気まぐれ日記

雲のダンナが気まぐれに思いついたことを書きます

冬至の頃【二十四節気】

2021-12-22 19:33:00 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

3ヶ月予報では12月になれば
急激な気温低下、降雪になると
ありましたがようやく先週から
そのような陽気になってきて
本当に最近の予報も確率が
上がってきました。

今週は暖かさも戻るようですが
土曜日あたりから来週初めまで
第一級の寒波が来る予報ですので
油断せず生活しましょう。

そのような今日22日から冬至が
始まります。
冬至は今日〜年明けの小寒迄の
間が冬至であり今日だけを表す
言い方であれば冬至日となります。

冬至日は北半球では一年で最も
昼の時間が短く夜の時間が最も
長くなります。
太陽は南東よりもやや南の方角
から上がり、真西から少々南の
方角に沈んでいきます。

昼の時間が短いと言いながらも
日の出の時間が最も遅く日の入り 
時間が最も早いということでは
ありません。
日の出がもっとも遅くなるのは
半月後であり、日の入りが最も
早くいのは半月程前になります。

ちなみに今季神戸では日の出が
最も遅いのは1月7日~8日の7:06
日の入りが最も早いのは11月29日
~12月12日の16:49です。

日本ではゆず湯に入ったり南瓜を
食べて風邪をひかないように生活
しています。おかゆや
ゆず湯に入れば体が温まり風邪を
引かないとも言われ肌がツルツル
になる美肌効果や冷え性に効果が
あるようです。

【この頃よく歌われる唄】

   「お正月」
東くめ作詞・滝廉太郎作曲

もういくつねると お正月
お正月には 凧(たこ)あげて
こまをまわして 遊びましょう
はやく来い来い お正月

もういくつねると お正月
お正月には まりついて
おいばねついて 遊びましょう
はやく来い来い お正月

では、では。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の頃【二十四節気】

2021-12-07 14:44:00 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

朝からシトシトと時雨れており今日は
日中こんな天気のようです。
先週から地震があちこちでおきていて
気になりますが12月3日朝の和歌山の
震度5弱の地震は南海トラフを刺激
しないかと不安になりました

今冬はラニーニャの影響?もあって
先週あたりからじんじわと寒気が
南下し、日本海側の天気は悪くなり
寒さが厳しくなっていくのでは?と
思います。
今後は寒気に加え、降雪も多くなる
予報がありますので雪に不慣れな地域
では積雪には注意が必要です。

今日12月7日からは二十四節季の
【大雪】の頃になります。
例年、大雪とはいえ中々そのような
陽気になりませんが今年は久々に
寒さがしみる陽気になりそうです。

二十四節季の『大雪』では朝夕には
池や川に氷を見るようになり霜柱を
踏むのもこの頃からで山では雪の
衣を纏って冬の姿となる頃です。
また雪は山ばかりでなく平地にも
降り積もるという季節です。

元禄時代の世情を騒がした大事件、
赤穂浪士の吉良邸討ち入りの12月
14日の夜は江戸東京でも大雪が
降っていたんですね。
現代のように雪のない陽気であれば
大石蔵之助南部坂の別れのシーンも、
上野介が炭小屋から引きずり出され
着物が泥で汚れるシーン(可哀想?)も
成立しませんね。

【この頃によく歌われる唄】

「たきび」
巽聖歌作詞・渡辺茂作曲

かきねの かきねの まがりかど
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
きたかぜぴいぷう ふいている

さざんか さざんか さいたみち
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
しもやけ おててが もうかゆい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする