天気は予報ではまぁまぁのお天気だった
のですが現実に山の天気は変わりやすく殺生リフト
から草津ゴンドラ山頂駅に到着した時点では吹雪
とは言えないですがそれなりの降雪でした。

施設点検を終えたあとは逢ノ峰のリフトで草津
スキー場の最上部まで登りそこからは一気に
ダウンヒル。

本来ならばゴンドラ沿いの振子沢を滑りたかった
のですが通行禁止になっていて清水沢を下りました。

草津スキー場で今回驚いたことはスキー場内に
非圧雪ピステが沢山設置されていて雲のダンナと
して大好きなふわふわ雪が堪能出来たのですが
今日持ち込んだ板がミニスキー板なのでふわふわの
新雪では悪戦苦闘でした。
まっ、無事に下まで降りることが出来ました。

                          【白根火山ロープウェイ殺生平駅】


                    【この時期白根火口湖まで行く人はほとんどいないでしょうね】


                        【本日の草津スキー場のコンディション案内板】


                        【たっぷりの雪をかぶった樹木シラビソ?かな】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の鹿沢高原

2012-01-26 19:12:23 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。

昨年10月以来の鹿沢高原に着きました。
昨夜は長野道梓川SAで車内泊を決め込み、車内で一人
ちびちびやりながらその内、22時頃に寝てしまいました。
今朝は6時半に目が覚めるとSAは真っ白に雪化粧に
変化していました。
ニュースでは長野県にも大雪警報、注意報が出ていたの
ですがここまでとは。

朝のニュースでは北海道占冠(シムカップ)村で今冬最低の
-31.4度を記録したとかいうことで今冬の寒さはやはり中
々のもののようです。

とりあえず朝食を済ませて走りはじめましたが50㎞速度
規制が出て何となくどの車もスロー運転。
雲のダンナも今冬初めての雪道なので一応は慎重運転に
これつとめ更埴ICからR17へ出て上田からR144に
入り鹿沢へ入りました。

信州側は予報通りの雪でしたが群馬側に入ると降雪は
あるものの長野側よりは少ないようでした。

                          【朝目覚めると梓川SAも雪のなかでした】


            【SA建屋内のストーブも赤々と燃え盛っていました】


                        【国道144号線にある鳥居峠案内板も雪の中でした】


             【県道東御嬬恋線も圧雪状態になっていました】


                        【青空の中にみえる桟敷山も雪をかぶっていました】


                          【野草園も積雪30~40㎝の雪の中でした】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梓川SA

2012-01-25 20:47:43 | 日記
押忍
雲のダンナ@梓川SA、信州です。
日曜日に行われるスノーシュー・イベントに参加するため
鹿沢へ向かっています。
午後に神戸をでてのんびり走り高速深夜割引をつかうため
今夜はこのSAで車内泊です。
強い寒気が来ていますがシュラフにもぐりこんでちびちび
やっていたら何とかなるでしょう。

三ヶ月予報が出たみたいですが強い寒気の影響で春の訪れは
訪れはやや遅くなるようです。

では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土作り、追肥作業

2012-01-22 23:12:43 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

年が明け大寒に入りましたが2月に入ればすぐに立春がきます。
桜の苗木を植樹する準備のため神河町桜華園で作業を行ってきました。
昨年12月に掘った穴に肥料、石砂、炭、ハイブリッド(有機肥料)の
4種類を混ぜて造った土を入れるのですが木曜日からの雨でうまく
混ざらないとのことで今回は穴の周りにそれらを置いておくだけに
しました。

桜華園は日当たりについては南東向きの斜面でいうことないのですが
作業をするには傾斜角が非常にきついので現場に行くにも一苦労で
増して重たい(10Kgs袋)を背負って大変でした。

特に下から上に上がっていくところでは膝、腰にずしっと重みが来て
バランスをとるのも一苦労でしたがとりあえず終えました。
残りの時間で以前、伐採した樹木の萌芽があちこちで目立ち初めて
きたのでそれを鋏、のこぎりで切り、サクラの邪魔にならないように
カットしてきました。

                【昨年末に掘った植樹用の穴(横70x縦50x深50)水抜き用水路が右側に】       

      【今回は土作りは出来ないので必要なものを穴の周囲に置いてきました】


                   【作業場所はだいたいこんな急な斜面で行っています】


                   【桜の邪魔になる伐採木の萌芽をカットしていきます】


                【さすが暖かいのか一月の大寒にコナラの紅葉がまだ見られました】


                  【こんな紅葉をみていると季節を間違ってしまいそうです】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の頃【二十四節季】

2012-01-21 23:55:12 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

今日は予報に反し朝から小糠雨模様でしっくりとした天気ではなく
仕事も雨の合間を縫って作業を行いました。
木曜日から降り出した雨によってカラカラだった空気もしっとりと
湿り気をおびてきて喉にも唇にも優しくなりました。

今日1月21日は二十四節季の最後の節季【大寒】となります。
大寒は小寒の寒の後半にあたり一年で最も寒気が強まる時期で立春の
前日までがそれにあたります。

各地で大量の降雪、旭川では昨日-30.9度を記録して今冬最低気温の
更新などが発表され、各地で盛んに色々な寒稽古が行われています。
現に雲のダンナの愛車には朝には真っ白に霜が降り、出勤前に霜取り
作業に追われ器具でフロントガラスをごしごし擦っています。

そんな寒気真っ最中の中ですが福寿草や水仙の開花情報や早いところ
からは梅の開花のニュースも流れ春近しの思いも感じます。

【この頃よく歌われる唄】

「冬の夜」
作詞作曲不詳/文部省唱歌(三年)

燈火近く衣縫う母は
春の遊びの、楽しさ語る
居並ぶ子どもは指を折りつつ
日数ぞえて喜び勇む
囲炉裏火はとろとろ
外は吹雪

囲炉裏のはたで縄なう父は
過ぎしいくさの手柄を語る
居並ぶ子どもはねむさ忘れて
耳を傾け 拳を握ぎる
囲炉裏火はとろとろ
外は吹雪

では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災メモリアルウォーク3

2012-01-20 22:58:53 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

昨日は厄除大祭のブログアップしたので中途になりましたが
17日のメモリアルウォークのゴール地点、防災広場での様
子をアップしましょう。
いろいろなブースがある中で今年は東日本大震災の被災地、
福島と気仙沼からのブースがあり沢山の人が並んでいました。
福島からはべこっこロールという名のロールケーキ500円、
気仙沼からはミサンガという腕輪?や汁物200円が出されて
いました。
また恒例の自衛隊無料炊き出しカレーは陸上自衛隊姫路特科
連隊が出動し、13時からの配給にかかわらず早くから並んで
いましたし、昨年B級グルメ大会が開かれた姫路市から姫路
おでんが出店していました。

例年と変わりない内容でしたのでもう少しメニューを変えな
いと震災を風化させないといっても徐々にこのようなイベント
からも参加者は遠ざかったしまうのではないでしょうか。

                         【防災広場入り口に掲げられたアーチ】


                         【交流ステージでは往年のシンガーが】

 
                       【広場にはまぁまぁの人たちが集まっていました】


                     【福島からはべこっこロールの販売ブースがありました】


                      【気仙沼からは被災者が手作りしたミサンガを販売】


                      【防災広場になぜか姫路おでんのお店がありました】


                     【同じく姫路から同地駐屯の特科隊がカレーの無料提供を】                


                     【野戦用司厨車からカレーのいい香りが流れていました】


                  【カレー提供が終わると担当自衛官が厨房機器などをきれいに清掃】


                     【ピカピカに磨かれた厨房機器をみていると気持ちがいいですね】


                    【同じく陸自から偵察用バイクと指揮通信車が展示されていました】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄除大祭

2012-01-19 23:23:47 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

昨日から明日まで地元の神社で厄除大祭が行われており、
昨夜は厄除宵宮祭、今日は厄除火焚祭、明日は厄除礼祭が
行われるので今夜19時からの厄除火焚祭に出かけました。

お昼頃からのシトシト雨が夕方にからやや強くなり大丈夫?
かなぁと念のため神社へ電話を入れると挙行しますとの返事が
あり夕食後に出かけました。
横殴りの雨が降る中、神社の階段を上がっていくともうそこ
そこ人手がありました。
本来は外で行われる神事ですが今夜は雨のため本殿で行うとの
アナウンスがあり本殿内へ入り、厄除神事のお祓いを受けました。
神事の後、外の火焚場で神主の火入れが行われ雨天の空に赤々と
炎が高く舞い上がり、その炎の中へ厄除札等を投げ入れました。

                          【厄除大祭が行われた板宿八幡神社】


                             【厄除大祭の横断幕(昼間の撮影】

 
                    【厄除大祭の幟も(昼間の撮影】


                        【いろいろ並べられている沢山のお札】


                    【甘酒の接待所もありました】


                 【火焚祭の薪などが雨に濡れないようシートで覆っています】

 
                          【神主が順番に火入れを行っています】


                          【火が付けられ赤々と燃え上がりました】


                              【勢いよく燃え上がりました】


                          【燃え盛る火の中へ厄札を投げ入れます】           

                      【勢いよく燃える火の中へ厄札を入れて厄を祓います】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災メモリアルウォーク 2

2012-01-18 23:01:45 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です

防災広場では例年通り防災関係機関のブースがそれぞれありましたが
同じようなものでは徐々に飽きられてくるのではと思っていましたが
今年は神戸海上保安部のPC25大型巡視艇”しきなみ”とCL42
小型巡視艇"きくかぜ"の間で行われた海上漂流者救難訓練がありました。
CL42"きくかぜ"から漂流者に扮した海上保安官が海上に転落し、
そこへ急行したPC25"しきなみ"が海から救援する訓練でした。

防災広場前海上の右前方から”きくかぜ”が近づいてくると船首付近に
いた転落者に扮した”きくかぜ”乗組員が海上へダイブ。
すると海上左方面に待機していた”しきなみ”が接近、転落者に救命
ブイを投下し、船上へ引き上げました。
ちなみにPCはPatrol Craft、CLはCraft Largeの略です。

                   【神戸海上保安部所属の大型巡視艇PC25”しきなみ”】


                        【”しきなみ”の船名表示と巡視艇乗組員】

 
                        【PC25”しきなみ”についての説明ボード】


                    【こちらは同じく神戸海上保安部所属の小型巡視艇CL”きくかぜ”】


                     【”きくかぜ”から漂流者に扮した乗組員が海上へダイビング】


                            【あわてる様子もない漂流者】


                     【”しきなみ”から投下された救命ブイに引っ張られる漂流者】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災メモリアルウォーク 1

2012-01-17 21:24:23 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です

今日は阪神淡路大震災の17周年を迎え、例年行われている震災メモリアムウォークに
参加してきました。
今年は昨年の東日本大震災から初めての阪神淡路大震災の最初のメモリアムになり
事前情報では東日本の被災地からも大勢の方々が頭を訪問するとのことなのでメモ
リアムウォークもそれなりに盛大になるかと思っていましたが火曜日の平日という
ことも大いに影響しているのか一昨年(日曜)の半分位、昨年(月曜)の70%位ではと
思いました。

報道などでは忘れない1.17と言ってるようですが何といっても放送時間が年々
少なくなってきており言ってることと実際が違っているようです。

まぁ、そんなこんなで西10㎞コースを歩きました。
お天気は晴れ、気温も今日は最高10度と歩いていても少し汗ばむような陽気でした。
午前8時半出発で灘区の防災庁舎のあるゴールに11時40分頃に無事、到着しました。

防災広場では例年と同じように防災関係機関のブースが張られて同じような催しが
行われていましたがやはり今年は出店先は少し減っているような感じでした。

                    【スタート地点の文化体育館でのメモリアルウォーク横断幕】


                       【出発前の諸注意とあいさつが行われました】


                     【メモリアルウォークの幟】


                 【スタンプラチー方式をとっていて途中休憩所にあるスタンプ押印場所】


      【リュックや胸に貼り付けている大きなメモリアルウォークのワッペン】


  【ゴール直前の赤十字合同社屋では休憩場所とお味噌汁の炊き出しがありました】


では、では。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山クラブ

2012-01-15 22:59:54 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

今日は地元の里山クラブでの里山保全作業が行われるので
参加してきました。
集合は午前10時で6人の会員が集まりお昼までの二時間
の作業でした。

新しく植樹するための場所確保するために立ち枯れの木や
朽ちて上から落ちてきてあちこちに散乱している枝などを
数か所に集めての作業でした。
空間確保のための高木伐採は森林事務所からプロの方に
来てもらい作業を進めます。

場所は山の斜面での作業なので足を踏ん張ったりして力が
入る上に、先日来の寒波も収まったのか作業を進めていると
少し汗ばんでくるような陽気でした。

何とか時間内で予定の作業を終えることが出来ました。
三月には植樹開催の予定です。

                    【このように朽ち果てて落下した枝や倒木を片付けます】


                    【周辺は落葉が積もっていて小さなものはわかりません】


                      【一か所でこれくらいの落枝が集まりました】


                  【後片付けをした場所はこのようになり後で整地して植樹します】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高取山

2012-01-14 23:57:22 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

冬晴れの日ながらこれといった予定もないので高取山へ行ってきました。
高取山は神戸の山の中でも独立の態をなしてなかなかの秀麗さを見せて
くれています。

市街地のすぐ裏から登山道が出来ており神戸の六甲山系の山々と同じく
毎朝登山が盛んで朝早く登るとにぎやかに大勢の人が山頂を目指して
登っています。

新田次郎の”孤高の人”の主人公である単独行の加藤文太郎も若き頃に
この高取山へ登り、登山への興味を覚えたとなっていたように記憶して
います。

途中には下から清水茶屋、中の茶屋、安井茶屋、月見茶屋の山小屋?
休憩所が営業していて登り終えた人々が朝からビールやお茶を間にして
にぎやかに談笑しています。
安井茶屋の前に潮見茶屋がありますが休業中??かもしれず開いている
のを見たことがありません。

   【高取山からは神戸市街が一望のもとになります】


  【山と海に挟まれた神戸の市街地の状況がわかります】


   【市街地の向こうには神戸空港が遥かにみえます】


     【同じくポートアイランドもみえています】


では、では。













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤収作業

2012-01-12 15:44:33 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

先日の桂尾山勝福寺の鬼追会式の撤収作業を行うというので
参加してきました。
大賑わいだったあとの境内は寒空の下、北風も強く何となく
うら寂しい感じでした。
護摩焚きの後始末をする班と演舞台の撤収班とに分かれ作業を
行い雲のダンナは始めは護摩焚きの後始末をしていましたが人が
多く入り、手が空いたようなので演舞台の撤収に加わりました。

護摩焚き撤収は堀り下げた穴をその時に出た土を元に戻すので
すがその前に燃え残った木々の残骸を穴から取り出しそれから
埋め戻します。
埋め戻しても密度の関係で山状になるので車で何度も何度も
行ったり来たりして平らにしていきます。

演舞台の撤収は張られた幕を破れないよう丁寧に外してから
ドライバーでビスを抜き、材木を一本一本外して次年度の
ために元通り倉庫や庫裏の縁の下へ収納しました。

造るときは時間が2日半かかりましたが撤収はさすがに早く
あっという間に半日で終わってしまいました。

 【護摩焚きの穴から燃え残った木の残骸を取り出します】


  【廻りに積んである土を元に戻し穴を埋めていきます】


【演舞台を順番に解体し、残ったのは勝福寺の横幕だけです】


【横幕を取り外すと何もなかったように元の境内に戻りました】


では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日戎参り

2012-01-11 16:32:57 | 日記
押忍 !!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

1月9~11日の十日戎へお参りしてきました。
初日は宵エビス、10日は本エビス、今日は残り福ということを
期待して兵庫区柳原にある柳原のえべっさんで有名な蛭子神社へ
いってきました。
商売繁盛の神様ですが雲のダンナは商売をしているわけでもあり
ませんがまぁ神社参拝して悪いことにはならないでしょう。

平日にもかかわらず大勢の参拝者で駅からの道はゾロゾロと人が
並び神社に近づくとあちらこちらからの人が合流してますます
いっぱいになってきました。
雑踏警備の警察官も大勢出動し、機動隊のバスも2台駐車して
いました。

本殿前は一方通行でなかなか賽銭箱の前には行けないほどの雑踏
でしたが何とか鈴を鳴らし賽銭を入れてお参りしてきました。

     【十日戎のポスター】                     【十日戎の横断幕】
  

   【昼間から大勢の参拝者で通路はいっぱいです】

 
 【屋台もたくさんの軒を並べ、いい匂いが流れていました】


    【雑踏警備に県警機動隊も大勢出動です】


  【本殿には海産物業者が奉納したでかいマグロが
   横たわっていました】


 【御神楽殿も次々お祓いを受ける人で賑わっています】


         【巫女さんはちょっと一休み??】


      【商売繁盛の熊手や笊も並んでいました】


【隣の大黒尊天の真浄禅寺へもお参りしました】     


  【これで戎、大黒の両方をお参りしたので今年は??】


どは、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする